ただいま作品募集中です!

#未来のためにできること

受賞作品は『文藝春秋』などに全文掲載されます。大きな取り組みだけでなく身のまわりの小さなことでも、また、考えや目標だけでもかまいません。みなさんの考える「未来のために、今取り組むこと」について、自由にご投稿ください。

応募概要

  • 『文藝春秋』に掲載されるチャンス!文藝春秋×noteで、投稿コンテスト「#未来のためにできること」募集開始!

    スキ
    1,148

参考作品

文藝春秋からのメッセージ

「文藝春秋」100周年を記念して始まったこのコンテストもおかげさまで3年目を迎えました。

激動の時代、この地球を、この社会をよりよくするために私たちができることは何でしょうか。特別なことではなく、身近なできることから考えてみませんか?

皆様のご応募をお待ちしております!

人気の記事一覧

『文藝春秋』に掲載されるチャンス!文藝春秋×noteで、投稿コンテスト「#未来のためにできること」募集開始!

今年も、文藝春秋とnoteで「#未来のためにできること」をテーマに「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2024」として投稿コンテストを開催します。 あなたの目に映る世の中の「解決したいこと」は何でしょうか?貧困に苦しむ人々、教育を受けられない子どもたち、性別による差別、孤独に悩む高齢者...…。 これらの問題に対し、あなたならどんな行動を起こしますか? 一人ひとりの小さな一歩が、「SDGs(持続可能な開発目標)」への取り組みにつながります。 昨年開催した第二回コンテストでは、約1

スキ
1,148

ひとり

やっぱり生きるの向いてない。娘が熱を出したとかで先輩が早退して、代わりの仕事を断れずこんなに遅くなった。メールの文面が誤解を招くと注意も受けたし、同期の男はさりげなく二の腕を触ってきた。帰りの中央線でもぎゅうぎゅう押されて。午前1時、最終電車が走る音に涙が出る。社会はいつも私を傷つけるし、私はいつもひとりだ。 そんなあなたも、残念ながらひとりではない。電車の中にも「ひとり」が、もしかしたら隣の部屋にも泣いている「ひとり」が、この国には1億人以上の「ひとり」が生きている。今ま

スキ
408

昨日、はじめて人に缶コーヒーをおごった

「それは結局、そちらではよく分からないから、自分で解決するしかないということなんですね」 「はい、分かりました。失礼します。」 ガチャ 「クソッ!」 電話を切った直後、小さくつぶやいたこの一言で、彼の苛立ちややるせなさが嫌というほど伝わってきた。 そりゃそうだろう。 社内の専門部署に助けを求めて、1週間放置された挙句、よく分からない、なんてつれない回答をされたわけだから。 まあ、優秀で、何より真面目な人だから、すぐに冷静で温厚な普段の彼に戻っていたし、きっと何と

スキ
224

未来のためにできる最小単位のこと

2007年、日本は世界で最初の超高齢社会になった。約4人に1人が65歳以上ということになる。 平均寿命が80歳を超える現在、人生を登山に準えたとしたらピークは40歳。山を下る人生の後半もまた40年という長い年月になる。 人生後半を、不安と衰退にまみれただけの「下り坂」とは捉えたくない。生きる先を未来とするなら、ピークを越えた先もまた未来なのだから。 発達心理学と聞くと、生後から成人期に向かい成長する時期に限った心理と捉えがちだが、実際には成年期、高齢期という単純に上に伸

スキ
174

「2024年台湾東部沖地震 災害支援寄付」へのご協力お願いいたします。

いつもありがとうございます。 Green Ponta Action(GPA)チームです。 このたびの2024年4月に発生した台湾東部沖を震源とした地震により、 被災された皆様ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 Ponta特典交換ではPontaポイントでの皆さまからの寄付を受け付けております。 ■Ponta特典交換「2024年台湾東部沖地震 災害支援寄付」ページ 寄付は50Pontaポイントから受け付けております。 下記サイトからご協力お願いいたします。

スキ
1,023

私の「これまで」 (自己紹介)Part1

※ケガするかなり前にしかもまだ1年目の時に始めようかな?と思っていた時期に書いてたやつを載せました。 文のテイスト(お堅いし、1人称を「私」で揃えるなど)が違いますがそれも歴史です。(笑)読み返してて自分でも面白かったです。ぜひ最後まで。 本文↓ こんにちは。奈良坂 巧と申します。 ざっと私のことを紹介させてもらおうと思います。 私は、幸運なことに 「FC町田ゼルビア」 のおかげで、サッカー選手になるという夢 を叶えさせていただきました。 ※サムネ画像。卒園アルバム?

