EXPわくい

随想録または日記 🍀Webライター 🎸好きな楽曲のシェアとコメント 🌏https://…

EXPわくい

随想録または日記 🍀Webライター 🎸好きな楽曲のシェアとコメント 🌏https://expwakui.hatenablog.com/

マガジン

  • SNSとインターネット

    SNSやインターネットに関する記事

  • 気づきと考え方

    気づいたこと。考え方について考えた(笑)記事

  • note と文章

    noteまわり、文章について書いた記事など。振り返り記事など note の進捗関係は →「note活動のあゆみ」マガジンを見てください。

  • 仕事をするための考え方

    就活をしたり個人で仕事をする上での考え方について書いた記事

  • note活動のあゆみ

    note活動の記録です。ほぼアクセス推移と考察です。それ以外の note 関係は → 「note と文章」マガジンを見てください。

記事一覧

見たい投稿にいいねせよ。知りたいことを書くのだ。

近頃のSNSのアルゴリズムは高度に最適化されています。 そして自分に最適化できます。 見たい投稿に「いいね」する 見たい投稿をシェアする 知りたいことを自分の投稿に…

EXPわくい
6日前
4

火事と喧嘩は江戸の華

X を眺めていて、やいのやいのといがみ合ってるように見えるのは、実は単に親睦を深めてるだけなんじゃないかと思うこともある。

関西人の自分から見ると江戸っ子のコミュニケーションは理解しにくい面がある。

EXPわくい
10日前
1

X は肯定的な人も批判的な人も、何らかの目的がある感じだけど
Threads は感情メインの人が多いような気がした

それは、論理思考の人と感性を大事にする人の違いではないかと思う

感覚的なものを好む人は、Instagram, Threads、つまりメタに行くのかもしれない。

EXPわくい
10日前
1

理屈に合わないことでも愛情があるからできる、みたいなことあるよね。

家族を愛している人は家族に対して
友達を愛している人は友達に対して
会社を愛している人は会社に対して
日本を愛している人は日本に対して

そのことに生きがいを感じるのです。理屈に合っていなくても。

EXPわくい
10日前
1

文章にお金を払う意味とは

よく整理できていませんが、そのまま書きます。 渋谷にビルが沢山できて 「どこにいてもお金を払わないといけない」 と嘆いている人を見かけました。 でも宮下公園は無料…

EXPわくい
13日前
11

人間関係から見たSNS論

X のポストをそのまま貼ります。 +++++++ フォロワー何千とかでもいいねが1ケタ、というのも寂しいし、 note によくあるスキが100以上あるのにコメントなし、みた…

EXPわくい
13日前
5

成果主義の世の中にしていこう

note を休んでいますが、今朝はふと起動しました。 すでに一部の業界では成果主義になっていると思いますが、まだまだ、年功序列のような業界は沢山あります。 最先端の…

EXPわくい
2週間前
12

しばらく note は休憩です。

note 始めてから2年8か月、正直なところをいうと「ネタ切れ」です。 といいますか、言いたいことは全部言ってしまったような気がします。 投稿はしばらく休んで、ちらちら…

EXPわくい
3週間前
8

PC・スマホはすぐに新しいものが欲しくなるけど、必要性としてべつに要らない。
今持っているのも「欲しい!」と思って買ったもの。

今は、通常用途では最新機種を追わなくてよいレベル。新しいほうがイマイチなときもある。
サポート期間のことを除けば、5年前の機種でも問題なし。吾唯足知

EXPわくい
3週間前
1

名のある人が言っていることを聞いて気づくということは、昔からある。本やテレビなどがあったから

しかし、市井に生きる名もない人にもさまざまな経験があり、そこから出てきた言葉にも重みがある

誰だか知らない人が言っていることで人生が変わることもある
それがSNSの素晴らしいところ

EXPわくい
3週間前
3

過去記事に感心する。
過去写真に見惚れる。

ぽつんとスキやいいねをもらった投稿を見て、こんな記事を書いてたんだな、今こんな凄いこと書けないな。とか、この写真すごくいいなとか、自分で気づいたり感動したりすることがある。

その時に神が降りてきたのではないかと、思うことがある。

EXPわくい
3週間前
1

世の中の表現がストレートで即物的で理にかなうほどAIで代替可能だから、ビジュアルにも文体にも現れない人間性が価値となっていくと思う。AIに人間性が与えられるまでは。
ただ、AI芸術のようなものは「分野」として確立するだろう。

EXPわくい
3週間前
2

そろそろ秋のこと

EXPわくい
3週間前
5

静かな夏の夕暮れ

EXPわくい
3週間前
8

スクラップ&ビルドとか、世代の嫌悪感とか | X ポストより

出来上がっているものを壊そうとする人が多いけど、壊すのは一瞬で、代わりのものを作り上げるのは何十年もかかる。 もともと必要があって出来ているから、壊すと絶対、同…

