マガジンのカバー画像

私の働き方改革チャレンジ@パラレルワーカーママ

45
The Japan Traditional Companyの代表格、鉄道会社の総合職として朝から晩まで働いた20代。 その後、夫の転勤・海外駐在で8年間で引越し6回を経験した30…
運営しているクリエイター

記事一覧

【子育て】子育ては親の「犠牲」のもとに成り立つのか?♯113

【子育て】子育ては親の「犠牲」のもとに成り立つのか?♯113

先日、とある大学の授業に呼んでいただき、「仕事と子育て」について、自身の体験を伝える機会をいただいた。その際、学生さんから沢山の質問をいただき、皆、積極的に自身の子育てやキャリアに対して考えている様子に感心した。

その際、こんな質問をもらった。
「子育てをされていることで、様々なことを犠牲にされていると思うのですが、それについてどのように感じていらっしゃいますか?」と。

私は「犠牲」という言葉

もっとみる
【教育】ニューロダイバーシティの勉強会で発達特性を学ぶ♯112

【教育】ニューロダイバーシティの勉強会で発達特性を学ぶ♯112

週1コマ、高校でジェンダー学を教えています。
コースの理念や特色上、発達特性を持つ生徒はじめ、様々なバックグラウンドを抱える生徒たちが通います。
その中で、個別最適な学びとは何かに取組み、試行錯誤しています。

先日、京都の探究学習教室、探究堂の代表、山田洋文さんをお招きしての勉強会がありました。参加は、コースの担任、科目担当者、また地域の教育、不登校支援に携わる有識者の皆さんと、科目でお世話にな

もっとみる
【経営を学び直し】VRIO分析で不動産大家業の今後を考える♯110

【経営を学び直し】VRIO分析で不動産大家業の今後を考える♯110

子連れMBAというラーニングコミュニティで活動をしており、会員向けのビジネススクール動画(やさしいビジネススクール)のキュレーションを仲間とやっています。

毎月、経営学者でありYoutuberでもある中川功一先生が学長をされているやさしいビジネススクールより、動画を選定。コミュニティメンバー向けに課題を出して学び合いの場をつくっています。

今月の課題は、VRIO分析で内部資源分析をする課題。

もっとみる
【経営を学び直し】幸之助イズムを学びにパナソニックミュージアムへ♯109

【経営を学び直し】幸之助イズムを学びにパナソニックミュージアムへ♯109

ものづくりの国、ニッポン。
イギリスに住んでいたときは、「産業革命を巡る旅」「第二次世界大戦を巡る旅」といったテーマのもと、ヨーロッパを旅することが多かったが、日本に戻って来てからは、日本のものづくりをテーマにしながら、企業のミュージアムを訪れている。その点で、東海地方のものづくり系ミュージアムの充実っぷりは言わずもがな、ではあるけれど、私が住んでいる関西にもおススメしたいミュージアムがある。

もっとみる
【経営を学び直し】自分のライフキャリアのパーパスとは?自分の過去を棚卸し~ヤヌスコーン分析♯108

【経営を学び直し】自分のライフキャリアのパーパスとは?自分の過去を棚卸し~ヤヌスコーン分析♯108

子連れMBAというラーニングコミュニティで活動をしていますが、この夏から、会員向けのビジネススクール動画(やさしいビジネススクール)のキュレーションを仲間とやっています。

前回の記事では、「あるべき姿」についてふれてみました。

このラーニングコミュニティでお世話になっているYouTube登録者数5万人超の経営学者、中川功一先生が運営されている「やさしいビジネススクール」の記事で、ビジョンをつく

もっとみる
【経営を学び直し】「あるべき姿」に関する理論を、会社や自身のライフキャリアに応用する♯107

【経営を学び直し】「あるべき姿」に関する理論を、会社や自身のライフキャリアに応用する♯107

子連れMBAというラーニングコミュニティで活動をしていますが、この夏から、会員向けのビジネススクール動画(やさしいビジネススクール)のキュレーションを仲間とやっています。

YouTube登録者数5万人超の経営学者、中川功一先生が開講されているやさしいビジネススクールと連携した動画学習と、隔月の中川先生のライブ講座の運営になりますが、コミュニティ内で夏に開催された「ビジョン」に関する講義回がとても

もっとみる
【経営を学び直し】ポーターの5フォースで資格の活用法を考えてみる♯106

【経営を学び直し】ポーターの5フォースで資格の活用法を考えてみる♯106

子連れMBAというラーニングコミュニティで活動をしていますが、この夏から、会員向けのビジネススクール動画のキュレーションを仲間とやっています。

先日YouTube登録者数5万人超の経営学者、中川功一先生をゲストに迎え、ライブ講義をしていただきましたが、その時のテーマが
「ポーターの5要因分析の理論でキャリア戦略を考える」
(詳細は前回の記事を参照)。

