マガジンのカバー画像

Bicerinが教えるイタリアの歴史と食文化

180
Bicerin広報担当者が皆さんにご紹介するイタリア食文化。 郷土料理やイタリア人の日常に根付いたあるあるまで、色々ご紹介して行きます。
運営しているクリエイター

#イタリア

11月17日 【アマトリチャーナの日】

11月17日 【アマトリチャーナの日】

2016年8月23日イタリア中部アマトリーチェを中心に発生したイタリア中部大地震は現地に甚大な被害をもたらしました。5年たった今でも復興にはまだ時間はかかっており、いまだ現地では大変な思いをされています。
アマトリーチェはイタリア料理を愛する者にとって 特別な場所、なぜならかの有名な「スパゲッティ・アマトリチャーナ」が生まれた街だからです。

玉ねぎに「グアンチャーレ」と呼ばれる豚のほ

もっとみる
トリノの郷土料理 〜クリのパスタ〜

トリノの郷土料理 〜クリのパスタ〜

ピエモンテは世界有数の栗の産地!!

その良質な栗は乾燥させたのちに石臼で弾き、最高級の栗粉としても世界に輸出されています。

トリノをはじめイタリアの様々な栗の産地では、お菓子の材料としてはもちろんの事、パスタとしても楽しまれています。
小麦粉の代わりとして手打ちのパスタに練り込んだり、ジャガイモの代わりにニョッキにしたり!
いずれもバターやクリームと合わせてリッチな味わいに仕上げるのがBice

もっとみる
9月9日 人間将棋ならぬ人間チェス 【Partita a Scacchi】

9月9日 人間将棋ならぬ人間チェス 【Partita a Scacchi】

北イタリア、ヴィチェンツァ県の小さな町「Marostica(マロ―スティカ)」で2年に1度行われる人間チェス。15世紀に、一人の女性の恋人の座をかけて勝負をしたチェスの試合を記念した言われPartita a Scacchiと呼ばれるこのお祭り、多くの観光客がイタリア全土から訪れます。

今年は11日までの開催です。

さて、タイトルからピンときた方も多いと思いますが、日本でも将棋の街、天童市では毎

もっとみる
9月3日 【サンタ・ローザの祭り】

9月3日 【サンタ・ローザの祭り】

トリノのお祭りではありませんが、イタリアの有名なお祭りですので是非ご紹介を!

毎年9月3日はヴィテルボの守護聖人サンタ・ローザの祝祭日に繰り広げられる幻想的な夜のお祭り。
ヴィテルボ(Viterbo)はローマから70km、ラツィオ州の北部に位置する中世の面影を色濃く残す人口約6万人の都市。

電飾と松明で光り輝く高さ30m、重さ5トンの塔を、選ばれた100人の市民が担いで行進します。

なんとも

もっとみる
8月10日 Happy birthday CONTE di CAVOUR !!

8月10日 Happy birthday CONTE di CAVOUR !!

明日8月10日はイタリア初代首相カブールの誕生日!!
カブールとBicerinの深いつながりに関しては過去の記事を見ていただければ嬉しいです。
ハッピーバースデー! カブール!!

7月21日 Happy birthday to HEMINGWAY !!

7月21日 Happy birthday to HEMINGWAY !!

本日7月21日は文豪アーネスト・ヘミングウェイの誕生日!!
Bicerin本店にも足しげく通い、ビチェリンを「世界に残すべき100の物」に認定したといわれています。
ハッピーバースデー! ヘミングウェイ!!

世界的にもグルメな文豪であったと有名なヘミングウェイですが、Bicerinトリの本店にも度々訪れていた記録が残っており、ビチェリンをこよなく愛したとされています。

イタリアで初めてトーストが出されたのはトリノでした!!

イタリアで初めてトーストが出されたのはトリノでした!!

とても意外なお話なんですが、イタリアで初めてパンを焼いて「トースト」として食べるようになったのはトリノなんです。
1925年にトーストしたパンを使う新しいサンドイッチとして「トラメッツィーノ(Tramezzino)」がトリネーゼの間で大流行!イタリア全土に広がったそうです。

Bicerinのグランドメニュー〜プッチーニ〜もこのトラメッツィーノ。ただし普通のホットサンドではなく、中身はとろっと溶け

もっとみる
Bicerinと映画

Bicerinと映画

Bicerinのトリノ本店は、オペラや小説など様々な芸術作品の舞台になってきました。

またBicerinでは映画の世界とも食を通じて深いつながりがあります。

Bicerinのファンの方にはピンと来た方も多いかもしれません。
お馴染みのスペシャリテ【ゴッドファーザーのパスタ】。
映画「ゴッドファーザー」にて、アルパチーノ扮するマイケルがマフィアのファミリーの中核に入る重要なシーンで、幹部のクレメ

もっとみる
Bicerinを愛した偉人 作家 イタロ・カルヴィーノ

Bicerinを愛した偉人 作家 イタロ・カルヴィーノ

イタリアを代表する小説家、児童文学作家であるイタロ・カルヴィーノ。
キューバ生まれの彼は2歳の時にイタリアに移住。20歳からトリノ大学農学部に通っていたため、Bicerin本店にもよく訪れていたそうです。

1945年に小説家としてデビューした彼は、『まっぷたつの子爵』『木のぼり男爵』『不在の騎士』『柔らかい月』などのファンタジー小説を次々と発表。
その後1954-56年にかけては、「グリム童話集

もっとみる
Bicerinを愛した偉人 マリオ・メルツ

Bicerinを愛した偉人 マリオ・メルツ

1960年台のイタリアで「アルテ・ポーヴェラ=Arte Povera(貧しい芸術)」という名で呼ばれた芸術運動がありました。その運動の先駆者でもあり、世界的な彫刻家だったマリオ・メルツ。
トリノを本拠に活動していた彼ですが、数々の表彰歴があり2003年には高松宮殿下記念世界文化賞も受賞した、イタリア現代アートの巨匠です。

そんな彼もBicerin本店の常連客の一人でした。
彼のお気に入りの席は

もっとみる
ラビオリのバリエーション 〜イタリア国内編〜

ラビオリのバリエーション 〜イタリア国内編〜

ラビオリ。
平く伸ばした生地の中に詰め物をした、餃子のようなパスタのことです。

さて、このラビオリですがイタリア各地でさまざまな形のものがあり、それぞれ呼び方が違ったりしますので、本日はそんな話題です。

ラビオリ(ラビオローニ)

通常、ラビオリは四角や丸型の型で抜いて作られ、一口代のサイズで平く作られたものを言います。
また、これらのラビオリの大きさに対して少し大きめのサイズのものもよく食べ

もっとみる
トリノの観光 自動車工場見学 Maserati

トリノの観光 自動車工場見学 Maserati

1914年にボローニャでマセラティ兄弟が創業し、市販車のレーシングチューンから始まったマセラティ。
1926年にはオリジナルレーシングカー「ティーポ26」がデビュー戦優勝という華々しいスタートを飾りました。第二次大家後はコンシューマー向けのスポーツカーメーカーとして、現在でも高級イタリア車として人々の憧れとなっています。

そんなマセラッティですが2013年よりトリノ市内に生産工場を増設。
マセラ

もっとみる