フォレスト出版

東京・神楽坂の出版社、フォレスト出版の公式note。私たちはメッセージ力を持つ木(著者…

フォレスト出版

東京・神楽坂の出版社、フォレスト出版の公式note。私たちはメッセージ力を持つ木(著者・アイデア)とともに成長して、「大きな森=豊かさ」へと繁栄させることをミッションとしています。HPはコチラ⇒https://www.forestpub.co.jp/

マガジン

  • 【Voicy】フォレスト出版チャンネル関連

    音声メディア「Voicy」で配信中の「フォレスト出版チャンネル」(https://voicy.jp/channel/1366)に関連した記事をまとめたマガジンです。おすすめプレイリスト、書き起こし、関連記事が読めます。

  • フォレスト出版立ち読みの本棚

    フォレスト出版の新刊・既刊・これから出る本の試し読みができるコーナー

  • 【海外書籍ランキングTop10】今、アメリカで売れている本

    毎週アメリカ版Amazonのランキングにランクインしている10冊の本をご紹介し、その中から厳選した1冊をピックアップしてリアルタイムで世界のトレンドをお伝えします。

  • 【連載】唯一無二の「出張料理人」が説く「競わない生き方」

    唯一無二の「出張料理人」小暮剛が説き明かす、勇気と希望が満ちる、競わずに自分らしく生きる方法。

  • 編集者のこぼれネタ

    各編集者のプライベートや趣味など、日常を垣間見れる記事たちです。

最近の記事

  • 固定された記事

フォレスト出版って、どんな会社?

はじめまして。 フォレスト出版編集部 編集長の森上功太(もりうえ・こうた)と申します。 大学卒業後、書籍編集に携わって以来、旅行ガイドブックにはじまり、アウトドア、専門書、健康実用、歴史、ノンフィクション、エッセイ、写真集、スピリチュアル、ビジネス、自己啓発、人文・心理など、いわゆる文芸ジャンル(小説)以外の書籍を企画、編集してきて、早20年以上になります。 フォレスト出版には2011年10月に他の出版社から移籍してきました。 私の苗字にある「森」(フォレスト)が社名

    • 自覚症状がない「血管」の健康を保つ方法

      このnoteは2022年6月1日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル|知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 自覚症状がない「血管」の健康を保つ方法今井:フォレスト出版チャンネルのパーソナリティを務める、今井佐和です。本日は「脳梗塞・糖尿病が85%防げる生活習慣術」をテーマに、フォレスト出版・編集部の森上さんとともにお伝えしていきます。森上さん、どうぞよろしくお願いいたします。   森上:よろしくお願いします。   今井:85%防げるっていうの

      • 悪口や陰口に対する正しい心構え

        フォレスト出版編集部の寺崎です。 みなさん、悪口や陰口はお好きですか。 私は自分自身が悪口や陰口を言われるのはイヤですが、他人の悪口や陰口はついついしてしまいます。でも、いいことではないとは自覚してます。 学校や地域のコミュニティや職場などで、悪口や陰口にあったときどうすべきか。そんなささいなことについても、このnoteでたびたび紹介している『「ご縁」がすべてを引き寄せる開運一問一答』(山平和尚・著)では答えてくれています。 *** 悪口や陰口にどう対処したらいいか

        • #410【出版の裏側】他社本研究『タキミカ体操』(瀧島未香・著)

          このnoteは2022年6月7日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル|知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 土屋:フォレスト出版チャンネルのパーソナリティを務める、土屋です。今日は「他社本研究」ということで編集部の森上さんと寺崎さんとお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いします。 森上・寺崎:よろしくお願いします。 土屋:早速ですが、「他社本研究」ということで、今日は何の本を? 森上:そうですね。これは私の方から。日本最高齢インストラ

        • 固定された記事

        フォレスト出版って、どんな会社?

        マガジン

        • 【Voicy】フォレスト出版チャンネル関連
          343本
        • フォレスト出版立ち読みの本棚
          914本
        • 【海外書籍ランキングTop10】今、アメリカで売れている本
          160本
        • 【連載】唯一無二の「出張料理人」が説く「競わない生き方」
          12本
        • 編集者のこぼれネタ
          198本
        • 私とこの1冊
          49本

        記事

          365日お酒を飲む人がダイエットを成功させるには?

