meta

武と心理援助を独学中。大事なこと大切なことなどを書きます。またこれからの組織体に必要だ…

meta

武と心理援助を独学中。大事なこと大切なことなどを書きます。またこれからの組織体に必要だよねってことも含めて書かせてい頂きます。ブログ形式で映画、ドラマも紹介。お手柔らかにご鑑賞ください。わんこ大好き、インドア派、組織開発、不動産、武術、心理療法 ダイアローグネットワーク

マガジン

  • 組織体文化とコミュニケーションネットワーク

    組織文化を活用したそこに参加している人たちがどのようにしたら 文化継承しながら・・・新たな文化を生み出しながら・・・部署や職場環境などのresource(資源、資質)を活用していけるのかを少しずつ考えていきたいと思っています。 キーワードは、ダイアローグ、コミュニケーションネットワーク、文化、環境、協働、共感、受容、失敗、(再)学習、適度な差異、居心地のよさ、パワー、内から変わる変化、あれもこれも、あれでもないこれでもない、言葉、言説、・・・などなど

  • 簡単ダイエット志向の習慣化

    短期連載予定ですが、ダイエットに必要なマインド・思考などについて簡単に挑戦可能なことを紹介していきます。ここでのテーマは短期ダイエットが目標ではなく、継続された状況に維持、キープが普通の思考となる状況を目的としたマインド・姿勢がここでのテーマです。方法ややり方ではなく、消費カロリーや栄養学などの視点からでもありません。チャレンジ中も息苦しくならず・・無理強いな取り組みではなく・・・こころと身体を大切にしながら…不必要なものを減らすには・・・そんなことをわたしの体験を含めて紹介させていただきます。

記事一覧

幸福の鍵?!も不幸の鍵?!も○○

マインドセットやればできるの研究より 第8章マインドセットをしなやかにしようより (一部省略及び割愛しています。) 幸福のカギは信念、不幸のカギも信念 1960年…

meta
2日前

「変わる」とはどういうことか?!

第8章 マインドセットをしなやかにしよう。 (マインドセット やればできるの研究より) (文章を簡略や及び割愛しております。) しなやかマインドセットの根底にある…

meta
13日前

他者が私に満足を与えてくるから??!計算の対価

関係から始まる(ケネス・J・ガーゲン) 計算の対価(P42)(文章の短くまとめるために割愛及び簡略化しています。) 自己を第一に考えることで、関係性の重要性は低く…

meta
2週間前
3

優れた指導者や親はたった一つのことを与えていた笑。かれらはそれが大好きだから?!笑

マインドセットの本から少しず紹介していますが 今回はざっくりと省略してご紹介します。 だたそれらを読んで一度ゆっくりと考えてみてください。 答えを求めずに…あなた…

meta
2週間前

こどものためと思っていた行動が・・・そのこを危機に追い込んでしまうことがある?!

マインドセット第7章(P275~P276)に (文章前後及び文章の一部を割愛させていただきます。) 子どもの興味や成長や学習意欲を損なうことなく、 正しい方向に「ベ…

meta
1か月前

促すような批判?!自分で自分を値踏みしないレッテルを与えない?!

第7章教育より抜粋P265(一部割愛) これからご紹介するのは・・・ 失敗したときには建設的批判を こんなタイトル名がついている。 言い方などを記載されているけれ…

meta
2か月前
2

失敗したとき、落ち込んだとき考えられるようになる関わりとは??

こどもを元気づけるには(P260) 今回も割愛しながら紹介していきます。 テストや何かの発表を前にしているこどもを安心させるには どうすればいいだろうか。 この場合…

meta
2か月前

あなたの一言でこれだけ違いを見せる?!努力と成長にアクセス(注目)するメッセージ

「ほめる」って言葉について私が初めて触れたのは・・・・ SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)と出会ったとき。 このアプローチの技法にコンプリメントというの…

meta
3か月前
3

成功したときどんな言葉をなげかけるか?

