マガジンのカバー画像

或る若者の思索

86
私が日常生活の中で感じた何気ないことを、日記よりちょっとだけ推敲して書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「晨」って合体漢字で出てきたら「農」の確定演出すぎない?

「晨」って合体漢字で出てきたら「農」の確定演出すぎない?

Q.これらの漢字を組み合わせて、二文字の熟語を完成させよ。

「晨」「二」「西」「一」「各」

『えっ、晨ってこれ「農」の確定演出じゃん!』

-

 私は幼いころからなぜか漢字が好きで、家にあったポケットサイズの漢字辞典を常に持ち歩いていたくらい。なかでも「薔薇」という漢字に惹かれ、小学1年生のときには既に書けるようになっていた。
 当時、IQサプリとい

もっとみる
ユビキタスの響きに見た未来

ユビキタスの響きに見た未来

 小学生くらいのとき、社会の授業でぼんやり眺めていた資料集(便覧だったかな)に載っていた言葉で「ユビキタス」というのがあった。
 ちょうどその頃、イーモバイルのCMで松下奈緒がユビキタスというワードを言っていて、なんのことかわからないなりにも、「あぁ、なんか近未来的な響きだな」と思っていた記憶がある。ちなみにこのCMが放送されたのは2007年冬のことらしい。今から17年前だ。

 ユビキタスとはな

もっとみる
ナンバリングディストピア

ナンバリングディストピア

 音楽や映画、お笑い芸人のコンビ名や店名、ありとあらゆる「名前」がつくもの。名前がつくことでその存在に個性を付与し、他者との差別化を図り、マーケティング戦略の上でも有利に働く。
 名前から入ることって結構多い。書籍「君は永遠にそいつらより若い」やロックバンド「Two Door Cinema Club」やお笑いコンビ「9番街レトロ」などは、まさに私が名前から入った好例である。
 
 ではこの名前とい

もっとみる
佐藤浩市っていつもナイフ舐める直前みたいな顔してるな

佐藤浩市っていつもナイフ舐める直前みたいな顔してるな

 こういう固定的なタレントイメージって怖い。というのも、私が佐藤浩市に対して知っている事柄が「映画:マジックアワーのデラ富樫役」しかないからであるが、いやはや代表作の呪いってのは恐ろしい。詳細な説明は割愛するが、佐藤浩市が当の映画で演じたデラ富樫というのは、ナイフを舐めまわすようなしぐさが特徴的な、そういう役のキャラクターだった。

-

 今や俳優の活動だけに留まらず、バラエティ番組にも引っ張り

もっとみる
人の書いた文章には興味ありません

人の書いた文章には興味ありません

noteをもう5年近くもやっていて、今日までに500近い記事を書いておきながら今更こんなことを言うのもなんだが、"人が書いた文章を読むことが別に好きではない"。いや本当にどうしてこんなになるまで放っておいたんだという感じで、このタイミングになってしまって申し訳ございません。以上。

-(中略)-

 初めてnoteに記事を投稿したのが2019年の夏ごろ。当時確かアメーバブログでいろいろ書いていた

もっとみる
でもさ、エビが陸を這ってたらキモくない?

でもさ、エビが陸を這ってたらキモくない?

 ゴキブリやセミはみんなの嫌われ者なのに、エビやシャコやカニがありがたがられるのが意味がわからん。あんなもの、たまたま水中生活に適してしまったセミみたいなもんだろう。しかも海の中って完全にあいつらのホームなのに、陸の人間がそれを喜んで食べる意味がわからん。じゃあもしセミがエビと全く同じ味で海で獲れるのだとしたら君たちはありがたがって食べるのかい?? 

