マガジンのカバー画像

note保存版

522
これから活用したい記事、為になる記事、なるほどと思った記事、主にSNSに関してのお気に入りを集めてみました。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

noteの世界。
ここがあって良かった。
今心からそう感じている。

ありがとう

これからも
私はここで
自分らしくありたい。

出会いに感謝。
ご縁に感謝。

ありがとう

noteの相互購入・相互販売を完全否定しない理由とは何か? 天界から選ばれる人の特徴10選 胡散臭い霊能力者

noteの相互購入・相互販売を完全否定しない理由とは何か? 天界から選ばれる人の特徴10選 胡散臭い霊能力者

noteの世界ではお互いの有料記事を購入し合っている人たちがいます。私はそのこと自体を完全否定する立場ではないです。しかし、部分的に否定しています。

今回は、noteの有料記事の相互購入・相互販売のメリット・デメリットに関して書きます。

メリットnote株式会社が儲かる

どういう形であれ、noteクリエイターの有料記事販売が増えれば、note株式会社の売り上げは増加します。その点では誰も文句

もっとみる
創作大賞はユーザー次第

創作大賞はユーザー次第

『note創作大賞2023』がtwitterで話題になり
スキやコメント、そして読了率が
選ばれる参考になるらしい

文章のこの先からは、自慢話と思われそうなので
読まなくて結構

読了率は、久々に聞いたワードで
わたしがかつて、よそ様でコラムを書いていたおり
読了率、page viewを意識して書くよう
事務所から指示が出ていた

最低でも、1記事70万page view(以下pv)を出す
事務

もっとみる
noteにおける本物のファンは誰か? 本当の評価とは何か?

noteにおける本物のファンは誰か? 本当の評価とは何か?

noteを続けていますと誰かのファンになったり自分のファンができたりします。それ自体はとてもありがたいことなのですが、うわべだけではない本物のファンを正確に把握したいものです。

また、自分の記事に対する客観性のある評価も気になるところです。

今回は自分のnoteに対する「本物のファン」と「本当の評価」について考えました。最後までご覧いただければ幸いです。

もっとみる
承認欲求とは何か!? またもヨギーは考える。これはnoteやSNS並びに実生活における自分を考えるのには絶好のテーマ。ここを解決しないと本当の自分や真の幸せには辿り着けない気がするぞ~!果たしてヨガで解決できるのか!? 滅茶noteっぽい記事〜😆ナマステ〜🧘‍♂

承認欲求とは何か!? またもヨギーは考える。これはnoteやSNS並びに実生活における自分を考えるのには絶好のテーマ。ここを解決しないと本当の自分や真の幸せには辿り着けない気がするぞ~!果たしてヨガで解決できるのか!? 滅茶noteっぽい記事〜😆ナマステ〜🧘‍♂

タイトルを書いてから半年放置。
な、なんだこのタイトルは😂
まあ、このままにして行ってみよう!
さていよいよ書くときが来た〜!!

そんな氣にさせてくれたのは・・・
エレスさ〜ん💫

さて、人間には食欲や性欲、睡眠欲求の生存本能を基本として様々な欲求があるが、noteでは承認欲求が語られることが多い。

目から鱗の承認欲求論。あまり良くないもの?と思ってたけど、こちらのみこちゃんの記事を読んで

もっとみる
奮迅。

奮迅。

SNSでの
評価点狙い
何でもするひと
増えた

お粗末な
動画流し
逮捕者増えた

芸術文化の世界も
「パクリ」増え

模造や模写
ならまだしも
完全なる写し

裁判で争うひと
増えた

評価だけが基準の
芸術作品

実際は
巨匠であるひとの
作品が常に
評価が高いか否か
それで理解できる

現代では
芸術のことが
まったくわからない
方々も鑑賞すること
気軽にでき楽しめる
評価は様々な人がする

もっとみる

スパム行為の定義

無料だからといって、人の投稿のコメント欄で宣伝される事自体が、不快なんです。
本人がどのような意図があろうと、誰のところにも「スキ」を付けずに、挨拶抜きで喧嘩腰のコメントを書き込むこと自体、マナー違反。
というわけで、証拠保全も兼ねて晒させていただきます。
クリエイター名を伏せるところが、我ながら甘いかなあ?とは思いますが……。
一応、クリエイター名が本名だった場合を考慮しての処置ですからね?他の