今回は、これを自分のキャリアにあてはめ、考

もっとみる
【働き方】パラレルワーカーママが実践!無力感から解放される時間術♯103

【働き方】パラレルワーカーママが実践!無力感から解放される時間術♯103

先日、京都市が主催する子育て応援セミナー~育児・育休期間をチカラに変える!~
というイベントの講師をさせていただきました。
こちら、私が加わっているコミュニティ子連れMBAが担当する連続講座の第3回目で、私は「子育て世代のタイムマネジメント」の回の講義でした。

今回、担当した講座のベースになっているものが2017年から広島、京都でキャリア支援団体De ma vieとして児童館や託児付きコワーキン

もっとみる
【家族】家族=からまった毛糸。面倒くさくて愛おしい~「かぞかぞ」が気づかせてくれたこと♯102

【家族】家族=からまった毛糸。面倒くさくて愛おしい~「かぞかぞ」が気づかせてくれたこと♯102

夏休み、とにかく、毎日私の心はざわついていた。
基本在宅ワークのため、何かと融通が利く私。
地域の学童がキャパオーバーしているので小学生の息子は学童には入らず、娘も徒歩1分という立地が魅力の幼稚園に通っていた。
そのような中、問題になるのは長期休暇中の子供の預かり先。
息子は、親元を離れてキャンプに行ったり、息子希望のイベントの予定を入れて外で過ごしてもらう時間はつくるものの、基本は家にいる。学校

もっとみる
【生き方】この夏、高校野球から学んだ「青春」の取り戻し方♯099

【生き方】この夏、高校野球から学んだ「青春」の取り戻し方♯099

京都国際が初優勝した今年の高校野球。
小学生の頃から好きだった高校野球は、大人になると、なかなかタイムリーに見られないことの方が多いけれど、今年の甲子園は久々に見入ってしまった。
今年は、学生時代から応援している早稲田実業が久々に出場。
帰省先からの帰り道、大社VS早実の試合を家族で見ていた。
試合は、延長11回、タイブレイクの末、大社高校が3対2で早実を下した。

それにしても、この試合、手に汗

もっとみる
【子育て】初夏のおススメ!シソジュースづくりから得られた対話と発見。♯079

【子育て】初夏のおススメ!シソジュースづくりから得られた対話と発見。♯079

前回、夕方の子供たちの帰宅後、怒涛の勢いで過行く時間帯に、あえて家事を自分でやらずにお手伝いをさせようと思った背景を書いた。

そんなこんなで、先日岐阜に行ったときに買ってきた赤紫蘇(シソの生産量NO1の愛知県産!)を使ったシソジュースづくりをやってみた。

お湯の中に、シソを入れて、赤い色が葉から抜けてきたら、シソを取り出す。砂糖とレモン汁で味を調えるだけの簡単ジュース。

でも、これだけでも子

もっとみる
【キャリア】今の自分に希望が持てなくても-転機を活かし人生を創造するおもしろさ―ジェラット、クランボルツの理論からこの10年を振り返る♯101

【キャリア】今の自分に希望が持てなくても-転機を活かし人生を創造するおもしろさ―ジェラット、クランボルツの理論からこの10年を振り返る♯101

先日、40歳の誕生日を迎えた私。
誕生日に特別な思いを抱くことは最近は無かったけれど、年代が変わる瞬間は、少しだけ意識をしてしまう。
30代から40代へ。一つの節目だと思い、私の30代を振り返ってみる。

20代後半。私は八方塞の最中にいた。当時、会社員だった私は、全社的なプロジェクトを担当。入社時からやりたい仕事ではあったけれど、あまりに忙しく東奔西走していた。始発で出社し、皆が出社する前に1日

もっとみる
【教育】道草から学びの面白さ、自分の「好き」を取り戻す~高校生とのフィールドワークを通じて♯063

【教育】道草から学びの面白さ、自分の「好き」を取り戻す~高校生とのフィールドワークを通じて♯063

新たな年度に入り、今月から高校の教員の仕事がスタートした。

私が勤務する高校では、多様な学びを後押しするため
全日制普通科に単位制のコースが新設された。
選択科目の割合が多く、生徒自らの興味にそって時間割を組むことが可能になった。そして定期テストは無い。ちなみに既存の学校に馴染みにくい生徒を対象にしている。このコースで非常勤講師として高校で週1コマ「女性学」の授業を担当することに。

フリーアド

もっとみる
改めての自己紹介♯100

改めての自己紹介♯100

2023.10月から書き始めたnoteも100記事目になりました。
20代を会社員、30代を転勤妻・駐在妻として過ごし、
現在、2児の母兼パラレルワーカーとして、不動産業のアトツギ・キャリア支援・高校教員として働き、ラーニングコミュニティやNPOにもプロボノとして関わっています。
よく周囲からは、謎のキャリアと言われますが、私自身のこれまでの歩みについてご説明する記事です。
仕事のご依頼先は、末尾

もっとみる