マガジンのカバー画像

心の病など

29
HSP、予期不安、過換気症候群など。 経験したなかで得た「気づき」や「想い」を公開しています。 同じ経験をされている方はもちろん。 似た経験をされている方のチカラになってほしい…
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

【心が前向きになれないとき】自分がどの段階にいるかで言葉や行動を変える必要がある

【心が前向きになれないとき】自分がどの段階にいるかで言葉や行動を変える必要がある

例えば、夕食を作っているとき。
まるまるとしたカボチャを切っていたら
力を入れすぎて手を切ったとする。 

「いっっったあああ!!!」

血は出るし、ジンジンするし、
早く止血しなきゃと焦る。

そんなとき、
家族やパートナーか絆創膏を渡してくれたり
貼ってくれたらありがたい。

でも、もし違う行動を取られたらどうだろう。

 

「だいじょうぶ〜?」

絆創膏を出してくれるんじゃなくて、
ゲーム

もっとみる
人の心を動かすのは堂々としている人だけじゃない。

人の心を動かすのは堂々としている人だけじゃない。

過去に何度も思った。

「こんな自分はイヤだ」
「あの人のようになりたい」

ウジウジしている自分とちがって
堂々としている人にすごく憧れていた。

周りから一目置かれていて
求められて。

それがすごくキラキラ輝いてみえて。

羨ましい。

そう思っていた。

「私もあんな風になりたい」って。

誰かに必要とされたい自分
誰かの役に立ちたい自分
求められたい自分

例えるなら、
週刊少年ジャンプ

もっとみる
なぜフォロワーが増えないと落ちこんでしまうのか

なぜフォロワーが増えないと落ちこんでしまうのか

昨日ちょっと気づきがあったので
こんなつぶやきをしてみました↓

そしたら
アキ様が共感してくださり。

コメントだけでなく
ご自身のつぶやきでも紹介してくださいました。

意識を分散させるのはあくまでも「対症療法」
効果は一時的なものになります。

なぜなら
落ち込む原因がわかっていないからです。

わかっていないと
また遭遇したとき対処方法がわからないので
同じことを繰り返してしまいます。
(

もっとみる

予期不安を起こすときって、だいたい
ちいさな「ストレス」や「悩み」を複数抱えているときなんですよね🤔

お腹の調子が悪い
仕事でイヤなことがあった
気圧のせいとか

気づいてすぐ納得するまで向き合うのが一番よくて。最悪その日までに。

そう考えると日記って万能なんですよね🥹

「ひとりぼっち」と「孤独」の違いは?私の答えは

「ひとりぼっち」と「孤独」の違いは?私の答えは

心の繋がりが
あるか、ないか、の違いかなと思っています。

ひとりぼっちは、
属する場所(グループ)がどこにもない。

学生だと、
移動授業のとき一緒に行く友達がいないとか。
昼食を共にする子がいないとか。
放課後どこかに寄って遊ぶ友達がいないとか。

孤立している状態なのかなと。

でも、心は誰かと繋がっている。
両親、兄妹、習い事や塾、
孤独と感じる場所以外にいる人達との繋がりがある状態なのか

もっとみる
なにかに挑戦するときは「でも」を味方につけると心が折れづらくなる

なにかに挑戦するときは「でも」を味方につけると心が折れづらくなる

なにかに挑戦するとき。

挑戦する前に、
「でも」を使うと、心が折れづらくなるなって
過去に経験したことを思い出しました。

やり方はすごく簡単で、

例えば、
予期不安が怖くて電車に乗れないとします。

でも、乗れるようになりたい。

挑戦したいときに、「でも」を使います。

最悪の結果になってもいいって
あらかじめ決めておくんです。

「でも」の言葉を使って。

実際に経験したことなのですが、

もっとみる