- 運営しているクリエイター
#妊活
相手の気持ちを想像するためには、経験を積むしかないのかと思ったはなし
私はとにかく、子供が欲しかった。
その理由は、自分の子供を抱きたいという気持ちだけではなく、世間的な目もあったと思う。
結婚前から妊活を進めていたが、思うようにいかなかった。
まだ子供ができなかった頃、私の周囲には、子供の写真を送ってくる人がたくさんいた。もちろん、彼女たちに悪気はないし、それは私に心を開いている証拠だったのだと思う。
それでも、私は正直その人たちが送りつけてきた写真を見る
【高齢出産】まさかの再検査!心配だらけの1か月検診→再検査
昨日は、娘の1か月検診再検査があった。
1ヶ月検診で、医師より「首の振りが多いね。問題ないとは思うけど、念のため再検査しましょう」と言われた。
首を横に振るのが多いだけで、まさか検査に引っかかるなんて。私も母も、途端に顔が真っ青になる。
「首振りが多いと、赤ちゃんに問題あるんですか」と私が聞くと、医師は
「正直、脳神経内科の専門医に聞かないとわからないです。ここは小児科なので。
それから、も
【報告】無事出産しました
40w0d。吸引分娩にて、娘を無事出産しました。私はお産で体ズタボロですが、母子共に健康です。
予定日前日に、夕方ベッドで何気なく寝ていたら突然の破水。
大量の羊水に、思わずビックリした私は「おかーさん、おかーさん、おかーさん!」と大声で叫びます。
血相を変えて母が駆けつけ、「病院、病院に連絡しなさい。お、落ち着いて!」と。そんな母も、かなり落ち着かない様子。
母は、何度も胸に手をトントン
「不妊治療が保険適用になるかも?」一般市民がSNSで声を上げる大切さ
先日、「不妊治療費、保険拡大に向け調査研究へ」というニュースを見つけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200522-00000054-jnn-pol
正直、私自身は不妊治療費が保険適用になることはないだろうなと思っていたので、この朗報にはビックリ。
とくにここ数年は、SNSでも不妊治療患者や経験者がアンケートを取って情報
特別養子縁組について考えていたあの頃
昨年、不妊治療に進む前に養子縁組を考えていたことがある。
その理由は、とあるカフェで夫が養子縁組の新聞記事を見せてくれたのがキッカケだった。
他にも、当時は色んな知り合いの方々から「養子という制度もあるよ」と教えてもらったり、妊活雑誌の巻末に必ず養子制度の話題が取り上げられていた、というのもある。
そこで、母親や20年の付き合いがある元職場の先輩にも相談してみることに。
この2人に関しては
シンソウ坂上「キンタローさんの不妊治療」を観た感想
昨日、シンソウ坂上というTV番組で芸能人のキンタローさんが不妊治療をして出産するまでのドキュメントが放送されていた。
こうして著名人がTVに出て、不妊治療体験を話すのは凄く良いことだと思う。
有名な芸能人が話すことで、不妊治療の敷居が低くなるから多くの人が早いうちに「病院へ行こうかな」と思うのではないかな、と。
とくに今回は男性不妊がテーマだったのも良かった。不妊の原因って、男性にも少なから
「なんで子供欲しいと思ったんだろう」と思ったので振り返ってみた
※ヘッダーは私です(笑)
昨年の9月から体外受精をスタートし、11月に移植した私。ふと「なんで私、子供欲しいと思ったんだろう?」と、あの頃を振り返る。
夫は、甥っ子のことが大好き。携帯の待受にしているほど溺愛してて、旅行に行けば必ずといっていいほど「きーちゃん(仮名)にお土産を買ってあげたい!」と言う。
そもそも結婚前から子供が欲しい欲しいと話している人だったので、子供が好きなんだろうと思う
私が通ってた不妊治療クリニックで良かったなぁと思った点&こうだったらいいのになぁって思った点
昨日、こちら(胚培養士として、生命の最前線から見た不妊治療の世界。「患者さんのためにできることは全てしたい。胚培養士の技術力で、後押しできる余地がある」ー)の記事を拝見しました。培養士さんのリアルな声は、クリニックでもなかなか聞けません。
私自身も、培養士さんに「この卵を戻したら妊娠するかどうか?」など、移植における悩みをあれこれ聞いてはみたものの「妊娠するかどうかは、卵を戻してみないとわかりま
ET11日目 まさかの着床出血?それとも……
移植後11日目。今日の昼ごろ、トイレに行くと少量の血が。色が出るというほどの量ではなく、本当に少量でピンク色くらい。
「もしかして……生理?」ドクンドクンと心臓が鳴る。判定日まで、あと2日。その前に生理だなんて、流石に困るよ……。
しかし、かなりの少量。いつもの生理なら、血が出たらそのまま増えるはず。となると、これは生理ではない?
その後、再び血は出ることはなかった。でも、明日また出てきたら