今朝は今年一番の霧となった。最寄りの図書館がシステム更新のため10日間も休館となり、図書館が大好きな私においては寂しい。TVもほとんど見ず、You-tubeも限られた番組を限られた時間でしか見ないようになった。そういう意味でも秋の夜長はゆっくりと好きな本を楽しみたい。
TV業界専門の枕営業(テレビ関係者とSEXして出演する女優など)している名前も顔も知らない演技力の欠片もない女がBS等セカンド地上波に出演している、そんな様子(なれ合いの世の中と上手にやっている)を尾崎豊が見たらなんて言うだろう?と考えたら、アホらしくなってチャンネル変えました。
ついにTV📺を捨てました。 地デジ移行の時に買ったものです。最近全然みていなかったからあまり変わりません。受信料を払わないというのが嬉しい☺️ TV自体を処分して、NHKに連絡して、一括でおさめた受信料が戻ってくるまで1ヶ月くらいだったかな。良かった🙌 写真は「ぱくたそ」から。
TVでは、転生とかタイムリープ が、やたらに流行っているようだ。僕自身は推しの當真あみがでる「最高の教師」くらいしかじっくり見ていないので、他の作品についてはよくしらないけれど、そういえば「推しの子」も転生ものだった。人の死を茶化して何だか社会が病んでいるのかな。知らんけど。