2019年に投稿したnoteの一覧

2019年に投稿したnoteの一覧です。
タイトル下の時間は投稿日時です。

自然を管理するという不自然がもたらす胡散臭さ
2019/12/31 11:30

変わらないことが強みになりつつあるWindows、毎年変わることで弱みが出てきたMac
2019/12/30 10:21

両手にスマートウォッチを付けてみる挑戦
2019/12/29 08:51

スカイスクレイパー、超高層ビル、高所恐怖症、宇宙エレベーターなどなど
2019/12/29 00:02

「応援」は経済的利益と両立しない
2019/12/27 08:58

格安Androidエコシステムを試してみる
2019/12/26 08:29

脱石炭と脱原発の両立という困難をどう克服するか
2019/12/25 09:05

ノートパソコンは必要か?
2019/12/24 09:37

昔と今の細眉・ハイヒール・kutoo
2019/12/23 09:02

炎上を防ぐための悪巧みと炎上の社会的存在理由
2019/12/22 09:07

「書いて考える」という行為の変容
2019/12/21 09:57

ラップトップパソコンの低温ヤケド問題
2019/12/20 16:56

流行りの「言語化」について
2019/12/19 09:08

興味の境界線上にある知識をどうやって手に入れるか
2019/12/18 09:50

歴史を学んだ後に待っている、歴史を考える面白さ
2019/12/17 09:39

フォルダ分けはアナログ的、タグ付けはデジタル的
2019/12/16 08:58

もっと気楽に生きればいいじゃないか
2019/12/15 13:05

ガンバの女子チームの可能性は?
2019/12/14 08:59

スポーツとしてのサッカーの特性
2019/12/13 10:17

椅子を購入
2019/12/12 18:53

過保護はダメだけれど危険の放置はもっとダメ
2019/12/11 09:24

自己責任のタバコ摂取
2019/12/10 09:08

サウジアラビアの不安定化は中東の不安定化を招く
2019/12/09 09:18

ショートショート「ダブル・ダブル」
2019/12/08 08:47

ショートショート「遺物混入」
2019/12/07 08:56

ショートショート「街頭インタビュー」
2019/12/06 12:37

エネルギー源にも原材料にもなる石油と木材
2019/12/05 09:17

PFIなどによるスタジアム整備の時代
2019/12/04 09:08

ソフトウェアはバグを無くせるのか
2019/12/03 00:16

学校で教えること・教えるひとについて
2019/12/02 09:15

2019年12月1日J3リーグ第33節ガンバ大阪U23対アスルクラロ沼津試合観戦の感想
2019/12/01 19:56

ショートショート「はっぱ」
2019/12/01 11:04

2019年11月30日J1リーグ第33節ガンバ大阪対松本山雅FC試合観戦の感想
2019/11/30 21:09

ショートショート「まねきねこ」
2019/11/30 08:13

ビーガン思想と肉食動物否定は違うだろうと言いたい
2019/11/29 11:30

ファイルを操作する意識があるパソコン利用、意識しないスマホ利用
2019/11/28 09:06

ラスプーチンの再来を畏れるプーチン?
2019/11/27 09:21

人にお金はどれくらい必要か?
2019/11/26 09:45

スタジアムまでのルート選択
