見出し画像

⭐️③しつこく【ラベル】の危うさを考えてみた


🏷初めに

又してもラベルかよ⁉︎
そうなんです
だって初めてヘルプマークを付けて乗り物に乗ったんですもの


🏷おさらいヘルプマーク

無料です
自治体によって窓口は違う
かも
グループホームに居る認知症の母が独居のとき、毎日バス•電車を乗り継いで出歩くので念の為にと入手
母は一度も使ってくれませんでした
空間認識には優れているらしく道に迷ったり帰れなくなったりしたことは一度も無し
定期入れが見当たらなくてバッグの中を掻き回したりスーパーからカートのまま帰って来たり(荷物が重いから💢)はしましたけれど…


🏷初路線バス

骨折前から決まっていた所用
靴の着脱ができないのでブカブカのサンダルを履いてお出かけ
バス停で少しご年配の女性がヘルプマークに気づき「あなた、お先にお乗りなさい」と順番を譲って下さる
「乗るのに時間がかかるので最後で結構です」
と一旦断ったんだけれど「いいのよ、私が後ろに居てあげますから」と
初っ端から凄いぞ‼︎ヘルプマーク


🏷心臓は元気です

左上下肢は使えるのでステップが低くて左に手摺りがあれば乗り込める
交通渋滞で随分と遅れていたため満員誰も気づかない
ヘルプマークをバッグの反対側に付けた方が座っている人にアピできたかな?といやらしい考えが頭をよぎる
気遣ってくれたのは先ほどの女性だけ
「あなた大丈夫?心臓がお悪いんでしょう?」「え?あ?いえ、ええと、大丈夫です」
カーブが多いしロータリーもあるので脚は危ないけれど心臓は大丈夫です


🏷ヘルプマーク=ペースメーカー?

ヘルプマークってペースメーカーのイメージなの?ハートだから?
ペースメーカーユーザーの知人が何人か居る
交換時期が迫ると調子が悪くなる人もたまにはいらっしゃっるけれど皆んな概ねお元気
誤作動防止のため近くで携帯電話を使わないでねという配慮は必要なのかもしれないけれど、本人は携帯電話を使っているよ


🏷初電車

丁度ホームに辿り着いたら電車が入って来た
ヨタヨタと歩いている姿?ヘルプマーク?に気付いた人がドアが閉まらないようにと車内に半身だけ入れた姿勢でキープしてくれていた
ありがたや〜鰻でもご馳走してあげたい
車内ではマタニティマークの女性が立っていた
向こうは気付いていなかったけれど「お互いに頑張りましょうね」と心で呟いた


🏷タクシーに乗ればすむ?

子連れは満員電車に乗るなとか、体が弱いなら通勤時間を外せという声がある
好きで赤ちゃんを泣かせてる訳でも席を譲れと言いたい訳でもない
本人達はいたたまれないんだけどね
でも「やむを得ず」ってこともあるんです
私?タクシーにしようかと散々迷った末ヘルプマークの反応を試してみたい‼︎と思ったというのが本音
乗り換えた電車では席が空いていた
膝を曲げられないので座っても右脚は前に投げ出したままで大迷惑‼︎
慌ててヘルプマークを目立つようにしたのは言うまでもない


🏷「じゃない方」のラベル

ヘルプマークやマタニティマークは見えるラベル=本人に自覚がある場合が殆ど一方「名前•言葉」を得ることで初めて自覚する「じゃない方」のラベルがある
私はうつ病と診断され翌日からの休職を言い渡されて心底驚いた
「うつ」に対して偏見持ってたっけ、私⁉︎
今迄、母に○親•真ん中の息子にADHD、元、夫にモラハラ、職場にパワハラと名前が付いて腑に落ちた経験があるのに?
今では自分からラベルを見せびらかすようになっちゃったわ

🏷ラベルの使い方

新聞を読んでいたら「ラベルの危うさ」という言葉が目に飛び込んで来た
「HSPブームの功罪を問う」の著者飯村周平さん(創価大学専任講師•心理学者)のお話

専門的には生まれ持った「感覚処理感受性」という特性が高い人のことです。(中略)
「HSPの人」「そうでない人」と明確な基準でもって分けることはできません。(中略)
4タイプに分ける自己診断テストも広がっていますが、少なくとも研究報告はありません。(中略)
気質であり、診断や治療の対象にはなりえません。(中略)
カウンセリングは非常にセンシティブな問題を扱うことがあります。専門性が乏しいまま行うことは、相手を「死」に追いやる可能性だってある。

朝日新聞医療面 感受性強い人「HSP」ブームの弊害4/26 太字化は筆者

HSPという言葉を知ったお陰で生きづらさの理由が判り気持ちが楽になった人がいる
その反面、高額な自由診療代を取られたり「繊細さは才能」と力づけるように見せかけては講習生を集めるなどビジネスのターゲットにされているんですって

HSPと発達障害には、感覚過敏という共通する悩みがあります。(中略)
本当は発達障害の疑いが強く支援が必要なのに、本人がHSPだと主張して障害を認めない(中略)
自分は障害者ではない、単なる気質なんだと考える方が、本人にとっては受け入れやすいのだと思います。

同上

「発達障害」のラベルが付くことで支援に繋がる人
片や「障害」というラベリングを嫌って適切な支援を自ら遠ざけて生きづらいままだなんて…


🏷ラベルの危うさ

自らを「HSP」とラベリングすることで、生きづらさの理由がすべてわかったような気になってしまうのは、危うい(中略)
HSPだと自覚し、うまく日常生活を工夫して生きやすくなった人は、だんだんHSPに固執しなくなります。(中略)
(要因は)周囲の環境にもある。そこに目を向けないと、生きづらさは解消しないのではないかと思います。

同上


ラベリングによる偏見•差別•排除があるから自分が貼りたいと思う間違ったラベルを選んでしまうという危うさ
きれい事だと解ってはいるけれど病気も障がいも気質も個別差だと思えれば良いのにと思う
顔立ちとか背と髪質とか運動が苦手とか絵が得意とかみたいにね
上も下も可哀想も何もないから、誰もが適切なラベルを手に入れて適切な治療や支援を受けられると良い
ラベルがなくてもそんな世の中なら更に良いのだけどね


#書籍化希望 #うつ病 #休職 #ラベル #ヘルプマーク #HSP #骨折 #ペースメーカー #朝日新聞 #心理学者 #発達障害 #ADHD #モラハラ #パワハラ #偏見 #気質 #障がい

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,868件

#QOLあげてみた

6,174件

サポートしていただき有難うございます💝