マガジンのカバー画像

まろの実践したい編

1,291
実践するための格納庫
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

ファッションは人の見た目を変える魔法

ファッションは人の見た目を変える魔法

みなさん、こんにちは。
合同会社Free Bird代表社員の山田沙耶です。

今日は、「人の見た目はいかに大事か」ということ
そして「実際に見た目を変えるだけで相手に与える印象が変わる」ということをお伝えします。

1.SNSで見つけた興味深いトピックス

先日、SNSを見ているときにすごく納得した情報を入手しました。
それが、こちらです
↓ ↓ ↓

性格は顔に出る
生活は体型に出る
本音は仕草

もっとみる
「弱い心」をバネにする

「弱い心」をバネにする

column vol.637

福山雅治さんが、ラジオ番組でリスナーの悩み相談に向き合うコーナーがあるのですが、その回答に共感したので共有させていただきます。

〈Tokyo FM+ / 2022年4月23日〉

とある24歳の銀行員が業種・職種共に不向きな場所を選んでしまったと入社以来後悔する毎日。

やる気は出ず、ミスを連発し、後輩にも抜かされる始末。

辞めたいが、“続けられなかった自分”と

もっとみる
護身術は護心術に通じ身体と健康と平穏な生活と健全な精神まで護れるスキル!

護身術は護心術に通じ身体と健康と平穏な生活と健全な精神まで護れるスキル!

今回の記事は久しぶりになるのですが、護身術とそれに関する話題を取りあげたいと思います。(^^ゞ

これまでにも武学探求として、武術に関する身体操作や身体を使った格闘術や武器術などの研究結果を、少しずつ話題にしてきたのですが、あまり専門的なものでもないので気楽に読み流してもらえれば、ありがたいです。😅

武学探求といっても武学ということ自体が、簡単に言えば武術・武道・格闘技に関するなんちゃって学問

もっとみる
男性から見た女性の理想のヒップと女性目線の自分がなりたい理想のお尻は違うという話。

男性から見た女性の理想のヒップと女性目線の自分がなりたい理想のお尻は違うという話。

誰だってたるんでしまったお尻より、引き締まったキュートなお尻のほうが良いに決まっていると思っていましたが、今回は賛否両論あるかも知れない理想のお尻、ヒップの話を少しだけ。

ヒップホップも嫌いじゃないけど、ソレより大事なヒップアップの話もついでにお伝えできればと考えているので、最後までお付き合いくだされば嬉しいです。🤗

さて、このワタクシことやらぽんですが、男性であるということを信じ込んでいる

もっとみる
熱く、ドラマチックに 【おすすめプレイリストその3】

熱く、ドラマチックに 【おすすめプレイリストその3】

みなさん、こんばんは。

今日は、おりちゃのゆる企画「おすすめ作業用BGMを教えてください」にご参加頂いた方々の、おすすめBGMをご紹介いたします。

今回のプレイリストもね、ほんっとに、すてきな曲ばかりです。
ぜひ、みなさまの執筆活動や勉強時間の際に、そして明日から始まる連休のおともにお聴きいただけるとうれしいな。

なお、これまでのプレイリストは、以下のリンクからお読みいただけます。
プレイリ

もっとみる
暑い時期にオススメの一品

暑い時期にオススメの一品

GWは家族との時間に充てるため、少しの間noteをお休みします。

…という内容で終わるのも忍びないので、お休み前の最後の投稿を。
この時期の我が家に欠かせない一品を御紹介する。
(文体もいつも通りに戻す。)

【だし】イメージはトップ画像参照。

僕は宮城県出身だが、この「だし」はお隣の山形県の郷土料理。
夏野菜と香味野菜を刻み、味付けをする。
各家庭にはそれぞれのレシピがあるが、ここで紹介する

もっとみる
家庭菜園で野良仕事するときの作業着のお付き合いと失礼にならない服装のお付き合い。

家庭菜園で野良仕事するときの作業着のお付き合いと失礼にならない服装のお付き合い。

今日のこの記事のタイトルを読んで、服装に関する話題だと勘違いする人がいるかも知れないけど、決してそういうファッションに関する話じゃありませんのです。😅

場をわきまえるというかなんというか、その場にふさわしい服装があるのと同じように、ブログやSNSといったウエブの世界でも、情報発信するときのキャラクターとしての表現内容などを、適宜対応させる必要があるのじゃないかという話なんですよ。(^_^)b

もっとみる

麻雀 最強戦術アップデート。

 たまには戦術的な話を

その前に『佐々木基樹』というボクサーがいるのだがその人のブログに

トレーニングの奥義というブログがあるがその中に

『変化すること』

と書いてある。
他にもいいトレーナーの条件(というブログだった気がする)でも『変化すること』と書いてある。
ちなみにトレーナーの中には未だに『練習中に水を飲まない』という考えの人もいるようだ。
で、なんで変化しないかというと『楽だから』

もっとみる
性善説

性善説

「人間を信用する/しない」で対比されるのが、性善説と性悪説。だから、多くの人は、性善説が「人は放っておいても悪を行わないと信じる楽天主義」を指すものと思っているはず。たとえば、「日本人は性善説を信じているから憲法9条がスキ」って具合にね(笑)。

    ◇      ◇      ◇      ◇

性善説の「性」ですが、これは生まれながらの心 = 人の本性やものの本質のこと。
孔先生(孔子)の

もっとみる
それは、鏡

それは、鏡

昔から人間関係には恵まれてきたと思っている。

昔の職場でも、友人やママ友にも。

すべてがパーフェクトだった?そう聞かれたら、もちろん合わない人だって何人かいたし、職場のオーナーのやり方や考え方についていけない!って思ったこともある。

通りすがりのおじさんに、いきなり「チッ」って舌打ちされて、イラッときたこともあるしw
挨拶してるのに無視する人も多くて「この世の中失礼な人多いな!」ってプンプン

もっとみる
タイトル通り,作ってみた(^^♪

タイトル通り,作ってみた(^^♪

今回は、ちょうどあんこが中途半端に余ってしまった!
勿論、自炊したあんこだ。
実は、豆類はいつもサラダのトッピング等に使っていて、大豆や小豆や黒豆等を蒸かして利用している。

味はつけない,甘くも塩味もしないあんこ。皆さんは、想像がつくだろうか…。でも、先入観は禁物だから、わたしはこうして健康に良い豆類を野菜と一緒に食している。「まごはやさしいこ」(知らない人は、このアンダーラインをクリックしてみ

もっとみる
「伝わる」って難しいよね

「伝わる」って難しいよね

伝えると伝わるは違う、ってよく言われる。

自分もそう思う。
意識している部分ではある。

伝えるってそれは発する側の問題であって、発する側が誰か相手に対して言葉やら文字やら行動やらを示した瞬間「伝えた」という事実に変わる。

そこに相手の反応は含まれない。

その一方で伝わるって一種の短縮言葉だと思っていて、

「伝えたことが相手に伝わる」=伝わる

だと思っている。

だから伝えたという事実だ

もっとみる