この募集は終了しました。
お題

#私の学び直し

with 國學院大學

人気の記事一覧

30歳で学び直しをしたら、今まで知らなかった新しい自分に出会えた

2024年3月、働きながら通っていた大学院を卒業しました。2年間とは思えないくらい本当に濃かった…! 私自身、通うかどうか悩んでいたとき、いろんなnoteを参考にさせてもらいました。なので私も、なぜ今通おうと思ったのか、実際に通ってみてどうだったかを自分なりに書いてみます✍️ どこに通っていたのか早稲田大学 大学院経営管理研究科 夜間主プロフェッショナルコース。入学と同時にゼミに所属するコースで、私は川上智子教授のマーケティングゼミに在籍していました。 なぜ通っていたの

スキ
90

みんな諦めないで。50代でもチャレンジできるよ!

みなさんこんばんは。 ふー。ご飯を食べ終わって一段落。今夜のトンテキも大成功!🥩少しだけ休憩。脱力っす。 繋がりのあるnoterさんたちに刺激されて、私も今年の学びを考えたいと思います。勉強に限らずチャレンジは何でも新鮮で面白いですね。 水泳を上達もしたいし、「肉〜!」って言う子どもたちのために料理の腕も磨きたい!腹筋ローラーも買ったからお腹を引き締めたい!考えているアプリも作ってみたい!賢くなりたい!ごめんなさい欲張りなんです(笑) 検討した結果、最終的に資格の学習にチャ

スキ
316

社会人大学院から国立大博士課程へ〜受験&入学顛末記【60歳からの学び直し】

4月3日、東北大学大学院の入学式が行われ、出席してきた。修士の時には入学式も卒業式も出なかったので、高校卒業した1978年の慶應大学入学以来、実に46年ぶり(半世紀近い!)の大学入学式である。 不覚にも涙した理由 会場は仙台で一番大きい箱、ゼビオアリーナ。それでも学生総数16,000人の大きな大学なので、学部と大学院の二部制で行われた。今年の院の新入生は修士・博士合わせて約2,000人とのこと。 留学生が多いので、式はほぼバイリンガル、アカデミックな雰囲気で行われた。初

スキ
69

様々な理由から中学校に通えなかった人たちがいます 夜間中学校はそんな人たちが集う場所 ある方が話してくれました 「人生の宿題を成し遂げに来たんです」 そこにはひとりひとりの物語がありました

スキ
64

Xやnoteで大人気! 約12万人を笑わせるやーこさんは荒ぶる魂の持ち主だった!?

——なぜ國學院大學メディアnoteをフォローしてくれたのですか? 國學院大學メディアnoteさんが「#私の学び直し」という企画を展開されていて、それが目に留まりました。掲載記事を読んでみたらとてもおもしろかったので、フォローさせていただきました。たとえば「編集者の視点で、生物学を見てみたら。異色のネコ研究家・服部円さんの軌跡と探求」は、自分もネコを飼っているので、とてもおもしろく拝読しました。 そのほかにも、國學院大學はちょっと身近な存在でもあり……。私はスポーツチャンバ

スキ
559

リトルマーメイドの配役が嫌だった

このnoteは自分への戒めとして書く。 恥ずかしいけれどありのまま。忘れてしまわないように。 リトルマーメイドの配役が嫌だった。 「これは差別とかじゃなくてさ」を前置きにしてたらたら自論述べていたけれど、要約すると「実写化するなら原作に忠実にしてほしい」というものだった。 ハリー・ベイリーがディズニー作品のプリンセスになるのが嫌なのではない。 彼女は歌が上手いし、可愛い。彼女が主役をやる作品が見たい。素直に。 だけど「アリエルは違うやん」と、そう思っていた。 私はムーラ

スキ
9,409

AIが活躍するところは”大人の"教育や学習などの分野が結構大きいかもしれない

インターネットやスマートフォンなどの進化で、情報が手に届くところに常にあるようになりました。 ひと昔前とは考えられないくらいの進化です。 一応最初に書いておきますが、子どもや若者の学校教育はAIがすごくなろうがインターネットがとても便利だろうが、変わらずなにより一番大事です。 特に義務教育期間中は学ぶだけでなく、社会性や基本的な生活スキルを身につける場でもあります。大学教育に至っては、専門的な知識や深い洞察を得る場としてその価値を保持しています。 しかし、そういった義務教

スキ
68

【Kampo opinion・[Ⅴ]/[1]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅴ章〜1節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅴ章/第1節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅴ章]〜『瘀血(血滞・血燥・血分・血熱)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - -

スキ
47

【子どもが遊び育つには?⑥】社会課題として中間支援として取り組んでいるTOKYO PLAY~つながりをふやして~

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 中間支援という立場で、様々な居場所の形を地域と一緒につくっている、TOKYO PLAYさん。 前回は、変化してきた遊びと私たちにでいることをお伝えしました。 今回は最終回、つながりをふやしつづけているお話です! ▼以前の記事 ①中間支援としての活動 ②活動が出来るまで ③そもそも子どもって ④遊びって環境問題? ⑤変化と私たちにできること TOKYO PLAY Webサイト:https://tokyoplay.jp/ f