2019/11/25 10:02

最近noteがサイレントアップデートしてない?
2019/11/24 08:51

2019年11月23日J1リーグ第32節ガンバ大阪対ベガルタ仙台試合観戦の感想
2019/11/23 21:54

ショートショート「砂時計コレクター」
2019/11/23 10:41

ショートショート「ゴミ処理」
2019/11/22 20:11

フードロス問題における「このあとスタッフがおいしくいただきました」
2019/11/22 07:14

パソコンを持ち歩かなくてもいい時代が来つつある
2019/11/21 10:03

ショートショート「法律違反」
2019/11/20 20:59

安倍内閣の長期政権の理由と野党の対策
2019/11/20 14:22

パソコンマウスについての悩み〜自分的マウス考〜
2019/11/19 10:07

昭和をノスタルジーの象徴とするのは正しいか?
2019/11/18 09:33

くずし字のAI解読による歴史研究の未来
2019/11/17 09:05

URLやドメインを意識するとき・しないとき
2019/11/16 09:54

ショートショート「かたくな」
2019/11/15 19:03

安倍内閣の非独裁的要素と非脆弱性
2019/11/15 12:54

ショートショート「節水」
2019/11/14 19:58

内向きの大国アメリカ合衆国への回帰
2019/11/14 13:53

生物という概念
2019/11/13 09:01

トランプ大統領が使う「deal」の意味
2019/11/12 09:54

電柱と街路樹を無くすことによるメリットとデメリット
2019/11/11 14:27

ハードだけではなくソフト(情報)のバリアフリー化も
2019/11/10 10:51

心はどこに存在するか
2019/11/09 10:03

詰め替え品を買う理由と原因と結果と未来
2019/11/08 14:50

ケーブルを知らない子ども達・・・が出てくるかも
2019/11/07 10:06

Googleが賭けるウェアラブル端末市場
2019/11/06 16:25

かつて「天」を祀っていた中国において、「天」を代行しようとする共産党政府
2019/11/05 10:00

差別主義者の術中にはまるヘイト批判
2019/11/04 10:00

幕の内弁当を選ぶ私的理由
2019/11/03 09:04

富裕税・資産税は現代自由資本主義社会で可能なのか
2019/11/02 09:19

日本における広場〜皇居前広場から空白の数十年を経ての渋谷スクランブル交差点〜
2019/11/01 09:40

国民の分断を招いてしまった東京オリンピックと、それにならってほしくない大阪万博
2019/10/31 15:03

関電幹部たちの金品受領問題の醜悪さ
2019/10/30 08:57

パワハラなどのハラスメントは残すべき慣習ではない
2019/10/29 08:58

正倉院展を見に行ってきました
2019/10/28 18:12

2019年10月27日J3リーグ第28節ガンバ大阪U23対セレッソ大阪U23試合観戦の感想
2019/10/27 18:04

とりあえず動いてみることが出来ない人間が自省を込めて語る「とりあえず動いてみる」ことの大切さ
2019/10/26 09:12

ラジオスターの悲劇を起こしたテレビスターの悲劇を起こしたYouTuberの悲劇は起きるのか?〜ちゃんとしすぎているテレビ番組の弱点〜
2019/10/25 09:04