          こんにちは。フォレスト出版の美馬です。 10月1日からダイエットを始めてはやひと月、4.5kg落ちました。これまで幾度となくダイエット宣言をしてきた私ですが、いつも三日坊主。「ダイエットする」と言いながらマックを食べるのは当たり前です。申し訳程度にコーラは「ゼロ」を選びます。 なぜダイエットが続かなかったのか? それは、キツい食事制限をしていたからです(そもそも運動するという選択肢はありません)。 食べないと決めたらとことん食べず、我慢の限界を迎えると暴飲暴食の繰り返し

          365日お酒を飲む人がダイエットを成功させるには?

          闇バイト!? うちの子は大丈夫と思っている保護者さんへ

          最近、ワイドショーやネットニュースを賑わせている「闇バイト」。 自分が被害者になることはイメージできても、自分が実行犯になるなんて想像できない人がほとんどではないでしょうか。ましてや、いつも一緒に生活している我が子が闇バイトに手を染めるなんて、思いも及ばないはずです。 だからこそ、知っておいてほしいことがあります。 以下は、10代の少年少女とその保護者向けに書かれた、犯罪学教室のかなえ先生『もしキミが、人を傷つけたなら、傷つけられたなら』から抜粋した、「闇バイト」に関する原

          闇バイト!? うちの子は大丈夫と思っている保護者さんへ

          【海外書籍ランキングTop10】#160 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

          こんにちは。フォレスト出版です。 今週もアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間となりました。本日も海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。 先週は、ライリー・キーオによるリサ・マリー・プレスリーの回想録、 『From Here to the Great Unknown』 が初登場第1位を獲得。ピックアップ本では、第5位にランクインした小さな変化が大きな変化をもたらす、 『Revenge of the Tipping Point』 をご紹介しまし

          【海外書籍ランキングTop10】#160 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

          【ぼっち起業】陰キャの「共感力の低さ」が武器になる!?

          こんにちは。 フォレスト出版編集部の森上です。   共感力――。   仕事でもプライベートでも、人間関係構築において、共感力は低いより高いほうがいいに決まってる! 高いに越したことはない! そう考える人は多いでしょう。   自らが「ぼっち起業家」にして、今までに多くの陰キャの方々を起業で成功に導いてきた「ぼっち起業コンサルタント」として知られる杉本幸雄さんは、陰キャの共感力の低さは、起業においてはマイナスどころか、プラスに働く武器になると言います。   今回は、杉本さんの新刊

          【ぼっち起業】陰キャの「共感力の低さ」が武器になる!?

          言葉よりも伝わる「気」の正体

          フォレスト出版編集部の寺崎です。 「なんだか、あの人、今日は元気ないな」 「さっき会った人、なんとなくイヤな感じがする」 このように、言葉にならない何かを人は感じるものです。それをあえて言語化するなら「気」でしょうか。 日本語には「元気」「病気」「気分」といった言葉のほかにも、「気」を使った表現がごまんとあります。 気が合う 気がある 気が大きい 気が置けない 気が重い 気が利く 気が知れない 気が進まない 気が済む 気がする 気が咎める 気が晴れる……などなど、挙げ

          言葉よりも伝わる「気」の正体

          #408【フリートーク】今こそ読み返したい『日本人だけが知らない戦争論』

          このnoteは2022年6月3日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル|知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 今井:フォレスト出版チャンネルのパーソナリティを務める、今井佐和です。本日は“今こそ読み返したい1冊"『日本人だけが知らない戦争論』をテーマに編集部の寺崎さんと共にお伝えしていきます。寺崎さん、よろしくお願いいたします。 寺崎:よろしくお願いします。 全ての戦争が「お金」のためであることがわかる1冊今井:こちら、Voicyでも何度か