 陸上と水中、育ってきた環境が違ったばっかり

もっとみる
無双竜機ボルバルザークみたいに生きたい

無双竜機ボルバルザークみたいに生きたい

 まさしく、私たちが追い求めた生き方そのものじゃあないか。コイツはベリーレアなんかに収まってていいような器じゃない。私たちは無双竜機ボルバルザークみたいに生きるために生まれてきた。多分そう。

-

 今なおデュエルマスターズファンを惹きつける伝説のカード「無双竜機ボルバルザーク」。そのあまりの傍若無人さから、プレミアム殿堂入り(公式大会でカード使用禁止措置)にも選定された。
 このカードを出した

もっとみる
andymoriのおかげでジントニックに助けられてる

andymoriのおかげでジントニックに助けられてる

 最近何かと話題のバンドandymori、そんなandymoriの「クラブナイト」という曲中に「クラブナイトへおいでよ ジントニックで踊ろうよ」という印象的な一節がある。

 私がこの曲を知ったのは高校生のときなので、今から10年以上前、2010年代前半あたりということになる。andymoriについては当時の時点でドンピシャ世代ではなかった(2014年解散)ので、あまり深く知らなかったし他の曲を積

もっとみる
ソーセージは粒マスタードを食べるための棒きれや

ソーセージは粒マスタードを食べるための棒きれや

 マスタードソースならばマクドナルドのナゲット、ハニーマスタードならば唐揚げやサラダにかかっているなどの場面でよく見かけるけど、粒マスタードって本当にソーセージを食べる時だけしか使い道がないのではないかって思う。
 イタリアンレストランでバイトをしていたとき、粒マスタードが置いてあったが、案の定ソーセージを提供するときにスキレットの隅っこにちんまりと配置するためだけに使用されていて、他の用途はまっ

もっとみる
「待てど暮らせど」の「ドゥクラッセ」の部分

「待てど暮らせど」の「ドゥクラッセ」の部分

 真空ジェシカのラジオを聴いていたら、「待てど暮らせど」の"暮らせど"の部分について言及しているシーンがあった。
 待つのはわかるとして、暮らすまでいってしまうとこれは完全に変質者である。そういえばこち亀で、月面に置いていかれた両さんが迎えを待ちながら月を開拓していって、しまいには普通に月で暮らしを始める話があったが、これは完全に変質者である。月面調査隊が残した食料をもとにそれを培養するだけでは飽

もっとみる
マスク社会は鏡花水月の術中に

マスク社会は鏡花水月の術中に

 コロナ禍も小康になり、人々がマスクをはずす場面も増えてきた。企業によっては従業員のマスクを不要とするお触れを出すところもあったり、飲食店でもパーテーションが徐々になくなったりしてきて、世界は元に戻りつつあるようだ。(もちろん基本的な感染対策は欠かさないようにしたいところ)
 
 コロナがあろうとなかろうと世界は回っていく。人々は進学・就職・転居などのプロセスを経て順々に人生のステージを歩んでい

もっとみる
死を想え、取り急ぎ

死を想え、取り急ぎ

 今生きている人間、みんな死んだことないので、死のニワカでしかない。でも、死というものを少しでも理解するためには自分が実際に死ぬしか方法がないので、生きてる人間だけでこれ以上議論をするのは全くもって不毛である。閉廷。死後裁かれよう。

-

 今、私がこうやって生きていることはこれ以上ないくらいに幸運なことである。というのも、日常のあらゆるシーンに漫然と"死"は潜んでいて、私たちは緩慢とそれらと付

もっとみる
ハイ・ヌーンは邪魔させない

ハイ・ヌーンは邪魔させない

 ある日の昼時、働いているのが逆に失礼なくらいの雲一つない空が広がっている。こんな空の下で、誰が私に働けと命じているのだろう、まったく不躾なやつだ、と思いながらも颯爽と車を走らせていた。社用携帯は11時を過ぎたころからめっきり鳴らないが、カーステレオは陽気なナンバーを鳴らしている。12時の5分前を告げるDJの高らかな声を合図に、車はややスピードを落とした。

 国道沿いのラーメン屋の駐車場に車をと

もっとみる
ドレッシング全然かかってへんで

ドレッシング全然かかってへんで

 バターがしみ込んで真ん中がしっとりへこんでいる薄切りの食パンを、私はさも愛おしそうに食べている。休日の喫茶店のモーニング、ひとりでコーヒーをすする私をさしおいて、常連客たちや店員さんは目まぐるしく動き回る。漫才を日常に落とし込んだような会話をBGMに、湯気の立つコーヒーに砂糖をひとつ落とす。
 そして目の前にはこんがり焼き色のついたトーストがある。こんなことを言ってはなんだが、トーストなんて味は

もっとみる