ラグビーの選民思想的発想を残念に思う
2019/10/24 00:05

広告による無料デジタル教科書・無料タブレットが出てきたら?
2019/10/23 09:19

象徴天皇制における象徴とは
2019/10/22 15:32

Google・HUAWEI対立はアメリカが中国進出に失敗し続けていることの延長線上にある
2019/10/21 09:03

妥協出来ないのは政治的には弱さになりうる
2019/10/20 08:50

日本人の経済学賞・女性受賞はいつか? そして日本国籍を持たない日本在住者が受賞したら?
2019/10/19 10:04

国連分担金の肩代わりとそのための増税というのはあり得るのでしょうか
2019/10/18 08:56

AppleよりもMicrosoftの方が新しい時代に乗っているのかも
2019/10/17 13:25

帝国主義的領土拡張の限界の理由は人的リソースの枯渇にあるのではないか
2019/10/16 09:53

日本人と国民とラグビー代表と
2019/10/15 09:53

FC町田ゼルビアの名前を変える問題には全てのJリーグファン・サポーターが持論を持っているでしょうね
2019/10/14 09:04

2019年10月13日Jリーグルヴァンカップ準決勝第2戦コンサドーレ札幌対ガンバ大阪テレビ観戦の感想
2019/10/13 16:49

キャッシュレス決済の先にあるカードレス決済、そしてその先にあるのは?
2019/10/12 07:46

旭日旗問題のあれこれ
2019/10/11 09:05

2019年10月9日ルヴァンカップ準決勝第1戦ガンバ大阪対コンサドーレ札幌試合観戦の感想
2019/10/10 00:09

誤審問題再び三度。少しでも減らすようにすべきだと思うのですが。
2019/10/09 09:40

「表現の不自由展」から「鑑賞の不自由展」へ、それと「表現の自由」について
2019/10/08 13:27

通信手段の即時性への進化と既読スルー問題
2019/10/07 10:50

審判が批判される最大の根本的要因は視力が進歩しないこと
2019/10/06 13:15

ファンレスノートPCを求めてiPadを活用
2019/10/05 11:47

エキセントリックなCEOが引っ張る赤字ベンチャー企業をどう扱うか
2019/10/04 07:23

独裁者と共和国の不幸な親和性
2019/10/03 16:03

ふるさと納税は本当に行うべきだったのか
2019/10/02 07:19

万博公園へのアクセス向上妄想計画
2019/10/01 09:08

グレタ・ドゥンベリさんの演説に対する反応よりも大切なこと
2019/09/30 09:05

人類の発明トップ10!
2019/09/29 07:17

2019年9月28日J1リーグ第27節セレッソ大阪対ガンバ大阪試合観戦の感想
2019/09/28 19:23

改憲と護憲とお人好しと悪事と。
2019/09/27 09:01

AMラジオの代わりのFMラジオの代わりは?
2019/09/26 07:18

インターネットは革命か?
2019/09/25 09:43

ウィーン・モダン展を観てきました
2019/09/24 12:43

商業ジャーナリズムが抱える本質的な矛盾
2019/09/23 11:44

言葉の壁があるからこその外国文化体験
2019/09/22 11:15

「生の声」が事実とは限らない
2019/09/21 12:33

上野公園に三国志展と松方コレクションを見に行きました
2019/09/20 10:33

アメリカがクシャミをしたら日本が風邪を引くということ
2019/09/19 13:03

寡占化されるeコマース市場
2019/09/18 07:07

国体の共同開催を常態化することも考えるべき
2019/09/17 10:09

平繁無忙的noteのつづけ方
2019/09/16 09:54

2019年9月14日J1リーグ第26節ガンバ大阪対サガン鳥栖試合観戦の感想
2019/09/15 10:08

トランプ大統領が2期8年やった後には・・・?
2019/09/14 15:38

Apple=Simple?
2019/09/13 09:43

顔認証技術には功罪があるが確実に今後も増えていく
2019/09/12 10:02

「楽しかった」という経験がリピーターを生むはず
2019/09/11 16:55

共産主義が失敗した理由の一つ
2019/09/10 12:27

人口減の地域では公共サービスの総合化が始まるはず
