meta

武と心理援助を独学中。大事なこと大切なことなどを書きます。またこれからの組織体に必要だ…

meta

武と心理援助を独学中。大事なこと大切なことなどを書きます。またこれからの組織体に必要だよねってことも含めて書かせてい頂きます。ブログ形式で映画、ドラマも紹介。お手柔らかにご鑑賞ください。わんこ大好き、インドア派、組織開発、不動産、武術、心理療法 ダイアローグネットワーク

マガジン

  • 組織体文化とコミュニケーションネットワーク

    組織文化を活用したそこに参加している人たちがどのようにしたら 文化継承しながら・・・新たな文化を生み出しながら・・・部署や職場環境などのresource(資源、資質)を活用していけるのかを少しずつ考えていきたいと思っています。 キーワードは、ダイアローグ、コミュニケーションネットワーク、文化、環境、協働、共感、受容、失敗、(再)学習、適度な差異、居心地のよさ、パワー、内から変わる変化、あれもこれも、あれでもないこれでもない、言葉、言説、・・・などなど

  • 簡単ダイエット志向の習慣化

    短期連載予定ですが、ダイエットに必要なマインド・思考などについて簡単に挑戦可能なことを紹介していきます。ここでのテーマは短期ダイエットが目標ではなく、継続された状況に維持、キープが普通の思考となる状況を目的としたマインド・姿勢がここでのテーマです。方法ややり方ではなく、消費カロリーや栄養学などの視点からでもありません。チャレンジ中も息苦しくならず・・無理強いな取り組みではなく・・・こころと身体を大切にしながら…不必要なものを減らすには・・・そんなことをわたしの体験を含めて紹介させていただきます。

最近の記事

ラッピングされた「ほめる」「ねぎらう」よりももっともおしゃれな「ほめる」「ねぎらう」って_?!

前回の記事では「ほめる/ねぎらう」をメインに紹介いたしました。 ちなみにこの行為おしゃれさんはさりげなく・・・・そして相手へ気遣った ほめるやねぎらいをしたりします。率直に「こんなにうまくできるひとっておれだれもみたことがないよ」って感じではあまりほめたりはしません。 なぜか??ってほめられている人の気持ちを大切にしているからです。 特に日本の人たちはほめられることになれていないひともいます。 違う意味ではありますが、日本文化的な美としての謙遜的な配慮というものがありますよ

    • おしゃれなさりげないほめねぎらうは・・・マインドをしなやかにする。

      近年 ほめることは大切だよね。ってことが定着してきた。 けれども・・・ほめるという行為が・・・・ 能力のパワーを低下させてしまうことがあることについては・・・ あまりしられていないことも事実。 そのために誰もが皆が一斉に 「なんでもほめればいい」と解釈してしまっている。 ここで考えたいのは・・・・下記著書マインドセットで言われている 危険なほめかた 優秀というレッテルの落とし穴(P92) このことについてすこしだけ触れたい。 どうも調査や研究からあきらかになってきた

      • 仕分けの前の・・・お互いに成長可能なコミュニケーションを互いにあたえあおうよ。 知るで終わりにすることない・・・人間関係へ

        9ボーダーなるドラマを見ていると ホワイトハラスメントという私には新しい言葉との出会いがあった。 多分これから○○ハラスメントという名称の仕分けが多くなると予想される。 パワー マタニティー セクシャル ・・・・ ここで考えたいことはふたつ ひとつは境界線。・ もう一つは姿勢。 その前に・・・私は、組織が持っていた人材育成的なシステム (教える・おそわる)文化が停止・・減っていた状況が生まれていったのは・・・私たちの便利になった環境にあると考えている。そして現在の傾

        • 環境環境っていうけれど?!

          人が集まる空間で・・・ 複数の人が集まる場所で・・・・ 何かを始めたり何かに挑戦したり・・・・ 成長するには・・・・ 皆が…環境という。 20年前だったから??? 研修企画営業を営んでいた頃・・・・ 研修の企画でも企業も 合言葉のように 「コミュニケーション」「コミュニケーションスキル」と唱えていた。 そしてそんな年数が経ったころ・・・ 「コミュニケーション下手」という言葉を聞くようになった。 だれが人と人とつながることが難しいということ。 それともこのコミュニケ

        ラッピングされた「ほめる」「ねぎらう」よりももっともおしゃれな「ほめる」「ねぎらう」って_?!

