マガジンのカバー画像

ブログと向きあう

48
運営しているクリエイター

#エッセイ

講演活動の裏側、知りたくないですか?Xの繋がり方を解説します!

講演活動の裏側、知りたくないですか?Xの繋がり方を解説します!

こんにちは、あまたつです!
講演活動の報告をしてますがリアルタイムでどんな案件があるのか、どんな心境で活動しているのか知りたくないですか?

講演活動のリアルタイムをX(旧Twitter)で日々更新してます。

Xでは講演活動の生々しい声を届けています。苦しいこと、嬉しかったこと、今何を悩んで取り組んでいるのかを発信しています。

noteにはXと連携することができると知り、Twitterの読者を

もっとみる
ブログ執筆のための言語化マニュアル

ブログ執筆のための言語化マニュアル

こんにちは、あまたつです!

自分の中で伝えたい気持ちはあるけれどブログを書こうにも上手くまとまらない。そんなことありませんか?

ブログを書いていてもスキが10超えない。
そんなブログビギナーのためにnote歴3周年を超えたあまたつが解説していきます。

まずブログを書くことで大事なのは9割方「タイトルの付け方」です!
内容も大事ですがタイトルがキャッチーだと読まれる確率も上がります。読まれなけ

もっとみる
『実は僕、統合失調症なんです!』出版までの道。「コミックエッセイで出版しませんか?」

『実は僕、統合失調症なんです!』出版までの道。「コミックエッセイで出版しませんか?」

こんにちは、あまたつです!

闘病記の連載が終わりましたが、今年から異様に「本を出版してみたい!」という気持ちになりました。

知人がKindleで電子書籍やアマゾンで紙の書籍化をしていたので自分もやっでみたい気持ちになりました。

しかし、統合失調症の友人に闘病記を書いたブログの記事を送りましたが「文章読むの辛い」やら「集中力がなくて読むの無理」と言われました。

せっかく2万字くらいの文章を書

もっとみる
定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

こんにちは、あまたつです。
ブログを毎日のように更新してましたが、3ヶ月休止し、ブログ運営に大きく影響をしました。それを語っていきます。

まずブログの更新を止めていて、ブログを書く力が落ちたのかタイトルも浮かばなくなりますし、文章をまとめる力も衰えていきます。

記事を書くにも散歩をいつもなら20分でタイトルや構想を練るのを40分歩いてもタイトルすら浮かびませんでした。

考えついたブログは、ブ

もっとみる
毎日noteはつらいけど嬉しいこともあるんです

毎日noteはつらいけど嬉しいこともあるんです

こんにちは、あまたつです。
毎日投稿するってつらい瞬間もありますが、嬉しいこともあります。それを語っていきます。

最近毎日noteを執筆するのが大変になってきました。テーマはどうしようと夜ウォーキングしながら絞り出しています。書きたいものを書ければいいのですが、なかなかそんな日はなかなかありません。

テーマが浮かばなくなったら書けません。この苦しみとの戦いです。

noteをやっていても感覚が

もっとみる
「上手くなりたいなら下手でもいいから書き続けること。」を信じて書き続けていく。

「上手くなりたいなら下手でもいいから書き続けること。」を信じて書き続けていく。

こんにちは、あまたつです。
『実は僕、統合失調症なんです!』の連載が終わりスランプになった時に知人から頂いた言葉が「上手くなりたいなら下手でもいいから書き続けること。」です。