2019/09/09 14:49

2019年9月8日Jリーグルヴァンカップ準々決勝第2戦観戦記
2019/09/08 21:30

国外からの批判が権力者を強固にしてしまうジレンマ
2019/09/07 07:15

日本史だけの日本史はなくした方が良いかも知れない
2019/09/06 07:08

チケットデジタル化の必要性と、キャッチアップしていけない人への対策
2019/09/05 07:19

カジノとパチンコと依存症
2019/09/04 11:17

中食用のプレーンなパスタが欲しい
2019/09/03 09:52

国内市場と国際競争力に求められる違い
2019/09/02 11:20

2019年9月1日J3リーグ第21節ガンバ大阪U23対福島ユナイテッドFC試合観戦の感想
2019/09/01 23:01

2019年8月31日J1リーグ第25節横浜Fマリノス対ガンバ大阪DAZN観戦の感想
2019/08/31 21:04

24時間テレビの歴史的意義
2019/08/30 11:24

悪事は十年かけて広まる
2019/08/29 13:48

体に良いものが体に良いとは限らない
2019/08/28 10:10

知識や経験を囲い込むのは正しいのか?
2019/08/27 09:59

一票の格差の根本原因に誰も触れてない気がする
2019/08/26 11:01

iPhoneはいつまでLightning端子を搭載するのか
2019/08/25 10:31

AWSの東京リージョンにおける障害を見て思ったこと
2019/08/24 15:57

2019年8月23日J1リーグ第24節鹿島アントラーズ対ガンバ大阪DAZN観戦の感想
2019/08/23 21:00

高校野球はいつまで夏の昼間の甲子園で出来るのか
2019/08/22 16:43

陰謀論は甘い毒
2019/08/21 09:38

芸術への批判は芸術で行うべきではないのか
2019/08/20 11:03

IEモードは一般人は使えないっぽい
2019/08/19 12:17

夏風邪・免疫力・ヨーグルト
2019/08/18 11:02

天然素材だから環境に優しい?
2019/08/17 07:17

ガンバ大阪が、もう一度、強豪クラブに戻るために
2019/08/16 08:55

2019年2019年8月14日天皇杯三回戦ガンバ大阪対法政大学テレビ観戦の感想
2019/08/15 00:57

ガンバ大阪は構造的に変わることが出来るのか
2019/08/14 11:53

なぜリベラルは負け続けるのか
2019/08/13 11:23

セキュリティに対して無知も無関心もあってはならない
2019/08/12 13:37

元気な時は階段の手すりを使わないようにする
2019/08/11 11:33

大金で大物外国人選手を獲得するよりもJリーグ出身選手を大物にしよう
2019/08/10 09:57

金融商品の売り手と買い手の利益相反関係
2019/08/09 12:04

中国進出に失敗し続けるアメリカの歴史と米中対立の行方
2019/08/08 13:21

将来的な電気自動車義務化は暑いところや寒いところでも?
2019/08/07 13:26

ライブ配信というIT時代の新インフラにおける冗長性の必要性
2019/08/05 09:02

国家財政と家計簿と自治体財政の違い
2019/08/04 10:20

昭和的護送船団方式がいよいよ使えなくなりつつある現代
2019/08/03 16:35

スマホとカメラとテレビ
2019/08/02 08:56

どこか→Jリーグ→ヨーロッパという移籍ルート
2019/08/01 13:25

宅配便のサブスクリプションモデルはいかが?
2019/07/31 10:49

天井が決まっているベンチャー、決まっていないベンチャー
2019/07/30 13:14

マスメディアからのニュース伝達方法について
2019/07/29 07:25

公共放送と国営放送と受信料とスクランブル放送
2019/07/28 10:17

Jリーグは新サテライトリーグを作るべし
2019/07/27 10:03

十数年前のお家騒動が今の吉本問題の元々の発端じゃないのかなあ?
2019/07/26 07:19

人気のある首相の条件
2019/07/25 13:53

不登校と不勉強(あるいは不学習)は違う
2019/07/24 06:36

脱炭素と脱原発の矛盾(ついでの脱軍事も)
2019/07/23 07:11

