マガジンのカバー画像

正しい栄養素のはなし

44
巷に蔓延る情報に振り回されないために、正しい栄養情報を。
運営しているクリエイター

#フードエッセイ

新物で【新玉ねぎとかつおのにんにく漬丼】高栄養価ケルセチン・アリシン・造血のかつお

新物で【新玉ねぎとかつおのにんにく漬丼】高栄養価ケルセチン・アリシン・造血のかつお

出回ってきた甘い新玉ねぎと、
ふつうのかつおのたたき笑 をにんにくで漬け丼にしました。初かつおの旬は5月前後なので旬ではないけれど。

玉ねぎとかつお。
どちらも高栄養価。
玉ねぎとかつおに手を出してしまった、サラリと書くことが出来ませんでした😱

新玉ねぎとかつおのにんにく漬け丼

柵で買って来たかつおのたたきを厚めに切って漬けた。わたしは高知県人なので、かつおは独特の食べ方をするかもしれない

もっとみる
あれ?この鉄分の"かたまり"美味しい!【鉄分は全身に酸素を届けるキレイと健康のみなもと】

あれ?この鉄分の"かたまり"美味しい!【鉄分は全身に酸素を届けるキレイと健康のみなもと】

これはなんでしょう。。

とても美味しい😋✨✨

特別なものではなく、
「ココア」でした。

意識している方はご存知かもしれない「ココア」

ココアには鉄分が豊富に含まれていて、
含有量にビックリします。
鉄分以外にも、食物繊維がかなり含まれていて
健康のためにハイカカオチョコを食べている方もいらっしゃるかと。

鉄分の話に手を出してしまった。と少し後悔しながらも、本質的な機能をまとめにかかって

もっとみる
しずかなブーム【じゃばら】花粉症対策や邪気祓いになる?!はじめて食べてみた。

しずかなブーム【じゃばら】花粉症対策や邪気祓いになる?!はじめて食べてみた。

"じゃばら"という和歌山県の一部でしか採れない柑橘が、主に花粉症対策になるとしずかなブームのようです(^^)

じゃばらのど飴や、お酒、果汁、加工された食品をチラホラ見かけます。

これはセブンイレブンで売っていて、
じゃばらを食べたことがなかったので食べてみました。
ムズムズすっきり。と書かれています。

柑橘味のとても食べやすいのど飴でした。

じゃばらの由来は、邪気祓いになることから。

もっとみる
地味な"ししゃも"にスポット|くさみも気にならない【ししゃものアヒージョ風ガーリックポテト焼き】

地味な"ししゃも"にスポット|くさみも気にならない【ししゃものアヒージョ風ガーリックポテト焼き】

ししゃも。
旬を問わず、常にスーパーにある存在。

たまには魚が食べたいけど、あまり鮮度の良いものに出会えなかったりする時だとか、下処理無しで調理出来たりするししゃも。

青魚なので、さば、いわし、さんま、にぼしやおじゃこ等と並ぶDHA、オメガ3が豊富な魚で、
時々取り入れるのに良いのではと思っています(^^)

🐟 🐟

体に良いイメージのある魚ですが、その中で特に食卓に登場するもの・魚に期

もっとみる
いつも本能的に疲れたらマグロが食べたくなるのです【マグロ漬け丼】

いつも本能的に疲れたらマグロが食べたくなるのです【マグロ漬け丼】

スーパーにてすごく美味しそうだと思ったマグロ。

大阪のスーパーでお刺身を買うことがあまりありません。海が近い所で育ったのでどうしても。地方出身者あるある。

個人のお魚屋さんや食の阪神百貨店に行けば鮮度の良いお刺身に出会えます。

このマグロは、「これはうまい!」と書いてるから
美味しそうに見えてしまったのか?!

長方形の柵になっていない所がやけに美味しそうに感じ、今日はマグロ丼✨と胸が高鳴り

もっとみる
家に食材があまり無い時にヒットメニューが生まれる【釜揚げうどん・納豆とろみダレ・お野菜蒸籠】

家に食材があまり無い時にヒットメニューが生まれる【釜揚げうどん・納豆とろみダレ・お野菜蒸籠】

冷蔵庫の中に対して食材がない時、ちょっと足せば不自由なく料理が出来るのに、なにがなんでもあるものでそれらしくしてやる。という時がありますね。

お米が切れました。
もうすぐ新米シーズン。どうしても食べたいとなるまでお米なしで過ごそうとしています。

その他、冷蔵庫の野菜が豊富ではない。
お肉は冷凍にもありましたが、
めぼしいものは、キャベツ、エリンギ、かぼちゃ、かいわれ、セロリ、豆腐、納豆。

もっとみる
お気に入りのサラダ【皮ごとすだちのビターな辛さとキウイのサラダ|柑橘はこれからの季節に良い効能】

お気に入りのサラダ【皮ごとすだちのビターな辛さとキウイのサラダ|柑橘はこれからの季節に良い効能】

お気に入りの組み合わせのサラダ。

すだちとキウイ。
ジントニックみたいな爽やかでビターな苦味を持ったすだちを皮ごと、それを緩和させるキウイの甘さ、果肉感。

すだちが7.8個入って売っていた。このサラダが食べたいとキウイも一緒に買う。

キウイはしっかり厚めの方が酸っぱいすだちとバランス良く合う。ドレッシングはかけなくても、塩とオリーブオイルだけでも良い。リーフ系は全体のボリューム目的で、すだち

もっとみる
忘れられたチアシードをドレッシングでしこたま摂る。

忘れられたチアシードをドレッシングでしこたま摂る。

チアシード…。

一時期一世風靡?したスーパーフードと呼ばれる種。(チアと呼ばれるシソ科の植物の種)もう今や忘れ去られているのではないだろうか。
アサイーボウルやスムージーなどが流行った時。7.8年ほど前だろうか。

