人気の記事一覧

稲積水中鍾乳洞というところに行ったんですけど、透明度が異常に高く、無音で、風もないもんだから水面が乱れずに、パッと見たところでは水面の位置がわからないほど。神秘的で大満足だったんだけど、ここで停電したら確実に正気を失う自信がある。何しろ無音なのが恐怖心をいやがおうにも煽るのよ😱

1か月前

新語・流行語大賞  選考委員特別賞の「I’m wearing pants!」はさすがにダメだろ。イギリスで流行した言葉なのにさ。この企画も完全にやめ時を見失っているね。やはり1998年大賞「だっちゅーの」がクライマックスだったんだな🥴 https://www.jiyu.co.jp/singo/

10日前

自分の何が売れるかとばかり考えていたけれど、自分そのものが試されるのではなかろうか

1か月前

1000年を超える「蘇民祭」来年で終了  公式には「後継者不足」だが、まだ若い住職の言葉には苦悩が滲む。人との繋がりを守ることと、仏と向き合うこと。彼は後者を採った。しかし、それは結果的に人をも繋ぐのかもしれない。今が大事な分岐点だ🤔 https://www.youtube.com/watch?v=wD6adXTOCKs

2日前

「吊り橋効果はイケメンイケジョのみ有効」  やはり🥴 いや、冷静に考えればそんなウマイ話があるわけない。というか、最初からわかってた。でも、そういう常識を乗り越えた「これで俺も私も明日から😍」が欲しいんだよ。偽りの夢に浸っていたいのに https://nazology.net/archives/139726

5日前

『恋人』と『彼氏』と『セフレ』。

2か月前

今日は資格試験でした。ちょうど一年前に解答用紙に受験番号を書き忘れるという信じられないチョンボを犯したので、今日は受験番号だけは書いたよ😄。最後の科目はいくつか問題を捨てた。あくまで合格を取りに行くために。いや~でもどうだろう、自信ないわ。でも、それが人生だよね。みんなおつかれ😉

1か月前

今日1日夏服と冬服の衣替えをした。それもやっと整理して先日買ってきていたヒヤシンスとムスカリの土植えしていたら、土の中からこの春花を咲かせてくれたヒヤシンスの球根から根が出ていたので新しいのを鉢に入れ、そして土で眠っていた球根を水耕栽培に。また花を咲かせてくれるかなぁ?楽しみだ!

1か月前

東京のハロウィンコスプレイベントは完全に池袋へシフトし、渋谷は普段とおなじだったね。一方の池袋は大盛り上がりで、みんな楽しそう。熟女レイヤーの小林幸子も参戦。でもみんなの印象は巨大舞台装置だからね。等身大じゃラスボス感たりなくない?😆 https://ikebukuro.keizai.biz/headline/3303/

1か月前

たくさん書きたい。 (日記)

1か月前

元OpenAI・アルトマン氏、Microsoftに参加  これは衝撃的なニュースだったね。OpenAI(クーデター側)にしてみたら最悪のシナリオでは? 手札を失いパワーバランスも崩れた。企業ブランド価値によってはまだワンチャンあるが🤔 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/20/news159.html

3週間前

【独り言】旦那さんの生態⑩《主語無し会話②》

マネキンのふりして宝石窃盗の男逮捕  ショーウィンドウで微動だにせず、閉店後に窃盗したとして逮捕。これ、ドッキリで見るやつだよね。警察連行時の映像ではふつうに歩いていたけど、どうせなら最後まで直立不動で棒立ちのまま搬出してほしかった😆 https://www.afpbb.com/articles/-/3487118

1か月前

京成立石駅のお別れイベントに参加してきました。詳細は後日アップします。のんべ横丁が撤去され、橋上駅舎も閉鎖された。開かずの踏切問題もあり、住民の利便性のため高架化は必要だけど、それだけじゃないみんなの思い入れを感じたひとときでした😌 https://katsushika.keizai.biz/headline/2029/

2週間前

【独り言】今日のてるさん10月21日

迷走しているのはわかっているけれどいつか全部回収して大団円を極めたい

1か月前

「独り言星」から来ました。チキュウノミナサンヨロシク

【独り言】最終の3日間