        • おしゃれなさりげないほめねぎらうは・・・マインドをしなやかにする。

        • 仕分けの前の・・・お互いに成長可能なコミュニケーションを互いにあたえあおうよ。 知るで終わりにすることない・・・人間関係へ

        • 環境環境っていうけれど?!

        マガジン

        • 組織体文化とコミュニケーションネットワーク
          10本
          ¥450
        • 簡単ダイエット志向の習慣化
          4本
          ¥350

        記事

          パッケージからからあなたから

          これまで経験値ではないのだけれども・・・ 武道をしてきて思ったのは??・・ だだこれは私が思っているだけなのかもしれないけれども笑・・・・ 武道や格闘技の分類・・で考えた時・・・・ あなたは多分一度はこんなことを考えたりしましたよね。 私もそのように考えていた時期があります。 どの格闘技・・武道・・武術が一番強いのか?? 実はここにちょっとした盲点があるとあなたも考えていますよね。 私がかんがえているのは・・・ 分類した技術の違いによる効果はあるとしても 個人の影響が強

          パッケージからからあなたから

          どんなことばたちとどんな意味たちとよりそいを望んでいますか

          ドラマ「婚活Ⅿノック」で小池さんが ゴットファザーⅡの話をしていたので・・・ なぜか??・ゴットファザーを観たくなってしまった私笑。 私ってすごく単純なんだなって思ってしまう私笑。 KOKONNOちょこっと ことばと意味の寄り添い 🔳言葉と意味の寄り添い 言葉って・・・・どんな特性があるんだろうか?? 言葉の意味・・・ってどんな特性があるのだろうか?? 私見で真っ先に考えるのは・・・・ 言語を別の何かに解釈したら ハコのようなもので・・・ 意味はそこに入

          どんなことばたちとどんな意味たちとよりそいを望んでいますか

          考えを考える?!すぐに結論せずにただ考えをめぐらしていく

          私たちは考えるという魔法を少し手放してしまった。 それは簡単に便利になんでも調べられる別の魔法を手にしてしまったから。 けれども考えることを考える・・・ 考えをめぐらして考えて考えて考え抜いた先にある・・・考えについて 私たちはその思考を聴くことが難しくなってしまった。 つまり簡単に便利なものを手にしたからだ。 かんがえなくともスマホで調べたら・・・ かんがえなくとも指を押せば・・済むことが多くある。 かんがえなくとも誰かも模倣をすればいい。 かんがえなくとも誰か

          考えを考える?!すぐに結論せずにただ考えをめぐらしていく

          「できる」「できない」「簡単」「難しい」そこにある差異(間)はいったいなんだろうか??(そこにあるメッセージって?)

          ちょっとだけ このことについて考えて観たくなった笑。 🔳できる  できない  むずかしい  簡単  そこにある違い(差異)って  いったいなんなのだろうか?? (そこにあるメッセージって??) リフレクティングを開発したアンデルセンは・・ 「あれかこれか」から 「あれもこれも」、「あれでもないこれでもない」 もしくは「これらでもない」 このような発想を推奨した。 何かができる・・・ 何かに取り組める・・・ 何かに取り組むにはそこに向きあえるよう

          「できる」「できない」「簡単」「難しい」そこにある差異(間)はいったいなんだろうか??(そこにあるメッセージって?)

          未来の自分に過去の自分から未来の自分を信じられるようにバトンタッチ・・する?!

          あなたが心に関することで困ったら のび太君のあの行動を思い出したい。 映画スタンドバイミー ドラえもんで雪山のロマンス?!なのか・?? こどもののび太君が未来の大人ののび太君が気づくようにと託したこと。 未来の自分を信じるということ。 この映画を観ながらこんなことを考えていた。 いまは必ず過去に変わる。 そしていまを考えるとき・・それは考え方によっては未来へとなる。 いまが必ず過去に変わるならば・・・・ いま未来のことを考えて・・・過去にバトンを渡そう。 少しずつい

          未来の自分に過去の自分から未来の自分を信じられるようにバトンタッチ・・する?!

