きゃべつ

きゃべつ

最近の記事

外資系のSIerで鬱になった話

こんばんは。きゃべつです。 noteを書くことによって自分の考えを整理できることに気づきました。今後も赴くままに記事を書いてみたいと思います。 今回は2年半ほど外資系のSIerで働き、色々と疑問に思うところがあったので記事にしてみました。(迷走してるので読みづらい) 努力とは将来への期待説 私たちはなぜ、直ぐに成果を得られないものに努力をするのでしょうか。将来の成果への期待を持っているからだという話があります。正確には、予測した期待よりも大きな報酬の場合に学習するようで

    • 自称論理的な人への対処法

      こんにちは。きゃべつです。 女性とのデート前にドラム式洗濯機を購入したら不正利用と疑われてカードが停止されました。それで、ディナー代を女性に出してもらう失態を犯しました。 今回は、私がSIerに所属していた頃(当時22歳)に出会った論理的であるような言動を行うものの、感情に屁理屈を載せただけの人への考えを記事にしました。皆さんの考え方もお聞かせください。 論理的とは中立ではない まず、論理的であることは中立を意味するものではないです。他人の考え方と異なるからと言って、「

      • 若い頃に資産形成する意味

        こんにちは。きゃべつです。 引っ越してからカーテンがない生活をしています。日光による強制起床という早起きの技を覚えました。 今回は過剰な資産形成を行う一人として、若くして莫大な資産を築こうとする風潮(若年FIREや年収1000万円目指そう等の風潮)について、一つの考え方を記事にしたいと思います。皆さんの考え方も教えてください。 資産形成という社会不安 まずは、マクロな視点で、 若者が過剰に資産形成を行うことは、国民性が大いに関係していると思いますが、あまり良いように思え

      外資系のSIerで鬱になった話