今は、抗酸化、アンチエイジングよりも
糖質制限、高タンパク質が流行っているようなご時世。

流行りの食べ物や、新しく知った食べ物で、
いつの間にか自分にはまって、生活の一部になった食

もっとみる
夏の薬膳 症状別【夏バテ対策の食材一覧|1枚にまとめました】

夏の薬膳 症状別【夏バテ対策の食材一覧|1枚にまとめました】

猛暑真っ只中。
2.3年前までは今まで経験した夏と比較して、夏ってこんなに苦行のような暑さだった?夏が長いな。と思っていたけれど、あぁ来たな‥あのヒドイ暑さが。覚悟をしなければ。という身構え方に変わりました。

自分の体調を年々データとして積み上げ、対策していくしかないと思っています。

私はお店の大きなかき氷で胃が冷えて、1週間くらい胃の変な感覚が消えなかったことがあります。ずっと胃が冷たい感覚

もっとみる
半夏生の今日 関西はタコ【たこめし献立と抗酸化パワーのパプリカ】

半夏生の今日 関西はタコ【たこめし献立と抗酸化パワーのパプリカ】

夏至から数えて11日めの今日、半夏生(はんげしょう)には関西ではタコを食べます。半夏生という白い花もこの頃に咲くそうで、京都に見所がちらほら。

タコは兵庫県明石のタコが美味しくて有名。

学校給食にもたこめしが登場する地域もあります。
高価なのでやりくりは大変。

スーパーでも少し前から半夏生コーナーができました。

タコを食べなきゃ✨と気分が高まってきます。

私は大阪に移り住んだ身ですが、大

もっとみる
梅雨の薬膳料理【香ばし焼きもろこしつくねハンバーグ/新生姜の炊きこみ】

梅雨の薬膳料理【香ばし焼きもろこしつくねハンバーグ/新生姜の炊きこみ】

旬の真っ只中のとうもろこし。
以前の梅雨に良い食材でも触れたとうもろこし。

梅雨に良い食材

焼きもろこしつくねハンバーグ

肉肉しい感じのハンバーグを作り、つくね形に成形。

グリルでハンバーグを焼きつつも、とうもろこしをフライパンで香ばしく焼いてタレを作りました。照り焼き味です。焼きもろこしの香ばしさが欲しかったのです(^ ^)

途中、グリルのハンバーグにもこのタレをかけました。

おとも

もっとみる
血液のコントロールに万能すぎる鯖【鯖のカレー竜田揚げ・ピクルスのタルタル】

血液のコントロールに万能すぎる鯖【鯖のカレー竜田揚げ・ピクルスのタルタル】

夏めいて来た気候で、なんだかカレーの気分がじわり。

鯖の竜田揚げにカレー粉を使った。メジャーなメニューだけど、気分に合っていたようで満たされた(^^)
カレーの匂いって懐かしくなる。家庭とか給食の味なんだろうなぁ。

鯖といえば。

これほど血液検査の数値にダイレクトに響く食材はあまり無いのではなかろうか。

●中性脂肪値/TG
●LDL-コレステロール値(悪玉コレステロール)
●HDL-コレス

もっとみる
植物性の食事に必須の海苔のちから。

植物性の食事に必須の海苔のちから。

蕎麦のために蕎麦つゆを作り、
あれから2度目の蕎麦。

生のなめこに出会ったので、さっと茹でてから水で割った蕎麦つゆに漬けてぶっかけ。

献立は植物性になった。
タンパク質は厚揚げ。大豆の栄養は素晴らしい。
写真の厚揚げ1P分(約280g)で、カルシウム672mgなのだ。おぞましい…。カルシウムの吸収にビタミンDのなめこも居る。ビタミンCも必要だけど野菜を食べていればクリア。

植物性の食事やヴィ

もっとみる
大根には消化酵素がたくさん!【さっぱり、ひらひらの大根蕎麦】

大根には消化酵素がたくさん!【さっぱり、ひらひらの大根蕎麦】

さっぱりとした大根をお蕎麦に混ぜた大根蕎麦。

大根のみずみずしさが美味しい。

千切りの大根を混ぜたこともあるが、今回は趣きを変えてピーラーでひらひらの大根を混ぜてみました。

20センチほどの長さの大根をピーラーで削ったけれど、まぁ…すべて削ろうとすると千切りの方が早かった。(汗)残りはサラダなどに利用します。
大根おろしとは違うシャキシャキ感が蕎麦と合って好きなのです(^^)

消化を助ける

もっとみる