ことばのことばの関係性を示す ”接続詞”は、使いどころが肝心です。 とくに 「~だから、~だ」と伝える時は要注意。 「Aくんは水泳が得意。 だから、勉強も得意である」 一見、論理的かと思うけど… 接続詞の前後の意味は、まったくの別物。 言葉は注意深く観察すべきです😓
【名論卓説】 歴史(美術史や建築史など含む)の基礎理論である編年論(様式論・形式論・型式論)は、基礎であるがゆえに(それはまるで建物の基礎のように)非常に地味で目立ちませんが… その論理は強固で美しく、それ自体が様式美・形式美・型式美を備えている理論だと思う今日このごろ。^_^