もっとみる
好きなnoterの共通点、みっけ

好きなnoterの共通点、みっけ

わたしは、今日、noteだけは機嫌よく書く

中高生のときから
ずっとファンでいるアーティストは
過去に逮捕歴や挫折もあったが
わたしはファンクラブに在籍し続け
ライブも行くような人間

それだけ傾倒し、わたしを魅了する
♪ 僕だけの人になってよ
「はい! いつでも、喜んで!」

noteには、複数のクリエイターへ心酔し
彼ら・彼女らの検定があれば“一級”合格間違いない
早押しクイズがあれば、負け

もっとみる
私がnoteでフォローする基準とは? 2023年4月版

私がnoteでフォローする基準とは? 2023年4月版

私の拙いnoteを継続してフォローしていただきいつもありがとうございます。また、こちらからフォロー返しができないことを少なからず心苦しく思っております。それに関する非礼を深くお詫び申し上げます。

今回は私のnoteにおける「フォロー基準」について書きます。過去にも似たようなことを書いていますが、少しずつその基準が変わっています。また、内容も過去記事とは多少異なります。最後までご覧いただければ幸い

もっとみる
ただ、純粋に創作したい

ただ、純粋に創作したい

実際のところ
実生活にかける時間がより増えて
たまにnoteへ入ると、妙な倦怠感がくる

以前は罪悪感があった、スキ制限にかかると
今は、開放感がある(←窓を開けた感じ)

今のわたしは、文章に手ぐせが出て
直そうにも、直しようがなく
全ては読み手がどう思うか、なので
わたしが個人攻撃をしていると思うなら
自由にわたしを磔にしなさいと、諦めた

様々な思いを巡らせながら
他の素晴らしい創作を拝見す

もっとみる
お利口がいると疲れますよね

お利口がいると疲れますよね

今朝は、正義を考えてみた
下書きじゃなく、明け方に

「正義ってなんだろう」
わざわざ考えないと、無関心になる自分がいて
世論が炎上していることも知らなかったり
見ないふりをしなくても、見てないことがある

なんか
自分の正義を貫くには、努力しなきゃね
不幸と火の粉は、努力しなくても
自動的に飛んでくる

不器用なりに、誠実さで他人との関係を築き
見よう見まねで、丁寧に積み重ねて
知恵がないけど、

もっとみる
ミドル・シニア世代でもSNSやネットの副業を活用して成果を出せるのか?

ミドル・シニア世代でもSNSやネットの副業を活用して成果を出せるのか?

別に年齢を区切るわけではないものの、一般的にミドル・シニアと区分される40代~60代の世代の人たちが、集客やマネタイズで成果を出すために留意しておきたい、マインドセットの話をシェアしたいと思います。

昨今のSNSの浸透ぶりをみても、はもはや日常生活にも欠かせない状況になっているわけですが、そういうブームを通り越してすっかり定着してしまった感のあるSNSやWebサービスの波が、一気に押し寄せてきま

もっとみる
質問箱に手を突っ込む

質問箱に手を突っ込む

Ping質問箱で、最近吹き出したのは
こちらの質問

わたしは第三者からみると、こんな風に
文句を言って、自己嫌悪に陥る内容を書いて
どれだけ陰キャなんだろう

陰キャはいいのだけど
毎日、自己嫌悪にならないのは
多分、わたしには言霊がないってこと

自己嫌悪に陥るなら
「もっと思考回路が正確で、上手い文が書きたい」
面白いより、巧みな文章に憧れる
読み直しては「この考えは浅い」
今なら、この角度

もっとみる