Jリーグに新国立競技場はいらない
2019/07/22 07:15

スポーツ>ゲームという先入観?
2019/07/21 09:05

2019年7月20日J1リーグ第20節名古屋グランパス対ガンバ大阪DAZN観戦の感想
2019/07/20 20:13

ビジネスチャットとメールの使い分け
2019/07/19 09:00

風しん検査のクーポンが届きました。
2019/07/18 11:26

登山に限らずスポーツにはデメリットや危険がつきもの
2019/07/17 12:54

金融事業への進出とFacebookのLibraへの素人的懸念
2019/07/16 12:27

選手の移籍が相次ぐガンバ大阪のサポーター的強がりを言ってみる
2019/07/15 13:26

エゴサーチによるフィードバック
2019/07/14 09:02

フォーマットを確立する無料サービスの強さ
2019/07/13 07:16

JR京都伊勢丹の美術館「えき」で開催中の「ヨーロッパ絵画展 〜バロックから近代へ〜」を見に行きました
2019/07/12 08:59

補助金でかえって弱まる競争力
2019/07/11 12:16

国立京都近代美術館で開催されている「トルコ至宝展」を見に行ってきました
2019/07/10 07:22

誰がコンピュータを準備するか
2019/07/09 09:14

ASEANとサッカー外交
2019/07/08 07:13

「貧富の格差」よりも「知識・教育の格差」の是正を
2019/07/07 07:10

姫路市立美術館で開催中の「奇蹟の芸術都市バルセロナ」展に行きました
2019/07/06 07:16

転売に必要性があると思うなら最高裁で争うべき
2019/07/05 12:32

2019年7月3日天皇杯2回戦ガンバ大阪対カマタマーレ讃岐
2019/07/04 09:22

応援する側と応援される側の理屈
2019/07/03 10:41

とあるガンバサポーターの松本・長野・金沢観光兼Jリーグ観戦記
2019/07/02 12:38

ハゲ差別が激しく寛容な日本
2019/07/01 07:58

感動を食い物にする人達と、感動に飢えている人達
2019/06/30 08:40

パソコンと自動車の現地生産現地販売
2019/06/29 08:30

21世紀の三権分立(資本家・権力者・民衆)
2019/06/28 09:59

横書きの文章を電車の中で読み続けるとすごく目が疲れます
2019/06/27 09:24

移民の同化は必要か。移民が同化するか、移民を同化させるか。
2019/06/26 09:15

マニュアルは本来お互いを守るもの
2019/06/25 07:14

2022年のワールドカップはこのまま行えるか?
2019/06/24 10:48

2019年6月22日J1リーグ第16節ガンバ大阪対湘南ベルマーレ観戦記
2019/06/23 01:24

音楽ストリーミングで分配される現代、そして書籍におけるストリーミングという未来
2019/06/22 15:16

noteで突然フォロワーが増えた
2019/06/21 14:03

今の解雇規制は本当に労働者のためになっているのか?
2019/06/20 11:19

HUAWEIは死なず? 反米連合なるか
2019/06/19 10:00

イラン情勢と消費税
2019/06/18 07:16

選ばれる側・呼ばれる側だけではなく、選ぶ側・呼ぶ側になること
2019/06/17 13:09

ふるさと納税制度から考える地方分権と中央集権
2019/06/16 08:31

余剰労働力というセーフティネット
2019/06/15 09:05

リアル体験の増加・テレビ視聴の低下、集中力の続く時間
2019/06/14 10:02

アップル、マイクロソフト、グーグル各社のOS戦略
2019/06/13 09:33

日常から死が無くなるということ
2019/06/12 11:40

MMTと通貨仮想化とベーシックインカム
2019/06/11 08:57

高年齢化するIT製品利用者のために
2019/06/10 18:18

2019年6月9日J3リーグ第11節ガンバ大阪U23対カマタマーレ讃岐観戦記
2019/06/09 19:11

「平成」時代という時代の区切りは不適当か?
2019/06/08 15:13

仮想通貨は通貨ではない。「暗号資産」への名称変更は進むか
2019/06/07 10:46

2020年のアメリカ合衆国大統領選挙で民主党候補者が勝つためには