EXPわくい
3週間前
5

とても暑かった日の飛行機雲

EXPわくい
3週間前
3
見たい投稿にいいねせよ。知りたいことを書くのだ。

見たい投稿にいいねせよ。知りたいことを書くのだ。

近頃のSNSのアルゴリズムは高度に最適化されています。
そして自分に最適化できます。

見たい投稿に「いいね」する

見たい投稿をシェアする

知りたいことを自分の投稿に書く

知りたいことを自分のプロフィールに書く

見たくない投稿を非表示にする

フォローされたくないフォロワーを削除する

そうすると、見たい投稿が流れてくるようになるのです。

やってはいけないこと簡単です。上記の逆をしてはい

もっとみる

火事と喧嘩は江戸の華

X を眺めていて、やいのやいのといがみ合ってるように見えるのは、実は単に親睦を深めてるだけなんじゃないかと思うこともある。

関西人の自分から見ると江戸っ子のコミュニケーションは理解しにくい面がある。

X は肯定的な人も批判的な人も、何らかの目的がある感じだけど
Threads は感情メインの人が多いような気がした

それは、論理思考の人と感性を大事にする人の違いではないかと思う

感覚的なものを好む人は、Instagram, Threads、つまりメタに行くのかもしれない。

理屈に合わないことでも愛情があるからできる、みたいなことあるよね。

家族を愛している人は家族に対して
友達を愛している人は友達に対して
会社を愛している人は会社に対して
日本を愛している人は日本に対して

そのことに生きがいを感じるのです。理屈に合っていなくても。

文章にお金を払う意味とは

文章にお金を払う意味とは

よく整理できていませんが、そのまま書きます。

渋谷にビルが沢山できて
「どこにいてもお金を払わないといけない」
と嘆いている人を見かけました。

でも宮下公園は無料ですよね?

似たような話です。

文章に対してお金を払うというのは、文章に金銭的価値があるということでしょう。
ただ、種類はあります。

小説・エッセイなどの「作品」

解説やアイデアのような「ノウハウ」

文章だと何でもお金になる

もっとみる
人間関係から見たSNS論

人間関係から見たSNS論

X のポストをそのまま貼ります。

+++++++

フォロワー何千とかでもいいねが1ケタ、というのも寂しいし、
note によくあるスキが100以上あるのにコメントなし、みたいなのも寂しいなあという気もする。

フォロワー少なくてもいいねくれたり、コメントくれたりするほうが楽しいのではないかな。

+++++++

役に立つ投稿しないとフォロワー増えない、みたいな価値観あるけど

あなた、役に立

もっとみる
成果主義の世の中にしていこう

成果主義の世の中にしていこう

note を休んでいますが、今朝はふと起動しました。

すでに一部の業界では成果主義になっていると思いますが、まだまだ、年功序列のような業界は沢山あります。
最先端の業界でも、給与(報酬)システムが旧態依然としている所もあるでしょう。

「成果主義」はとても合理的で、多くの人が納得できる給与(報酬)システムにも関わらず、誤った認識が多いのが現状ではないでしょうか。

誤った使い方をしている経営者

もっとみる
しばらく note は休憩です。

しばらく note は休憩です。

note 始めてから2年8か月、正直なところをいうと「ネタ切れ」です。
といいますか、言いたいことは全部言ってしまったような気がします。

投稿はしばらく休んで、ちらちらと見るだけにしようと思いました。

アクセス状況

2024年9月3日現在

全体ビュー:259,440

スキ:10,979

コメント:459

月間ビュー:9,000〜11,000

記事数:2319

他のSNSは稼働中

もっとみる

PC・スマホはすぐに新しいものが欲しくなるけど、必要性としてべつに要らない。
今持っているのも「欲しい!」と思って買ったもの。

今は、通常用途では最新機種を追わなくてよいレベル。新しいほうがイマイチなときもある。
サポート期間のことを除けば、5年前の機種でも問題なし。吾唯足知

名のある人が言っていることを聞いて気づくということは、昔からある。本やテレビなどがあったから

しかし、市井に生きる名もない人にもさまざまな経験があり、そこから出てきた言葉にも重みがある

誰だか知らない人が言っていることで人生が変わることもある
それがSNSの素晴らしいところ

過去記事に感心する。
過去写真に見惚れる。

ぽつんとスキやいいねをもらった投稿を見て、こんな記事を書いてたんだな、今こんな凄いこと書けないな。とか、この写真すごくいいなとか、自分で気づいたり感動したりすることがある。

その時に神が降りてきたのではないかと、思うことがある。

世の中の表現がストレートで即物的で理にかなうほどAIで代替可能だから、ビジュアルにも文体にも現れない人間性が価値となっていくと思う。AIに人間性が与えられるまでは。
ただ、AI芸術のようなものは「分野」として確立するだろう。

スクラップ&ビルドとか、世代の嫌悪感とか | X ポストより

スクラップ&ビルドとか、世代の嫌悪感とか | X ポストより

出来上がっているものを壊そうとする人が多いけど、壊すのは一瞬で、代わりのものを作り上げるのは何十年もかかる。

もともと必要があって出来ているから、壊すと絶対、同じようなものを作らないといけなくなるのですよね。

本当に新しいものはめったに生まれない。類似のものは過去にある。

++++++

日本のスクラップ&ビルドの文化は、とても大きなエネルギーを必要とするし、資源を必要とするのですよね。

もっとみる