スキ
162

「イケてるノベルティないな」と思っていた人事の私が出会った、ときめくノベルティ

素敵なノベルティが少なすぎるという悩み前職で人事をしていた時のこと。 採用関連ツールとしてノベルティを作っていた。 そして思っていた。 「イケてるノベルティがなかなかない、、」 いわゆる会社ロゴを入れたペンとか、メモとか、カレンダーとかが一般的。 でも正直、どこも同じようなものばかり。 簡単に捨てられてしまうノベルティを作るのがどうしても嫌だった。 だって、無駄やん! その時出会ったのが、今は友人のユウジミウラ。 ミウラユウジですが、私はユウジミウラとよんでいる。 特に理

スキ
149

前に進むしかない

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 あの時、ああしておけばよかったなどの後悔について、最近少なくなってきたので、過去に囚われそうになった時に、自分なりに折り合いをつけて、前に進んでいく方法を書き残しておこうと思います。 結論からいうと、前に進むしかないということ、行動を積み重ねるしかない、今から何をしていくかに焦点を当てるかということなのですが、これを助けてくれる方法があります。 それは、書き出すことだと思います。自分が失敗したこと、失敗の原

スキ
251

自由な働き方 #未来のためにできること

今回は「自由な働き方」をテーマに自分の思うままを書いていこうと思います。 働き方、いろいろある中で、皆さんはどんな働き方をしてますか? 正社員、パート、アルバイト、 もしくは自営の人もいるのかな。 私は、フリーランスでコーチングをして生活をしています。 自営、といえば自営ですね。 いろんな働き方がある中で、「自由な」働き方を求めました。 「自由な」という言葉が入るだけで、「働く」という言葉に深みが増します。 ただ、働くのではなく、『「自由」に働く』とはどういうこ

スキ
87

自己紹介|はじめてのnote

はじめに皆さん、こんにちは。まさと申します。 2024年7月8日にはじめてnoteに投稿してから、約3週間が経ってしまいましたが、あらためて自己紹介をさせて頂きます。宜しくお願い致します。 今まで、ブログ等の投稿をした事がなかったので、日々、試行錯誤しながら記事を書いています。 「人に伝える」って難しいですね。自分の伝えたい事と読者の知りたい事が違うことは理解していたつもりですが、いざ書いてみると、伝えたい事ばかりで、まとまりが無くなってしまいます。(笑) なぜ、自己紹

スキ
190

【『お母さん、このカニ、カニカマの味がする』知人漁師から魚などを買う①オオズワイカニ 】

船乗りで実家が漁師です。 知人漁師から不定期に魚などを購入しています、イベントや自宅用で。物々交換しているもありますが。 自宅用の場合は、食べ放題みたいな食べ方になり、気合いいれないと大変なことになります。 昼、夜カニ食べて、カニ雑炊、カニピラフ、、次の日もカニカニ。横歩きできそうな勢いです。  近所にお裾分けや、冷凍保存や干物にすることもあります。タカベは干物にして。 ①オオズワイカニ(北海道漁師) 鮮魚で送ってもらっています。親が年1回は食べたいというので、年1

スキ
371

「出産で臼を転がす男」と生産性向上問題

ゲームの呪い 「午後7時から2時間無料」 駐車場の入り口に掲示された看板が車の窓越しに見え、思わずブレーキを踏む。 車の時計は午後6時50分を示している。 あと10分待てば無料で駐車できるが、7時からのイベントに少し遅れる。損した気持ちになりながら、アクセルを踏み直して駐車場のゲートをくぐった。 書店イベントに参加するため、代官山にある蔦屋書店に僕は来ていた。 今回はスピーカーとしてではなく、聴衆としての参加だ。 きっかけは、昨晩Xで見つけた近内悠太さんの投稿だった。

スキ
95

最終学歴ではなく最新学習

朝食をとりながら新聞を眺めるのが日課となっている。 電子版もあるけど紙の方が記事全体に目を通せるし、内容が頭に入りやすいからパラパラとめくるのが好きだ。 先日(2024/7/22)の日経新聞のオピニオン欄にこんな記事があった。 パーソル総合研究所が2019年に実施した調査によると、「自分の成長のために社外で取り組んでいる自発的な活動の数」が0個と答えた人の割合がアジア太平洋の14カ国地域の中で、日本は圧倒的に多かった。 すなわちIT資格の取得や語学の勉強、仕事の役に立ち