          コミュニケーションと対話しようよ

          スマホ片手にある記事を読んでいた。 フジテレビ「ザ・ノンフィクション」の放映した 結婚相談所の最新情報という記事。 一番目に止まったのは・・・ 「コミュニケーションをうまくとることができない人が増えた」 この文章だった。 20年前から言われていたんだよね。 どんどんとコミュニケーションが下手になる人が多くなるよね。 理由はいたって簡単で・・・ 人を介しての作業が少なくなっているから。 つまりコミュニケーションをしなくってもいい状況が普通の環境定着してきているから。

          コミュニケーションと対話しようよ

          同じ何かを探すならば・・・ 

          ブリーフセラピーの考えは悩んでいるあなたを少しだけ助けてくれる。 🔳原因さがしをしない  (いまここで何がおきているのか) 🔳例外探し あなたのポストに あなたのメールアドレスに こんな手紙が届いた。 解決志向へようこそ。 そんな手紙が届いた。 あなたが思う。 「解決志向って?」 「問題解決志向でしょ」 その手紙の内容はあなたの思考をすでに分かっていたかのように この手紙をあなたが開いて読んでいるとき・・・ あなたは普通にこう考えていることでしょうね。 解

          同じ何かを探すならば・・・ 

          価値と希望と尊厳と尊重       彼らはいつでも笑顔で対話して向かい入れてくれることでしょう。

          このドラマを見ていたら・・・・ そしてこのドラマを観たら・・・・ 頭のなかがシャッフルされて・・・・・ なぜぁ? この言葉が頭の中で・・・ながれていく・・・・ 🔳価値と希望と尊厳と尊重 ここで考えたいのは・・・・社会的地位があるとか・・?ないとか・・? 男性だからとか女性だからとか・・・・親だから子だから・・・ その視点からではない。 これらはどんな時でも少なくとも持っていたいしあたえあいたいし、 ありたいですよね。 これらって簡単に・・・知らずに無造作に奪われ

          価値と希望と尊厳と尊重       彼らはいつでも笑顔で対話して向かい入れてくれることでしょう。

          信じることも大切だけれども考えることも大切にしてみよう。

          脳には・・・モーツアルトをとクラッシックという信仰のようなことが いまだにある。 下記のような記事を読むと・・・・ ぼくらがいかに信じ込まされているのかがよくわかったりする。 (何かに中野先生の記事で・・・メタルよりも自分が好きな音楽がいいという記事を読んだ記憶がある。私はそちらの方がいいような気がしてならない。理由はいたって簡単で、…まず人がその音楽と対話したとき・・・その人がその音楽の音やリズムや音が表現していることに違和感を覚えずに向き合えているのかということが一つあ

          信じることも大切だけれども考えることも大切にしてみよう。

          普通って、あたりまってなぁに?!改めて考えてみる普通と当たり前に事について

          厨房のありすというドラマがスタートした。 主人公ありすは自閉症スペクトラム障害を発症している女性。 🔳小さな料理店『ありすのお勝手』の店主。 自閉スペクトラム症の特性のため、頑固でこだわりが強く、コミュニケーションは苦手。だが、驚異的な記憶力の持ち主で特に大好きな化学においては膨大な知識を持ちあわせる。(HP相関図より抜粋) 彼女のお店で・・・ありすの幼なじみで、唯一の友達の和紗の子供(銀之助)の誕生日会が開かれる。野菜が苦手な銀のために考えたありるの戦略・・(コロッケに

          普通って、あたりまってなぁに?!改めて考えてみる普通と当たり前に事について

          相手に喜びを伝えたり、感謝を伝えるのが下手な人にちょっとだけ伝えたいこと。

          本当な相手にその行為について感謝しているだけれども・・・ それを表現することが恥ずかしくって難しかったり・・・ うまい言葉が見つからなかったり・・・ そんな人たちへ 偉そうなことは紹介できないけれども笑・・・・ こんな考えかたがどうだろうか??? うまい言葉やかっこいい言葉や 相手は喜ぶような言葉を探すのではなくって・・・・ 自分らしくその喜びや感謝を伝えられるようにしたら。 そして それを表すためにこんな言葉を使ってみたらどうだろうか。 一例)「ありがとう*」「

          有料
          450

          相手に喜びを伝えたり、感謝を伝えるのが下手な人にちょっ…

          向き合っていこうよ。人と人の(と)のあいだについて。

          家族という集合体・ 地域の集合体 組織体という集合体 これら改めてみつめていきたひとつことがある。 個体と個体の この「と」という間のことだ。 ひとと人との間・・・ 会社組織で考えてみれば・・・ ○○部署という集合体と○○部署という集合体それらが集まっている組織体(集合体) 家庭でいえば・・家族という集合体。 どこにでもそれらがつながる間がある。 家族療法やナラティブなどではこんな風に言われていたりする。 🔳問題はひとと人との間でつくられる(生成)。 あなた

          向き合っていこうよ。人と人の(と)のあいだについて。