study_sole

study_soleです!英語、会計、その他諸々の勉強や学びについて書いていこうと思い…

study_sole

study_soleです!英語、会計、その他諸々の勉強や学びについて書いていこうと思います。 ゆる〜い話題もする予定です👍 ★TOIEC980点 ★オンライン英会話講師 ★イギリス留学 ★税理士試験簿記論財務諸表論を取得 ★税理士法人勤務

記事一覧

固定された記事

勉強や仕事がはかどらない?TOEICや税理士試験で役に立った集中する方法

みなさんは、しなければならない仕事や勉強があるのにどうも集中できない・・・というときはありませんか? わたしは、TOEIC受験や、税理士試験の勉強、大学院への受験や卒…

study_sole
1年前
35

税理士&TOEIC900点超えの私が教える効率的な暗記法

はじめに 受験はもちろん、資格の勉強や仕事上必要な知識など、勉強には何かと暗記がつきものです。 暗記が苦手だから勉強が億劫だ、、という人も多いのではないでしょう…

study_sole
1年前
34

外国人と付き合うってどんな感じ?日本人女性はモテるの?

みなさんの中には、異国の人との恋愛に興味がある方もいるかもしれません。 「外国人」といっても人種も違えば宗教も違うので一概には言えませんが、イギリスに留学してい…

study_sole
1年前
26

おすすめのイギリス恋愛映画4選!

みなさん、ラブストーリーは好きですか? 私はイギリスのラブストーリーが大好きです。恋愛映画としての面白みや胸キュンもありつつ、それだけではない切なさやリアリティ…

study_sole
2年前
8

「英語の勉強ってなんで必要なの?」と聞かれたら

はじめに みなさんなら、「英語の勉強ってなんで必要なの?」と問われた時になんと答えますか? お子さんがいらっしゃる方や、学生に英語を教えている方なら直面する問い…

study_sole
2年前
5

ファッションの裏側について学べるドキュメンタリー!

今回は、ファッションについて学べる映画とドラマをご紹介します。 華やかな世界ので働く人々の日々の仕事やそのやりがい、苦悩について理解できるようなものをピックアッ…

study_sole
2年前
7

アメリカの社会を知れるかも!?おすすめ海外ドラマ

はじめに 英語を喋れるようになるには、言語自体を習得することももちろんですが、文化や社会について知るとより学習しやすくなりますよね! もちろんドラマなので100%リ…

study_sole
2年前
6

英語学習におすすめの海外ドラマ!

はじめに 英語学習には、sitcomというジャンルをおすすめします。職場や家庭など特定のシチュエーションで繰り広げられるコメディーのことを言います。だいたい1本20分…

study_sole
2年前
5

英語脳の作り方

はじめに みなさん、よく「英語脳」という言葉を聞きますよね?日本語を介さずに、英語を話したり聞くことだと思います。この「英語脳」の作り方についてお話ししていきま…

study_sole
2年前
8

「ネイティブみたいな」発音って本当に必要?

1. はじめに 突然ですが、わたしはとあるオンライン英会話サイトで英語教師のアルバイトをしています。 その際によく生徒さんが「発音が良くなりたいです!」や「ネイティ…

study_sole
2年前
7

会計ってなに?

1. 会計って難しそう? 会社で働いている方や自分で事業をしている方であれば、必ず「会計」に触れる機会があると思います。とはいえ、「難しくてよくわからない・・・」…

study_sole
2年前
10

英語学習に文法は必要ない?

こんにちは!Study_soleです。今回は、英語の学習方法について書こうと思います。 1. 自己紹介 その前に、わたしの自己紹介をします。 日本生まれ日本育ちですが、TOEIC9…

study_sole
2年前
6
勉強や仕事がはかどらない?TOEICや税理士試験で役に立った集中する方法

勉強や仕事がはかどらない?TOEICや税理士試験で役に立った集中する方法

みなさんは、しなければならない仕事や勉強があるのにどうも集中できない・・・というときはありませんか?
わたしは、TOEIC受験や、税理士試験の勉強、大学院への受験や卒論など集中力が試される場面を多々経験しました。そして、税理士試験については働きながら科目合格をした年もあります。また、税理士という仕事も集中力が必要な職業です。
その際にわたしが意識して行っている長時間集中力を保つ方法をお伝えします!

もっとみる
税理士&TOEIC900点超えの私が教える効率的な暗記法

税理士&TOEIC900点超えの私が教える効率的な暗記法

はじめに

受験はもちろん、資格の勉強や仕事上必要な知識など、勉強には何かと暗記がつきものです。
暗記が苦手だから勉強が億劫だ、、という人も多いのではないでしょうか?

私は、見たらすぐ覚えられるタイプでも、文字を写真のように覚えられるわけでもない普通のニンゲンですが、自分に合う暗記法を見つけて、税理士試験というただの暗記テストと言っても過言ではない試験を突破し、TOEICも900点以上を取得する

もっとみる
外国人と付き合うってどんな感じ?日本人女性はモテるの?

外国人と付き合うってどんな感じ?日本人女性はモテるの?