スキ
160

何度、生まれ変わっても、また、妻と結婚したい

先日、最愛の妻を亡くしました。 人は本当に辛い瞬間って、 涙も出ないんですね。 口座の残高は6円、実績もなく、 自信を失いかけていたどん底の時に、 『私、あなたと結婚したい』 そう言ってくれたのが妻でした。 出だしからすでに映画や 小説みたいですよね。 僕が何かを持っているか 持っていないかではなくて、 僕自身のことを見て 僕を選んでくれた人。 もし、妻の存在がなければ、 僕の人生はとっくに終わっています。 『なんで、俺みたいな男と 結婚したいと思ったんだ?』 そ

スキ
124

若者よ、テレビを見よう

タイトルにちなんで写真は札幌のテレビ塔。 若者ではないけれどテレビをつけないまま一日を終えることが多い。 パリオリンピックが開会されるというのにスマホでSNSを眺めてそのまま寝落ちしてしまった。 某選手の喫煙・飲酒問題に伴う代表辞任についてネットニュースのトップ記事で目にすることが多く、本来の競技とは関係のないところで盛り上がっているなという印象だ。 辞任された選手の現在の心境は推し量ることはできないが、本当にアスリートとして研鑽を積むのならば、バッシングに負けず競技を

スキ
126

準備をととのえ 奥深きところへ向かおう

第17週 7月28日〜8月3日の記憶。 それを探る試みです。 一年間のルドルフ・シュタイナー超訳に挑戦中です。 今週は、みえない“贈り物”。詞に耳を澄ませと促されます。感性と心をつなぐためには、自分自身が対話体質に進化しているかどうかが問われます。その準備運動ができているか?チェックしてみてくださいませ。 では、読み解いてまいりましょう。 *      “宙の詞”が語りかける   感性を開き奥深へと導く準備はととのったと   心の深層をみたし   広大無辺たる

スキ
139

イボンヌ(IBONNU)で綴る未来への一歩

I.Inspiration(インスピレーション) 未来のために何かを始めるには、まずインスピレーションが必要です。日常生活では、些細なことでも他人にインスピレーションを与えることがあります。例えば、農産物の消費に対する考え方が環境保護の重要性を伝える切っ掛けになります。 B.Balance(バランス) SDGsは経済、社会、環境のバランスを取ることが重要です。特に環境保護と経済成長の両立が求められています。エネルギー消費を見直し、無駄な消費を減らすことで、環境への負荷を軽減

スキ
101

未来

未来のためにできること この世の中はドロドロとした土の中にいるよう テレビのニュースを観れば政治とお金 私たちに何が出来るだろう? 選挙に行って投票したり 地球を汚さない事 政治家の人達も庶民の気持ちに向き合って 貧困問題  お年寄りや子供や障がいを持った人達が暮らしやすい世界 戦争の無い世界 子供がのびのびと広い公園で遊べる日常 少しの配慮で生きやすい世の中に 貧困は虐待にもつながってしまう 心にゆとりを持てる生活の為に いつまでも美しい地球があり

スキ
57

優しいとか強いとか自立とか他者とか、そういうことについて

フリーランス美容師が集う次世代型コミュニティーサロン・シェアサロンに在籍してもうすぐ1年になる。 正直、今まで関わってきたコミュニティーの中では格別に居心地が良い。それは属人的な要素(代表夫婦がほんとにめちゃ素敵、所属しているスタッフが良い人ばっかり)はもちろんあると思うけれど、システムや唯物論(社会が人を規定する思想)的な要素が深く関わっていると個人的には思う。 それは構造の問題でもある、というように感じていたりもする。 いまのサロンはそれぞれがリスペクトを以って関係性

スキ
82

ぼくらは、にじのこ

タイトルとは関係のない小話をひとつ。 最近、Instagramで目覚めた時の机を撮影し投稿している。 前日に読書したり資料を読んだり勉強したり・・・と色々なことをやった後の状態を記録に残しておきたいと思い、始めた。 散らかった机の上は僕の頭の中の状態そのもの。 一週間続けてみて、あー、あの日はこんな本を読みさしていたのか、と振り返ると同じように見える自分の生活も決して同じ日はないことに気づかされる。 手書きで書く日記もそうだな。 飲み会があったりすると、たまにサボる日も

スキ
110