マガジンのカバー画像

成長のタネ(by 本から学んだ大切な教え)

211
運営しているクリエイター

#仕事

「寂聴 源氏物語」を読んで|今も昔も変わらず人間関係に振り回される日々

「寂聴 源氏物語」を読んで|今も昔も変わらず人間関係に振り回される日々

-- 1・2 --

「寂静 源氏物語」を読み切りました。先日は読み始めてよくわからなくなってしまったのでwikipediaなどで勉強していました。

光源氏を読んで思ったことを書きたいと思います。一般的な感想から個別に思うことまで書いてみたいと思います。思いのまま書いているので内容が少し違ってたらごめんなさい。

桐壺は光源氏のお母さま|お局さまの恨みに耐える日々源氏物語の最初に登場するのは桐壺

もっとみる
【タスクはまず30分だけやってみよう】追い込まれた時の集中力で半日完了!成功のポイントを解説

【タスクはまず30分だけやってみよう】追い込まれた時の集中力で半日完了!成功のポイントを解説

昨日は、うれしいことがあった。

1週間の納期の仕事を半日でできてしまったことだ。

そう書くと、すごく聞こえるが、実は、
1週間の納期の仕事に手を付けられずいたら
納期当日を迎えてしまい、がんばったら半日で何とかなった。
ということである。

よくある話といえばそんな話だが、逆の場合だと怖い(仕事終わらない・・)という困ったことになり、この経験を通して学びがあった。

追い込まれ効果で生まれた集

もっとみる
七草みずきさんの本:3冊目目『メンタル不調でも「休めない人・復職する人」が気を付けること』|休職が一番近道だけど休職中の過ごし方、復職時のポイントも押さえておこう

七草みずきさんの本:3冊目目『メンタル不調でも「休めない人・復職する人」が気を付けること』|休職が一番近道だけど休職中の過ごし方、復職時のポイントも押さえておこう

今回ご紹介するのは、七草みずきさんの書かれた本の3冊目:『メンタル不調でも「休めない人・復職する人」が気を付けること』です。タイトルから察する通り、日ごろお仕事をされている方でメンタル疾患に悩まれている方に向けた1冊となっております。

著者である七草みずきさんは、双極性障害Ⅱ型という診断を受けながらも現在は寛解という事実上の治療完了までもっていかれました。

<前作の記事のご紹介>

また、七草

もっとみる
『メタ思考~「頭のいい人」の思考法を身につける』を読んで|

『メタ思考~「頭のいい人」の思考法を身につける』を読んで|

おすすめに任せて本を読みました。それが、『メタ思考~「頭のいい人」の思考法を身につける』です。

1.7倍速で3時間ほどで読み切れました。言い回しがうまくて、脳みそに染み渡るような感覚でした。わかりやすいとはこのことを言うのでしょうか。

今まで本を読んできている蓄積があるおかげでしょうか。あ、あの本でも言っていたなとか。あの本の言っていたことの言い換えかもとか学びなおし、思い出しの良い機会になっ

もっとみる
「これは経費でおちません!~経理部の森若さん~1」を読んで|メールを見ずに消すと言われて消せるのか

「これは経費でおちません!~経理部の森若さん~1」を読んで|メールを見ずに消すと言われて消せるのか

おはようございます。昨日までかたっ苦しい本を読んでいたので、今日は小説を読みました。おすすめに進まれるがままに読んだ本が「これは経費でおちません!」です!

経理部の森若さんという27歳女性の物語です。仕事はきっちりで机も整っている女性。化粧はあまりしないけど、飾らない美しさがある女性です。
仕事はしっかりできるけど、愛社精神が強いわけではなく。でも頼られる経理で働く森若さんです。

間違ってメー

もっとみる
10代、20代、30代、40代、50代を一言で言うと何?|振り返り言語化すると見えなかったものを発見できる

10代、20代、30代、40代、50代を一言で言うと何?|振り返り言語化すると見えなかったものを発見できる

まだ、40代なんですが、ぼくの人生はこんな感じでございましたよ。正直、流されて生きてきた、平凡な人生ですが、こんな感じです。

10代:夢の塊。自分は歳なんてとらないのさ子どもから大人の階段を駆け上がる時期。歳なんてとらないから、とにかくゲーム三昧で、勉強は面倒だったなぁ。

20代:勢いのまま突っ走る。いかに仕事を楽にしようかな結婚?将来?いいのいいの。何とか今を楽しく生きたいの。なんて考えてた

もっとみる
【わかるよ、大変だね】の言葉|相手の立場で考えると、見えないものが見えてくる|話を聞き、目を見て相づちを打つことは大切

【わかるよ、大変だね】の言葉|相手の立場で考えると、見えないものが見えてくる|話を聞き、目を見て相づちを打つことは大切

先日、お仕事を頼んでいる女性の方から相談を受けた。
(以後、同僚女性A)

ぼくのお願いしている案件を上司に通すのが
一苦労なので時間がかかって大変というものであった。

そう訴えかけてきたとき、何も助けにならなかったのだけど、
結果的には、助けになったようなのだ。

無理にアドバイスを出したり、話をまとめたりすのは良くない以前の自分は、自分も頑張って、
困ったね、どうしようね。
〇〇ならどう?と

もっとみる
怒りの裏に潜む「寂しさ」と「妬み」の心理とは?|それはあなたに隠れた願望があるからなのです

怒りの裏に潜む「寂しさ」と「妬み」の心理とは?|それはあなたに隠れた願望があるからなのです

なぜ、人は怒るのでしょうか。

怒りのポイントは人それぞれ。怒るというのは強い感情で、理由があるのです。今日は怒ってしまう裏側をみていきたい。

裏切られてさみしい大好きなあの人に会える、会えると思ってたおきに、ドタキャン!
これはもう、怒ってしまう人がいるのではないでしょうか。

しかし、怒りの裏にはあるのは、悔しい、寂しいという思いです。
自分の中で、こうあるべきと思っていればいるほど強くでま

もっとみる
『運の方程式』が示す成功の鍵—運と行動力の重要性|運は学ぶことで引き寄せやすくなる

『運の方程式』が示す成功の鍵—運と行動力の重要性|運は学ぶことで引き寄せやすくなる

1冊、自己啓発本を読んだ。運の方程式。

この本は、成功したいなら運を強くしようという内容である。
世の中には、成功した一握りの人たちと、まだ成功していないその他大勢の方々がいる。

成功の定義は難しいけど、わかりやすく巨万の富を築いた人としよう。

本書によれば、それは運の力が大きく作用しているという。

成功の要因を「運」と捉えると、気持ち楽にもなる一方で、希望も無くなるのは気のせいだろうか。

もっとみる
海賊と呼ばれた男 下巻:フィクションだけどリアリティがあると思ったら出光興産の物語|見方がガラッと変わった

海賊と呼ばれた男 下巻:フィクションだけどリアリティがあると思ったら出光興産の物語|見方がガラッと変わった

またも1冊読み終えました。海賊と呼ばれた男(下巻)

石油販売会社の店主、国岡鐡造(てつぞう)の物語。下巻は太平洋戦争終戦から続く物語だ。下巻も大変興味深く読ませて(聴かせて)いただきました。

本書は、出光興産の創業者、出光佐三をモデルにした物語。出光興産といえば日本の石油業界では第二位を誇る企業。一位はエネオス(旧日本石油が母体)であるが、出光は全くもってユニークであり考え方に共感させられる。

もっとみる