スキ
269

【Kampo opinion・[Ⅳ]/[14]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅳ章〜14節(最終節)]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅳ章/第14節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅳ章]〜『気滞(気鬱・気逆)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - - - -

スキ
43

さぁ、“学び方” 改革へ

column vol.1129 「ラーケーション」という言葉はご存知でしょうか…? これは、「ラーニング(学習)」と「バケーション(休暇)」を合わせた造語で、愛知県が提唱した新しい学習のカタチ。 …私は、この記事を読むまで知りませんでした… 〈JIJI.COM / 2024年1月29日〉 こちらは、児童生徒が保護者の休暇に合わせて平日に学校を休める制度。 愛知県(名古屋市は除く)と大分県別府市が昨年9月に導入し、来年度には茨城県や栃木県日光市なども始めるそうです。

スキ
284

3月までの仕事と本日からについて

3月半ばにほぼ10年勤めた会社から退職しました。半月の無所属期間を経て、本日4月1日から大学院の学籍を得て学生になりました。 学生証、学割、履修登録は入学式を待たねばなりませんが、ここで退職エントリーみたいな情報をお伝え致します。 前職 職場での10年 2014年4月から2024年3月までの職場、ボルカノ株式会社燃焼機事業部営業部では、産業機械向け機器(主にバーナです)、船舶向け機器(バーナー、ガス燃焼ユニット、還元触媒アシストシステム)を担当し、中途採用した社員の方々の

スキ
40

【Kampo opinion・[Ⅳ]/[13]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅳ章〜13節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅳ章/第13節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅳ章]〜『気滞(気鬱・気逆)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - - - -

スキ
43

今日のピアノ

読みにきてくださってありがとうございます。 桜満開🌸 少し風が出てきたので、少しずつ散ってしまうのかしら? 今日はピアノレッスン。 一年以上前から弾いているチャイコフスキーのだ「舟歌」 本当に、ほんとうに最終盤になりました。 この曲への紆余曲折は、こちらで記事にしています。 さて、今日のレッスンはどうだったでしょう? あとちょっとです! もし、 「まぁこれでもいいよ」って言われれば、そこで終わりにしてもいいぐらい。 もう少しだけ注意するところがあって、そこを

スキ
21

【Kampo opinion・[Ⅴ]/[3]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅴ章〜3節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅴ章/第3節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅴ章]〜『瘀血(血滞・血燥・血分・血熱)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - -

スキ
40

【Kampo opinion・[Ⅴ]/[4]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅴ章〜4節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅴ章/第4節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅴ章]〜『瘀血(血滞・血燥・血分・血熱)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - -

スキ
39

自分の中のバイアスに気づく作業はずっと続くんだなと

先日「つくたべ」(NHK夜ドラ「作りたい女と食べたい女」)を見ていてこんなシーンがあった。春日さんが心を寄せている野本さんにバレンタインチョコを買いに行き、物色しているところに店員が来て「(甘味控えめなので)これは男性もお好きですよ」みたいな声をかけたのだ。 それを聞いてサッと顔色が変わった春日さん。春日さんも野本さんも女性同士で、まだ片思いだと思っている春日さんは野本さんがそもそも女性を恋愛対象に考えられる人かもわからず、どんなテンションでチョコを渡していいかも迷っているタ

スキ
47

【Kampo opinion・[Ⅴ]/[2]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅴ章〜2節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅴ章/第2節】] 【アプリ-Beginning】〜[「東洋医学の方程式」を駆使して、実際に「自身の体質」を分類してみよう!!…一部抜粋]、  ◉[第Ⅴ章]〜『瘀血(血滞・血燥・血分・血熱)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - -

スキ
37

2030年に1番必要なスキル

2030年必要とされるスキル120のうち、 1位は「戦略的学習」と 発表されている論文がある 不確実な時代だからこそ、 学び続けることが大事になる 数年前は新卒で入社をしたら、 ずっと1社で働き続ける社会人人生を 過ごす人が多かったが、 いまは「転職」や 「社会人の学び直し」が 当たり前の時代になってきている 社会人向けの通信教育や ビジネススクールの数も増えている なんだかすごい時代だなと思う 同世代の人はどんなスキルをつけるために どんな学び直しをしているのか

スキ
42

【Kampo opinion・[Ⅴ]/[5]】〜『いったい私はどんな体質なんだろう!?』[第Ⅴ章〜5節]

◉[アプリ制作版-Beginning]【Kampo opinion 〜 『いったい、私はどの様な体質なの!?』】〜、いよいよアプリに載せる診断法の解説[「東洋医学の方程式」を駆使して、「自身のsine(サイン)」を知る〜【第Ⅴ章/第5節】] ◉[第Ⅴ章]〜『瘀血(血滞・血燥・血分・血熱)証体質』/素因7分類、   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■【実際に『瘀血(血滞・血燥・血分・血

スキ
36