知っておきたい・・○○・○○メッセージ (マインドセット第7章教育 P253) (所々割愛しながら今回も紹介していきますが、 少しずつ進めていきたいと思っています。…

meta
3か月前
2

どんな言葉も行動も何らかのメッセージを伝えている。マインドセット的成長を培う関係とは??序章

第7章 教育マインドセットを培う。(P252 ) さてこの章に入る前に マインドセットの考え方では・・・ 努力を誉めること推奨しています。 実験によって どうも頭の良さ…

meta
3か月前
4

誰かが悪い・・・から脱構築してかかわり方・つながっているもの(言葉や考え方やコミュニケーションやら)たちを変えていく・・…

いじめとか復讐とか・・・・これらに関することは なぜか・・・?個人に集中する。 どちらの側に立ったとしても・・・・ (その人が悪い)という感じで簡単に片づけられて…

meta
3か月前
1

マインドセットから紐ほどくいじめと復讐 そこにあること。

マインドセット(P240 )いじめと復讐 拒絶についてもう一度考えたい。 ひとから冷たく拒絶される体験は、恋愛関係に限ったことではない。 学校ではそれが毎日のように起…

meta
3か月前
1

内気なマインドセットそこにもこちこちとしなやかでは違った。

私もどちらかと言えば・・・・ 自分からアピールをするのはうまい方ではない。 マインドセットの本では・・・・ 彼らの状況(内気なマインセット)についてどんな解釈をし…

meta
3か月前
3

あなたをダシにして自尊心をレベルアップしている関係?!

2011年のドラマ 僕とスターの99日とストーリーがある。 どこか??ある映画を思い出してしまうのだけれども・・・ さてスターユナと航平の関係が・・・・・ただのボ…

meta
3か月前
2

なぜ硬直マインドから抜け出せない?!

硬直マインドセットの人たちにありがちなことだが、 一時、人生の希望の光だったはずのパートナーが、 自分の敵に見えたりする。なぜ??愛する人を敵になどしたがるのか?…

meta
3か月前
3

夫婦間トラブルは性格的欠陥??    こう考えた人たちは・・・・マインドが固い?!

マインドセット(第六章P222より) 🔳問題が起こるのは性格的欠陥がある証拠だ?! 硬直マインドセットの人たちの問題点2つめは 夫婦間にトラブルが起きるのは、根深い性…

meta
3か月前
幸福の鍵?!も不幸の鍵?!も○○

幸福の鍵?!も不幸の鍵?!も○○

マインドセットやればできるの研究より
第8章マインドセットをしなやかにしようより
(一部省略及び割愛しています。)

幸福のカギは信念、不幸のカギも信念

1960年、うつ病患者を診ていた精神科医アーロン・ベックはあるとき、
問題を引き起こしているのは本人の信念であることにきづく。
不安や抑うつの波が押し寄せてくる直前に、ある考えが頭をよぎるのである。
たとえば
「ベック先生は私をダメな人間だとお

もっとみる
「変わる」とはどういうことか?!

「変わる」とはどういうことか?!

第8章 マインドセットをしなやかにしよう。
(マインドセット やればできるの研究より)
(文章を簡略や及び割愛しております。)

しなやかマインドセットの根底にあるものは
「人は変われる」という信念。

マインドセットについて研修する醍醐味は
人間が変化し成長していく様子を目のあたりにできることだと思う。

自分が価値を置くものに向かってこつこつ努力している姿ほどすばらしいものはない。

🔳変わ

もっとみる
他者が私に満足を与えてくるから??!計算の対価

他者が私に満足を与えてくるから??!計算の対価

関係から始まる(ケネス・J・ガーゲン)
計算の対価(P42)(文章の短くまとめるために割愛及び簡略化しています。)

自己を第一に考えることで、関係性の重要性は低くなる。
私たちはなぜ?
他者と一緒にいようとするのだろうか。答えは明快である。
他者が私に満足を与えてくれるから。

関係それに自体に固有の価値はない。
大切なのは、個人の幸福であり、他者の価値は、相手が自分にとって満足を会えた得てくれ

もっとみる
優れた指導者や親はたった一つのことを与えていた笑。かれらはそれが大好きだから?!笑

優れた指導者や親はたった一つのことを与えていた笑。かれらはそれが大好きだから?!笑

マインドセットの本から少しず紹介していますが
今回はざっくりと省略してご紹介します。
だたそれらを読んで一度ゆっくりと考えてみてください。
答えを求めずに…あなたの中でめぐる考えに向き合いながら・・・
答えを出そうとせずに・・・