みなさんの中には、異国の人との恋愛に興味がある方もいるかもしれません。
「外国人」といっても人種も違えば宗教も違うので一概には言えませんが、イギリスに留学していた際に自分が体験した、又は周りの人の恋愛模様を見て気づいた違いを書いていきます。
なお、イギリスでの出来事なので、西洋人とのお付き合いについての内容だと思ってください。
また、人によって違うのを大前提とした上で(日本人でも人によって全然違い

もっとみる
おすすめのイギリス恋愛映画4選!

おすすめのイギリス恋愛映画4選!

みなさん、ラブストーリーは好きですか?
私はイギリスのラブストーリーが大好きです。恋愛映画としての面白みや胸キュンもありつつ、それだけではない切なさやリアリティも同時に表現してくれている気がします。
そして日本人と少し似ていて、シャイなところや素直になれないところもあるので共感しやすいかもしれません!
今回はおすすめのイギリス恋愛映画をご紹介します!

Love Actually

知っている人も

もっとみる
「英語の勉強ってなんで必要なの?」と聞かれたら

「英語の勉強ってなんで必要なの?」と聞かれたら

はじめに

みなさんなら、「英語の勉強ってなんで必要なの?」と問われた時になんと答えますか?
お子さんがいらっしゃる方や、学生に英語を教えている方なら直面する問いかもしれません。
英語嫌いな人が「日本でずっと住むつもりたし、英語はいらない!」といっているのをよく聞きます。
もちろん勉強は人に強制できるものではありませんが、なぜ必要なのか考えてみましょう。

日本に住んでいたとしても英語が必須になっ

もっとみる
ファッションの裏側について学べるドキュメンタリー!

ファッションの裏側について学べるドキュメンタリー!

今回は、ファッションについて学べる映画とドラマをご紹介します。
華やかな世界ので働く人々の日々の仕事やそのやりがい、苦悩について理解できるようなものをピックアップしました。
ファッションは真剣な職業として受け取ってもらえないこともありますが、これをみるとそんなことはなくなると思います(笑)!

The September Issue
(ファッションが教えてくれること)

アメリカVOGUEの編集長

もっとみる
アメリカの社会を知れるかも!?おすすめ海外ドラマ

アメリカの社会を知れるかも!?おすすめ海外ドラマ

はじめに

英語を喋れるようになるには、言語自体を習得することももちろんですが、文化や社会について知るとより学習しやすくなりますよね!
もちろんドラマなので100%リアルというわけにはいきませんが、アメリカの社会を垣間見れるようなドラマを選出しました!
アメリカに対して陽気で楽しいというイメージを持つ方もいると思いますが、もちろんそれだけではありません。アメリカの「ダークな部分」も映し出すドラマを

もっとみる
英語学習におすすめの海外ドラマ!

英語学習におすすめの海外ドラマ!

はじめに

英語学習には、sitcomというジャンルをおすすめします。職場や家庭など特定のシチュエーションで繰り広げられるコメディーのことを言います。だいたい1本20分で見やすいのと、日常を基にしたシチュエーションも多く、使える英語が盛りだくさんです!
逆に、医療ものや刑事もの、弁護士系のものは英語学習にはおすすめしません。普段使わないような単語が多用されているからです。

今回はおすすめのsit

もっとみる
英語脳の作り方

英語脳の作り方

はじめに

みなさん、よく「英語脳」という言葉を聞きますよね?日本語を介さずに、英語を話したり聞くことだと思います。この「英語脳」の作り方についてお話ししていきます。

1. 単語を定着させる

まず、わたしに「英語脳」があるか否かという点ですが、答えはYesでありNoでもあります。
日常会話やちょっとした意見を述べる際には日本語を介さずに英語で話すことや理解することができますが、複雑な会計の話や

もっとみる
「ネイティブみたいな」発音って本当に必要?

「ネイティブみたいな」発音って本当に必要?

1. はじめに

突然ですが、わたしはとあるオンライン英会話サイトで英語教師のアルバイトをしています。
その際によく生徒さんが「発音が良くなりたいです!」や「ネイティブのような発音になりたいです!」とおっしゃっています。
わたしはこれを聞くと少しもやっとします。
その理由は2つあります。

2. ネイティブみたいな発音ってなに?

1つ目は、英語に正しい発音はなく、「ネイティブ」の人たち自体がそれ

もっとみる
会計ってなに?

会計ってなに?

1. 会計って難しそう?

会社で働いている方や自分で事業をしている方であれば、必ず「会計」に触れる機会があると思います。とはいえ、「難しくてよくわからない・・・」「財務部(経理部)はお固くてつまらなさそう・・・」という感想を持っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、会計の重要性や、会計系以外の部署に勤める方の会計との向き合い方について話していこうと思います。

2. 会計の重要性

まず

もっとみる
英語学習に文法は必要ない?

英語学習に文法は必要ない?

こんにちは!Study_soleです。今回は、英語の学習方法について書こうと思います。

1. 自己紹介

その前に、わたしの自己紹介をします。
日本生まれ日本育ちですが、TOEIC980点を取っており、オンライン英会話で講師をしています。大学時代に1年間イギリスに留学しましたが、その留学前にTOEFL90点を取りました。なので、留学に行った時点でもうほとんど英語はペラペラな状態だったと思います。

もっとみる