マガジンのカバー画像

⭐️わくわく🤗もやもや😶‍🌫️

101
運営しているクリエイター

#朝日新聞

⭐️【蚊帳】と【マラリア】🦟

⭐️【蚊帳】と【マラリア】🦟

※ヘッダー画像は室内でお亡くなりになっていたクマバチですが、何か⁇

正社員として初めて勤務したのは、財閥系メーカー○友○○の本社
甲子園球場の良い場所に名前が書いてあるから、高校野球期間中テレビで目にする機会は多いと思う。

いつだったか、3月期連結決算が11年ぶりの大赤字予想だと新聞の経済面で読んだ。
時を同じくして、アフリカのマラリアについて書かれたものを読んだのだけど、一体どの媒体で見たの

もっとみる
⭐️❹男性って【迫害】されてるんですか⁉️望まぬ妊娠の責任

⭐️❹男性って【迫害】されてるんですか⁉️望まぬ妊娠の責任

※ヘッダー画像は朝日新聞部分

軽くウォーミングアップから30才会社員男性からの投書を読んだ
以下は筆者要約、先ずはご一読を

「お若いのに素晴らしい男性だ」と思われだだろうか
「何故この投書を取り上げたのか」と疑問に思われだだろうか
私は、圧倒的に改姓しなくてよい側である男性の投稿に、「解ってないなぁ」と思ってしまった

旧姓使用へのハードルが下がれば、夫婦別姓が遠のくのではないだろうか
夫婦別

もっとみる
⭐️❸男性って【迫害】されてるんですか⁉️〜コメント返信〜お互いを知ること•耳を傾けること•思いやり•バランス

⭐️❸男性って【迫害】されてるんですか⁉️〜コメント返信〜お互いを知ること•耳を傾けること•思いやり•バランス

※ヘッダー画像は2023/11/20(月) #朝日新聞 夕刊社会面部分

様々なコメントを頂戴したことに、感謝の気持ちでいっぱい‼︎
本来ならお一人ずつにお返事するところ #共有 したい思いから、記事で返信に代えることをお許しいただきたい🙇‍♀️

正直に言うと元夫Hに対しては #不満 を持っていたし #批判 したこともあるけれど、前作•前々作で「こうあるべき」「こうするべき」「こう考えるべき」

もっとみる
⭐️❶男性って【迫害】されてるんですか⁉️

⭐️❶男性って【迫害】されてるんですか⁉️

※ヘッダー画像は本紙部分

朝日新聞 夕刊
11/20 (月)社会面
Think Gendnr ジェンダーを考える
国際男性デー らしさって
「男性危機」政策が必要語り手:京都産業大 伊藤公雄教授(1951年生まれ。京都大•大阪大名誉教授。専門はジェンダー社会学。「男性学入門」など著書多数

聞き手:島崎周記者
※語り手プロフは本紙より

11/25(土)は待ちに待った佐渡裕マエストロのレッスン

もっとみる
⭐️危険️⚠️男の心の【4大生活習慣病】とは⁉️😱

⭐️危険️⚠️男の心の【4大生活習慣病】とは⁉️😱

※蔵の中で葬り去られようとしていた下書きです
これからは時々掘り起こして公開してみようかな?と思っています
書いてから少々時間が経っているので、加筆修正しながら、かしら?
新聞ネタ等は既にnewsではなくoldsなんですけどね…

👔新聞

今日も今日とて、なかなかスキ制限が解消されないので、新聞を読み読み
テレビもネットニュースも観ない私にとっては、新聞とそこに載っている雑誌の広告が世間と私を

もっとみる
⭐️②私の【初体験】は小学3年生【人生100年 性の冒険】

⭐️②私の【初体験】は小学3年生【人生100年 性の冒険】

新聞を眺めていたら、書きたいことがまた湧いてきた
先に投稿したい下書きがあるのに、溜まって行く一方
書いたときの気持ちを忘れちゃう前に投稿したいんだけどね

朝日新聞 2023/9/6(水)夕刊
Think Gender ジェンダーを考える
オトナの保健室
人生100年 性の冒険
取材:田中ゑれ奈記者•机美鈴記者
漫画:田房永子氏