優れた教師・親とは(P282)

優れた教師は、
知力や才能は伸ばせると信じており、学ぶプロセスを大切にする。

できる生徒だけではなく、すべての生徒にたいして高い水準

もっとみる
こどものためと思っていた行動が・・・そのこを危機に追い込んでしまうことがある?!

こどものためと思っていた行動が・・・そのこを危機に追い込んでしまうことがある?!

マインドセット第7章(P275~P276)に
(文章前後及び文章の一部を割愛させていただきます。)

子どもの興味や成長や学習意欲を損なうことなく、
正しい方向に「ベストを望む」ことがいかに大切なことなのかを・・
著者がコロンビア大学心理学部が課長時代のある学生の例を紹介している。

わが子の為と思ってとった行動が。
その子の危機に追い込んでしまうことがある。

この学生の親は・・・ハーバード大学

もっとみる
促すような批判?!自分で自分を値踏みしないレッテルを与えない?!

促すような批判?!自分で自分を値踏みしないレッテルを与えない?!

第7章教育より抜粋P265(一部割愛)

これからご紹介するのは・・・

失敗したときには建設的批判を

こんなタイトル名がついている。
言い方などを記載されているけれども
大切な部分を抜粋して・・・・
少しだけ考える場にしたいと思っています。

この章ではこんな言葉から始まっていきます。
建設的批判という言葉をよく耳にする。
進歩をうながす前向きな批判という意味だ。
ところが、わが子を批判すると

もっとみる
失敗したとき、落ち込んだとき考えられるようになる関わりとは??

失敗したとき、落ち込んだとき考えられるようになる関わりとは??

こどもを元気づけるには(P260)
今回も割愛しながら紹介していきます。

テストや何かの発表を前にしているこどもを安心させるには
どうすればいいだろうか。
この場合もいままでお話ししてきたことが当てはまる。
頭がいいのだから、才能あるのだからといって励まそうとしても
逆効果にしかならない。
ボロを出したらどうしようかと、ますます不安な気持ちにさせてしまうからだ。

クリスティーナあとても聡明な高

もっとみる
あなたの一言でこれだけ違いを見せる?!努力と成長にアクセス(注目)するメッセージ

あなたの一言でこれだけ違いを見せる?!努力と成長にアクセス(注目)するメッセージ

「ほめる」って言葉について私が初めて触れたのは・・・・
SFA(ソリューションフォーカストアプローチ)と出会ったとき。

このアプローチの技法にコンプリメントというのがある。
当時??日本語に訳されたとき、「ほめる・ねぎらう」と教わった。

当時どうも私的にはほめるよりもねぎらう方がしっくりするので・・・
ただ誤解されないように・・ここでのほめるは・・・・
私的には・・・マインドセットで言うところ

もっとみる
成功したときどんな言葉をなげかけるか?

成功したときどんな言葉をなげかけるか?

知っておきたい・・○○・○○メッセージ
(マインドセット第7章教育 P253)

(所々割愛しながら今回も紹介していきますが、
少しずつ進めていきたいと思っています。
今回は・・・ほめたメッセージがなぜか???挑戦できなくなってしまう。そんなメッセージにある・・・意味とは??)