2019/06/06 10:47

大麻解禁の必要性はあるか?
2019/06/05 07:22

スポーツのテレビ放送の終わりの始まり
2019/06/04 10:06

御朱印は参拝の本質ではないはず
2019/06/03 09:55

2019年6月2日J3リーグ第10節ガンバ大阪U23対藤枝MYFC観戦記
2019/06/02 18:56

ガンバ大阪U23選手の独り立ちと、チームの独り立ち
2019/06/01 09:34

運動会での多段ピラミッドを止めましょう
2019/05/31 18:40

人工肉と魚介資源の未来
2019/05/30 08:29

書店業界の未来、利益にならない既得権益を捨てられるか
2019/05/29 10:08

文系人間・理系人間を無くすために
2019/05/28 07:11

HUAWEIを中国政府はかばいきるのか、切り捨てるのか
2019/05/27 09:34

政党が議員(党員)をコントロールするには
2019/05/26 07:08

2019年5月25日J1リーグ第13節コンサドーレ札幌対ガンバ大阪DAZN観戦の感想
2019/05/25 16:05

ヴィッセル神戸が目指すべき先〜サッカーの神戸化〜
2019/05/24 18:57

漢字と元号と箸
2019/05/23 10:15

思い込みで批判してはいけない
2019/05/22 10:06

イランへの圧力と独裁政権の排除は正しいか
2019/05/21 10:07

JリーグとJFAは審判への対応を早く打ち出すべきだ
2019/05/20 09:52

2019年5月18日J1リーグ第12節ガンバ大阪対セレッソ大阪観戦記
2019/05/19 00:11

2019年5月18日J3リーグ第9節カターレ富山対ガンバ大阪U23DAZN観戦の感想
2019/05/18 16:00

大阪ダービー前夜のあるガンバサポーターの心境
2019/05/17 10:10

「教育」という意味
2019/05/16 09:42

インデックスファンドのような民主主義社会
2019/05/15 13:38

「戦争で北方領土を取り戻す」発言の問題点
2019/05/14 10:49

プラスチックゴミの処理とレジ袋の要不要
2019/05/13 11:13

将来的には全ての電化製品はUSBケーブル(USB PD)になるのでは?
2019/05/12 09:47

2019年5月11日J1リーグ第11節サガン鳥栖対ガンバ大阪DAZN観戦の感想
2019/05/11 16:07

「国益」を求めるトルコとロシアという実例
2019/05/10 13:03

2019年5月8日Jリーグルヴァンカップ第5節ガンバ大阪対清水エスパルス観戦記
2019/05/09 00:20

Internet Explorerの呪縛は続く
2019/05/08 13:09

ガバナンスの欠如したヴィッセル神戸のチーム状態が心配
2019/05/07 13:01

誤審とVARとDAZNとtoto
2019/05/06 10:33

2019年5月5日J3リーグ第8節ガンバ大阪U23対ブラウブリッツ秋田DAZN観戦感想
2019/05/05 16:19

2019年5月4日J1リーグ第10節ガンバ大阪対FC東京試合観戦記
2019/05/04 21:27

菅義偉内閣の可能性と北朝鮮拉致問題
2019/05/03 09:18

冷却ファン付きスマートフォンのインパクト
2019/05/02 13:47

書いてみたい「令和」
2019/05/01 21:55

軍事費ランキングとテクノロジー信頼度ランキングからみるニュース記事の解釈
2019/04/30 13:46

特別展「明恵の夢と高山寺」を見に行ってきました
2019/04/29 10:17

素人考えのドローンでの配達の困難さ
2019/04/28 13:05

立ち仕事における働き方改革
2019/04/27 10:26

アメリカと中国と項羽と劉邦
2019/04/26 10:09

何のための「バルサ化」か
2019/04/25 11:04

次の次の紙幣の人物予想
2019/04/24 11:29

ポリティカルコレクトネス回避としての星新一的技法の可能性
2019/04/23 10:43

ガンバの闇というかそもそも目に見える穴だったボランチ後釜問題
2019/04/22 13:27

寄付と見返り
2019/04/21 15:34

曖昧になる境界線(職場におけるオンとオフについて)
2019/04/20 11:14

noteに毎日投稿するようになって