          #408【フリートーク】今こそ読み返したい『日本人だけが知らない戦争論』

          【連載】#11 価値観の違いを受け入れると、なぜ道は拓けるのか|唯一無二の「出張料理人」が説く「競わない生き方」

          世の中、いろいろな考え方、価値観の人がいるものです。あなたは、自分と考え方や価値観の違う人と意見がぶつかったときに、どう対応しますか? 日本人はどちらかと言うと、衝突を避けるために白黒ハッキリさせずに、中間色のグレーというか、あやふやに言葉を濁すことが多いようです。「和」を重んじるというか、人間関係を円滑にする意味では良い方法なのかもしれませんが、それが時として思わぬリスクが伴います。 私は世界100カ国近く訪れていますが、母国語が違う相手と話すとき、特に仕事絡みのときに

          【連載】#11 価値観の違いを受け入れると、なぜ道は拓けるのか|唯一無二の「出張料理人」が説く「競わない生き方」

          ビジネス書の年間ランキングと株価の相関関係を調べてみてわかったこと

          先日、日経新聞に興味深い記事が載っていました。 日経がこういうネタを取り上げること自体がレアな気がします。記事タイトルのとおり「最近のベストセラー本はタイトルが長くなっているが、それはなぜか?」をデータを交えながら分析しています。 詳しくは記事を読んでいただくとして、こういう「データから読み解くベストセラー」みたいな切り口も面白いなぁと思い、「そうだ、日本の株価(景気)はビジネス書ベストセラーのタイトル(=テーマ)に影響を及ぼすのか?」と疑問が湧いてきたので、ちょっと調べ

          ビジネス書の年間ランキングと株価の相関関係を調べてみてわかったこと

          #407【出版の裏側】他社本研究『NFTの教科書』

          このnoteは2022年6月2日配信のVoicyの音源「フォレスト出版チャンネル|知恵の木を植えるラジオ」の内容をもとに作成したものです。 土屋:フォレスト出版チャンネルのパーソナリティを務める、土屋です。本日は「他社本研究」ということで、『NFTの教科書』について取り上げていきたいと思います。ということで、編集部の森上さん、寺崎さん、よろしくお願いします。 森上・寺崎:よろしくお願いします。 豪華著者陣をキャスティングした本土屋:冒頭から『NFTの教科書』と、書名を言

          #407【出版の裏側】他社本研究『NFTの教科書』

          不幸のどん底から幸せを手に入れた人続出!

          こんにちは。フォレスト出版編集部の美馬です。 最近、こんなお便りが届いています。 万年平社員だったけど 一大プロジェクトが成功して大出世! 給料が倍増しました。(40代・男性) 旦那とケンカの絶えない毎日だったけれど 良好な関係に戻ることができました!(30代・女性) などなど、不幸のどん底から幸せになった人が続出しているようです。 皆さんに共通していること。それは、宮増侑嬉・著『すべて潜在意識のせいでした』をお読みになって、最強の思考メソッドを実践しているというこ

          不幸のどん底から幸せを手に入れた人続出!

          自分や相手の“今”の感情を特定できる『感情リテラシー事典』

          あなたは“今”の自分の感情がわかりますか? あなたが同僚に対して感じている「怒り」、本当は「嫉妬」かもしれません。 また、あなたのパートナーへの「信頼」、傍からは「服従」や「自己犠牲心」に見えるかもしれません。 人は、自分の感情であっても、その本質をとらえられないケースが多々あります。 だからこそ、感情に振り回され、意思決定を誤ったり、とるべきではない行動をとることになるのです。 一方、自分の感情を正確に把握することができ、その感情の性質を理解していれば、振り回されることなく

          自分や相手の“今”の感情を特定できる『感情リテラシー事典』

          【海外書籍ランキングTop10】#159 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング

          こんにちは。フォレスト出版です。 今週もアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキングのお時間となりました。本日も海外書籍のリアルタイムの情報をいち早くお届けします。 先週は、人種問題に関する鋭い洞察で知られる作家タネハシ・コーツが、歴史的神話と現実の対立を描いた 『The Message』 が初登場第1位を獲得しました。 ピックアップ本では、マネージメント&リーダーシップカテゴリでベストセラー第1位にランクインした 『The Coaching Habit』 をご紹介し

          【海外書籍ランキングTop10】#159 今週のアメリカ版Amazon書籍売れ筋ランキング