ブログを書きたくても納得いく文章が書けなくなり葛藤していました。苦しくなり「書くことを一旦やめよう。書きたくなったら書こうか」と思っていました。

そんな時にこの言葉に出会いました。ブログは上手くなるにはまずは質より量が大

もっとみる
凡人にすらなれない僕の心の支えとは

凡人にすらなれない僕の心の支えとは

こんにちは、あまたつです。
僕は躁鬱病やアスペルガー症候群、統合失調症を抱えています。一般職に勤めたいけど体力的にも障害特性的にも厳しいです。

凡人にすらなれない自分を病気を抱えた当初は受け止めきれませんでした。

なんで能力に偏りがあるんだ、なんで季節で体調が変わってしまうんだなど思っていました。統合失調症になって脳の機能が落ち、一般職に就ける気がしなくなりました。

発達障害もなければ精神障

もっとみる
毎日noteが終わったら自分の文章が迷子になってしまった。

毎日noteが終わったら自分の文章が迷子になってしまった。

こんにちは、あまたつです。
初めての連載が終わり、ほっとしましたが予想通り反動がきました。

毎日noteが終わると度々スランプに陥ります。テーマが浮かばない、浮かんでも文章化することができなくなるというものです。

さらに連載したシリーズは普段のエッセイとは違い説明文が多く作風を変えなければなりませんでした。この影響なのか普段書いていた文章が迷子になってしまいました。

「書きたいけど、書けない

もっとみる
好きなものでも続けるのは難しいが続ける醍醐味はある。

好きなものでも続けるのは難しいが続ける醍醐味はある。

こんにちは、あまたつです
「これが好き!」というものでも続けるのって難しいですよね。今毎日noteをしているので好きなものでも続ける難しさを日々感じています(苦笑)

毎日noteをやっているんですがテーマが全く浮かばないスランプに陥る日もあります。毎日noteをしている、経験のある人なら分かると思いますがテーマが浮かばないほど怖いものはありません

「書きたいけど書けない。どうしよう。今日で毎日

もっとみる
初めて執筆依頼をもらった時の話

初めて執筆依頼をもらった時の話

こんにちは、あまたつです
以前から誰かの依頼でブログを書いてみたいと思っていていました。ある日友人から執筆を依頼され代執デビューがありました。

内容は車椅子生活になった方をサポートする介助犬の認知を広げて欲しいのとクラウドファンディングの告知をして欲しいという内容でした。

初めての執筆依頼だったのでワクワクが強かったです。

執筆にあたって介助犬を調べてみたりしてみました。内容を調べてると自分

もっとみる
スキが10欲しい!、スキを伸ばしたい人向けのnote無料指導、始めました!

スキが10欲しい!、スキを伸ばしたい人向けのnote無料指導、始めました!

こんにちは、あまたつです
これからスキが10個欲しいまたはスキを伸ばしたい初心者向け、超初心者向けサポート活動をしたいと思います。サークルではありません。これは書きたいのに上手くまとまったブログを書けない人のために始めます。

なぜ始めたのかというとスキを10もらえるポテンシャルがあるのにスキが2とか3で書くことを諦める人がいます。もったいないなと思いました。

スキが10もらえるのは基本技術があ

もっとみる
ウケる文章を書こうとすると書けなくなる病と戦っています。

ウケる文章を書こうとすると書けなくなる病と戦っています。

こんにちは、あまたつです
先日の記事が75スキを越えました。喜ばしいことでしたが嫌な予感が当たりました。

それはウケる文章を書きたいという欲求が強くなり、記事がなかなか書けなくなったことです。副作用のようなもので書くハードルが上がってしまったのです。「いやいやあなた、今書いているじゃないか。」と気づいたあなた。勘が鋭いです。(苦笑)

ヒットする記事を書こうとすると雑念が生まれ苦しみました。「こ

もっとみる
先日書いた記事がnoteのコラム・エッセイ欄に掲載されました!

先日書いた記事がnoteのコラム・エッセイ欄に掲載されました!

こんにちは、あまたつです
GWのせいかnoteの閲覧数が極端に低くて少し悲しいです(苦笑)

そんな中、一昨日投稿した記事がバンバン、スキが来るではないでしょうか。僕の中で一番ヒットしました。何が起きたのかと思いました

僕の中で10スキ来ればいいやと思い投稿したのが現時点で70スキを越えていました!

何が起きたかというとnoteのコラム・エッセイ欄に掲載されました!

文章を書く人に刺さったの

もっとみる
上手くいかない日々をどう受け止めるか

上手くいかない日々をどう受け止めるか

こんにちは、あまたつです
人生は上手くいくこともあれば上手くいかないことがありますよね

今の僕はなかなか流れに乗れずにフラストレーションが溜まる日々を過ごしてます(苦笑)ただ希望がないわけではありません。やりたいことはたくさんあるのになかなか進みません。

僕の夢の一つはnoteの記事を出版して通っている病院に本を置くことです。

本を出版することには凄そうですが、ハードルは実は低いのです。冊子

もっとみる