2019/04/19 10:05

事前に電話番号が登録されている携帯電話ってナシですかね。
2019/04/18 10:09

ネット回線のセーフティネットとしての電力線通信というのはアリなのでは?
2019/04/17 10:07

「出来ないこと」が欠点ではなく長所になりうる時代へ
2019/04/16 09:32

IEとEdgeとGoogleChromeと。
2019/04/15 08:53

2019年4月14日J1リーグ第7節ガンバ大阪対浦和レッズDAZN観戦の感想
2019/04/14 18:29

携帯電話回線というライフライン
2019/04/13 10:12

急いでも急ぐことは出来ない
2019/04/12 09:45

スクリーンショットをめぐる世代間断絶
2019/04/11 10:57

原油というモノカルチャーに頼るブルネイとベネズエラの、似ているけれど対照的な国内統治
2019/04/10 10:06

フェルメール展を見に行ってきました
2019/04/09 08:38

これまでのノート一覧(基本的に常に最新版です)
2019/04/08 12:35

2019年4月7日J3リーグ第5節ガンバ大阪U23対FC東京U23のDAZN観戦の感想
2019/04/07 16:01

2019年4月6日J1リーグ第6節サンフレッチェ広島対ガンバ大阪DAZN観戦
2019/04/06 16:00

ウクライナ大統領選挙とタレント候補と僥倖を願う国民
2019/04/05 10:01

「大阪」は「ごった煮」でいい
2019/04/04 07:20

国際イベントにおける経済効果と国家の威信
2019/04/03 12:47

儒教と武士と学歴社会
2019/04/02 10:07

お店のサービスと客の求めるもののギャップはテクノロジーで埋められるはず
2019/04/01 10:31

難読症(ディスレクシア)に対する電子書籍という処方箋
2019/03/31 10:53

「楽則能久」と「好きなことで、生きていく」
2019/03/30 09:03

Appleの転換点?
2019/03/29 07:17

住民票の発行から考えるエコロジー
2019/03/28 10:39

法律は冷たいか
2019/03/27 07:14

iPhoneを盗まれるという夢を見た
2019/03/26 13:21

「政治のスポーツ利用」と「スポーツの政治利用」
2019/03/25 07:15

人の心は有限である
2019/03/24 07:14

遅読の楽しみ
2019/03/23 10:05

早寝早起きする子供にシンパシーを覚えますか?
2019/03/22 07:14

ガンバ大阪のフィロソフィーもしくは傾向
2019/03/21 13:31

バイトテロ対策としての縁故採用
2019/03/20 12:39

巨大IT企業を分割して望み通りの結果になるのか?
2019/03/19 10:08

5Gと先行者利益とリスクヘッジ
2019/03/18 07:21

Appleの戦略的転換の必要性(iPhoneを安くしてください)
2019/03/17 07:25

ウェブ上における段落文頭の一字下げは必要か?
2019/03/16 09:58

CLOはリーマンショックの再来をもたらさないのか?
2019/03/15 07:19

2019年Jリーグルヴァンカップ第2節ガンバ大阪対松本山雅FC観戦記
2019/03/14 00:20

日本核抑止私論〜核武装と核シェルター配備〜
2019/03/13 11:56

日本相撲協会と政教分離
2019/03/12 09:40

大規模噴火時にどうやって発電するか
2019/03/11 07:14

コンビニにおけるダイナミックプライシング導入という暴論提起
2019/03/10 07:17

読書の測り方
2019/03/09 07:15

わざと、鈍く。
2019/03/08 08:53

安倍四選の可能性
2019/03/07 07:19

2019年Jリーグルヴァンカップ第1節ジュビロ磐田対ガンバ大阪テレビ観戦の感想
2019/03/06 21:04

紛失防止タグの在り方〜弱い力の強さ〜
2019/03/05 07:18

国際関係において対立も妥協も不可避である
2019/03/04 07:15

ファッション業界に対する問題提起とZOZO批判は分けて考えるべき
2019/03/03 07:12

野球界の目先の繁栄、その先の危機、さらにその先の兆し
2019/03/02 07:19