「そんな早くにおぼえられたなんて、あなたは本当に頭がいいのね。」
「○○(ちゃん)、あの絵をごらん。あの子は将来ピカソ

もっとみる
どんな言葉も行動も何らかのメッセージを伝えている。マインドセット的成長を培う関係とは??序章

どんな言葉も行動も何らかのメッセージを伝えている。マインドセット的成長を培う関係とは??序章

第7章 教育マインドセットを培う。(P252 )

さてこの章に入る前に

マインドセットの考え方では・・・
努力を誉めること推奨しています。
実験によって
どうも頭の良さをほめると学習意欲が損なわれて・・・
ひいては成績が低下したことが分かったからです。

さて冒頭を割愛したいのです(笑)・・・

その前に・・・
実際にあなたがどんな言葉と行動を難からのメッセージを
子どもに、もしくはだれから与

もっとみる
誰かが悪い・・・から脱構築してかかわり方・つながっているもの(言葉や考え方やコミュニケーションやら)たちを変えていく・・・・

誰かが悪い・・・から脱構築してかかわり方・つながっているもの(言葉や考え方やコミュニケーションやら)たちを変えていく・・・・

いじめとか復讐とか・・・・これらに関することは
なぜか・・・?個人に集中する。
どちらの側に立ったとしても・・・・
(その人が悪い)という感じで簡単に片づけられてしまう。
しかし???本当にそれでよいのだろうか・?

上記で明らかになってきた事柄から・・・・
な何ができるか・・・
マインドセットという考えから紐ほどいた・・・・
その考え方とは????

何ができるか?(P245)

いじめられてい

もっとみる
マインドセットから紐ほどくいじめと復讐 そこにあること。

マインドセットから紐ほどくいじめと復讐 そこにあること。

マインドセット(P240 )いじめと復讐

拒絶についてもう一度考えたい。
ひとから冷たく拒絶される体験は、恋愛関係に限ったことではない。
学校ではそれが毎日のように起こっている。

(私的には・・・これは学校だけの特別なことではないと考えています。
人が複数集まる状況には必ず起こりえることであると考えています。)

小学校の入るともう、
いじめの標的になる子がでてくる。
本人は悪いことなどしてい

もっとみる
内気なマインドセットそこにもこちこちとしなやかでは違った。

内気なマインドセットそこにもこちこちとしなやかでは違った。

私もどちらかと言えば・・・・
自分からアピールをするのはうまい方ではない。

マインドセットの本では・・・・
彼らの状況(内気なマインセット)についてどんな解釈をしているというのだろうか???主な場所を抜粋して紹介してみたいと思う。

内気な人というのは、
他人に自尊心を踏みにじられるのを恐れている人たちなのである。
人前で自分を否定されたり、恥ずかしい思いをさせられたりするのを恐れていることが多

もっとみる
あなたをダシにして自尊心をレベルアップしている関係?!

あなたをダシにして自尊心をレベルアップしている関係?!

2011年のドラマ
僕とスターの99日とストーリーがある。

どこか??ある映画を思い出してしまうのだけれども・・・
さてスターユナと航平の関係が・・・・・ただのボディーガードとスターの関係が大切なサボテンとスターに書き換わっていく・・・

第6章つきあい(P232より)一部紹介していきます。

どんな風に対処したらいいのかわかってくるし
それを学ぶ中で、互いに成長し、関係も含まっていく。
しかし

もっとみる
なぜ硬直マインドから抜け出せない?!

なぜ硬直マインドから抜け出せない?!

硬直マインドセットの人たちにありがちなことだが、
一時、人生の希望の光だったはずのパートナーが、
自分の敵に見えたりする。なぜ??愛する人を敵になどしたがるのか?

他のことをしくじったときは、なかなかひとのせいにできないが、
人間関係がうまくいかない場合には、
相手のせいにしやす。
硬直マインドセットの人が失敗したときに矛先に向ける対象は決まっている。自分の変えようのない資質を責めるか、パートナ

もっとみる
夫婦間トラブルは性格的欠陥??    こう考えた人たちは・・・・マインドが固い?!

夫婦間トラブルは性格的欠陥??    こう考えた人たちは・・・・マインドが固い?!

マインドセット(第六章P222より)

🔳問題が起こるのは性格的欠陥がある証拠だ?!
硬直マインドセットの人たちの問題点2つめは
夫婦間にトラブルが起きるのは、根深い性格的な欠陥がある証拠だと思っていることだ。

硬直マインドセットのひとたちは
もめごとについて話すとき、必ずそれを誰かのせいにする。
自分を責めることもあるが、たいていパートナーに矛先を向ける。
しかも相手の性格的欠陥を槍玉にあげ

もっとみる