月に一回掲載される「オトナの保健室」を毎回興味深く読む
この日も

もっとみる
⭐️【男性器】をぶら下げている人は【女風呂】には入れません‼️【オールジェンダートイレ】に潜む差別のこと等をご一緒に考えてみましょうよ(加筆•修正8/18 17:00)

⭐️【男性器】をぶら下げている人は【女風呂】には入れません‼️【オールジェンダートイレ】に潜む差別のこと等をご一緒に考えてみましょうよ(加筆•修正8/18 17:00)

読みそびれた新聞を「それじゃあ旧聞だよ」とセルフ突っ込みを入れながらまとめ読み
煽情的なタイトルが不愉快でしょうか?
タイトルは「釣り」ですけど、中身は真剣なんですよ
私見を交えながら、真面目に解説して行きますね

♨️2023/8/16(水)朝日新聞夕刊

トランスジェンダーと「女性の不安」論
「男性器ついた人が女風呂に」ー広がる言説
聞き手:宮廻潤子記者
※話者プロフィール等は新聞紙面より

もっとみる
⭐️①【性交】を教えないのに【コンドーム使用】を教える不思議…

⭐️①【性交】を教えないのに【コンドーム使用】を教える不思議…

😘エロス0%

期待外れですみません
全然過激なことは書き(け?)ません
真面目な性教育のお話です
勝手に【ジャイアン📣夏の土管祭り🏮】と銘打って、弾き語りばっかりを連続投稿
その間に書きたい欲が溢れて下書きが溜まっちゃった(何故かジャイアンの録音も溜まった😁)
コレはその中では未だ新しい方なの

😘新聞より

2023/8/7(月)
朝日新聞朝刊 教育面 性教育を問う
指導要領に「妊娠

もっとみる
⭐️③しつこく【ラベル】の危うさを考えてみた

⭐️③しつこく【ラベル】の危うさを考えてみた

🏷初めに

又してもラベルかよ⁉︎
そうなんです
だって初めてヘルプマークを付けて乗り物に乗ったんですもの

🏷おさらいヘルプマーク

無料です
自治体によって窓口は違うかも
グループホームに居る認知症の母が独居のとき、毎日バス•電車を乗り継いで出歩くので念の為にと入手
母は一度も使ってくれませんでした
空間認識には優れているらしく道に迷ったり帰れなくなったりしたことは一度も無し
定期入れが見

もっとみる
⭐️【理想の上司】って?と考えたら、じゃない方への不満が漏れてしまった😅

⭐️【理想の上司】って?と考えたら、じゃない方への不満が漏れてしまった😅

⭐️初めに

会社勤めをしていない方にも【上司的】な人って居るのではないかな?
例えば、自営業やフリーランスの人にとってはクライアントさんだったり
学生さんなら先生や先輩だったり
家庭内なら親や姉•兄とか…?
いや、ウチは妻です‼︎というご家庭もあるでしょうね
部下と上司を同時に経験した者として朝日新聞「理想の上司って?」(耕論4/20)を読みながら考えてみた

⭐️メンバー紹介

記者の聞き書き

もっとみる
⭐️②【人にラベルを貼る功罪】をもう一度考えてみる

⭐️②【人にラベルを貼る功罪】をもう一度考えてみる

🏷初めに

明日と3日後に所用がある
骨折前からの予定
最悪はキャンセル
タクシーを使えば行けるかな?
母の為にと入手して誰も使っていないヘルプマークを付けて公共交通機関を使えば座って安全に移動できるかな?
そう言えばヘルプマークをサムネにして書いたことがあったっけ⤵️

🏷被害者は笑っちゃダメなの?

4年前に暴走した車に妻子を奪われた松永さんは「被害者遺族は笑っちゃダメ」というラベルに苦し

もっとみる
⭐️被ってますか?自転車🚲ヘルメット🪖

⭐️被ってますか?自転車🚲ヘルメット🪖

⭐️街の様子

ん〜ママチャリで被っていらっしゃったのは2名
クロスバイク(街乗りタイプのスポーツ車)で1名…
毎日ウォッチングしている訳ではないし時間帯や道路にもよるのかな?
私は未だゲットできてないまま⤵️

⭐️違う意味で命に関わる国

オーストラリアの春にはマグパイ(カササギフエガラス)という鳥が自転車走行中に襲撃するんですって
毎年何千件もあるんですって
雛を外敵から守る為に「速く動く物

もっとみる