核戦争の可能性と抑止力
2019/03/01 11:36

読書から生まれるアウトプットはプッシャーゲームに似ている
2019/02/28 07:09

飛行機は安全だというデータと飛行機は怖いという恐れのギャップ
2019/02/27 09:21

富裕層への課税による貧困解決の困難さ
2019/02/26 10:02

商店街VS大規模小売店という偏見
2019/02/25 09:41

2019年J1リーグ開幕戦:ガンバ大阪対横浜F・マリノス観戦記
2019/02/24 07:17

2019年J1リーグ開幕戦:セレッソ大阪対ヴィッセル神戸戦の感想
2019/02/23 13:31

気軽な社会貢献(ポイント寄付と献血について)
2019/02/22 07:13

チケットの転売対策は徹底したデジタル化しかない
2019/02/21 09:35

一枚岩は弱さの象徴である
2019/02/20 02:23

ノーベル平和賞受賞のその後
2019/02/19 09:18

反対の反対は賛成という無責任(もしくはマイナス×マイナス=プラス?)
2019/02/18 09:24

健康的な生き方に対する未来効用の少なさ
2019/02/17 06:53

豊かさと民主的さの不都合な非比例関係
2019/02/16 06:44

閉鎖的なインターネットという矛盾を実験するロシア
2019/02/15 12:29

制限付きフードスタンプによるベーシックインカムの可能性
2019/02/14 07:10

BREXITに直面した離脱派・賛成派・メイ政権の行き詰まり
2019/02/13 07:16

非合理的な人間と合理的な動植物というイメージ
2019/02/12 10:06

マスクを付けて応接するのは不敬か?
2019/02/11 10:04

捕鯨問題を巡る主張と脱退と需要と供給
2019/02/10 07:13

AIロボット時代における仕事に関するイメージに関するイメージ
2019/02/09 15:22

ワンパターン批判の弊害
2019/02/08 12:04

バブル景気と好景気
2019/02/07 10:30

ほどほどに信用する。または半信半疑を貫く。
2019/02/06 11:23

レーガンとトランプの経済・軍事的覇権維持政策
2019/02/05 09:42

恵方巻き大量廃棄問題を別の方法で解決できないか
2019/02/04 13:02

自宅でのコンテンツ視聴のマルチアングル配信の可能性
2019/02/03 10:14

所有欲:非所有欲と農耕民族:狩猟採集民族の超安易な比較
2019/02/02 11:07

縦書き日本語の寿命
2019/02/01 10:40

米中貿易戦争と日米貿易摩擦とその後
2019/01/31 10:12

ドラマ・映画の中でタバコを吸うシーン
2019/01/30 00:06

新聞は不要とされてはいけないという考えは正しいのか?
2019/01/29 07:05

電子メールからSNSを経て再び電子メールの時代になるの?
2019/01/28 12:48

ベーシックインカム導入のジレンマ
2019/01/27 13:18

アンタッチャブルな介入が呼ぶ弊害
2019/01/26 09:48

ちびた石鹸問題
2019/01/25 09:39

「日本的な」サッカーとは何か
2019/01/24 00:13

環境破壊による「地球温暖化」ではなく「気候変動の極端化」と主張すべき
2019/01/23 00:40

プーチン大統領の権力基盤はそれほどでもない?
2019/01/22 10:29

不老不死時代における賠償金額の青天井化と死刑・終身刑の考え方
2019/01/21 14:32

飲みニケーションとアルコール離れ
2019/01/20 07:12

アジアカップとその後のW杯の成績との関係性
2019/01/19 00:44

統一ヨーロッパに対するイギリスとロシアの対応
2019/01/18 16:48

不動産業者のダイレクトメール費用
2019/01/17 10:02

横綱の出処進退について
2019/01/16 13:17

毎月勤労統計調査の信憑性の信憑性
2019/01/15 09:49

南青山児相問題と原発問題
2019/01/14 21:22

核家族の当然視による少子化という観点
2019/01/13 10:52

note.muは果たして本当に「来る」か?
2019/01/12 22:17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?