マガジンのカバー画像

すずきかんたの思考

110
すずきかんたの思考や主張、意見のまとめです。
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

敬語、タメ口。

敬語、タメ口。

年上には敬語を使い、年下にはタメ口―。

これが中学生くらいまでの常識だった。

学校の先生や先輩(年上)には敬語で、後輩(基本年下)や同学年の友達には基本タメ口。

けれど、社会では必ずしもそうではないらしい。

テレビを見てみれば、年齢よりも芸歴などを重視して言葉遣いを使い分けている気がする。

あとは、私が実際に直面したことで言えば、高校や大学あたりから学年と年齢が不一致する機会をちょくちょ

もっとみる
ベンゾジアゼピン系抗不安薬を使ってみて

ベンゾジアゼピン系抗不安薬を使ってみて

今回は、ベンゾジアゼピン系抗不安薬(ロフラゼプ酸エチル)を使用して数か月経ったので、その感想について少し書いてみたい。

私は以前からnoteに書いている通り不安症であり、同時に抑うつ状態という診断も受けている。

不安障害について(すずきかんたの場合)|すずきかんた (note.com)

これも以前から書いているが、私は司法試験予備試験を志している。

2023(令和5)年予備試験短答式試験不

もっとみる
嫉妬、苦しい

嫉妬、苦しい

今回は、過去記事でも似たようなことを書いたかもしれないが、嫉妬について少しまとめてみたい。

(興味ある方は私の過去記事も見てあげてください、喜びます。笑)

それでは本題。

そもそも嫉妬って何だろう?

他人に嫉妬する、とか言うけど。

羨ましい、とかに近い感覚なのかな。

ただ、ネガティブなイメージを伴う点でそれとは少し違うか。

羨ましさと劣等感を足したような感じかな。

ここで大事なのが

もっとみる
存在価値

存在価値

存在価値って何だろう。

どれだけ稼げるか?

どれだけ金を持っているか?

どれだけモテるか?

どれだけ人に必要とされるか?

それって結局、言い方を変えれば、人にどれだけ搾取されるか、みたいな事?

よくわからん。

答えは人によって違うだろう。

自分には存在価値が無い!って言って嘆く人。

存在していてごめんなさいって言う人。

鬱な人の、「あるある」だと思う。

けどさぁ、そもそも論だ

もっとみる
受験で完璧主義はダメだよね、という話。

受験で完璧主義はダメだよね、という話。

高校受験や大学受験、資格試験の勉強なんかにも言えると思う。

これは自分の体験した大学受験、そして今勉強中の予備試験…、を通じて感じた。

自分は今まで(主に中学高校時代)いわゆる成績上位者だった。

定期試験では8割9割取れて当たり前。

100点も何回か取った事もあったと思う。

そうすると、テストが返って来たときに考えるのは「なぜ満点を取れなかったのか?」とか、「なぜこの問題を正解できなかっ

もっとみる
覚えられない…。

覚えられない…。

この記事は愚痴です。笑

なので、興味無い人はスキとフォローだけして、この記事を閉じてください。笑

では、以下愚痴です。

私は予備試験のために暗記をしないといけないんだが、それができない…。

暗記のために良いとされている色々な方法も試した。

例えば、歩きながら覚えるとか、語呂合わせ作るとか、理解して覚える、とか。

それでも覚えられないものは覚えられない。

語呂合わせとかに至っては、作っ

もっとみる
ストレス発散方法

ストレス発散方法

ストレス発散方法が見つからない…!!!

不安障害になって以来、ストレス発散方法を模索してきました。

しかし、いまだに見つからない。

医師やカウンセラー等、色々な人に相談した。

絵を描いたり筋トレしたり、瞑想したり、色々な方法を試した。

けど、どれもしっくり来ない。

あー。

なんとかならんかなぁ。

このままじゃいけない。

せっかく寛解したのに、また再発しちゃうよ。

困るわ、本当に

もっとみる

2021年、自分なりに振り返ってみた。

今年は自分の人生で主観的には最悪、客観的にはたぶん2番目くらいに酷い年でした。

理由は、なんと言っても人生初の精神疾患。
からのひきこもり。

未だに正式に医者に診てもらえていないので、具体的な病名は不明だが、以前からnote、Twitter等で書いてきているような感じ。

おそらくパニック障害とか不安障害の類いだろう。

抑うつ状態もあるので、もしかしたらうつ病も併発しているかもしれない。
(

もっとみる

新年の挨拶、今年の抱負など。

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

2022年が始まってしまいました。

今年の抱負は『心身ともに健康な生活をする』。

具体的には、早く元気になって、普通の大学生としての生活を取り戻す、というのが最低限の目標。
あわよくば予備試験の対策をゴリゴリに再開するって感じ。

まぁ、自分にも他人にも期待しすぎない方が良いのでね。

変に期待するから、それが裏切られたときに

もっとみる
『不幸マウント』についての色々。

『不幸マウント』についての色々。

はじめに皆さんの周りに、こんな様な事を言う人はいないだろうか。

「あなたより私の方が苦労している、苦しんでいる!」

「お前の苦労なんて、俺の苦労からすれば大した事ではない。そのくらいで甘ったれるな!」

これらは自分の方が相手よりも苦労している、不幸である、といったアピールをする、言ってみれば『不幸マウント』だ。

正直私自身も、相手の事を気遣って口には出さないように気を付けているつもりだが、

もっとみる
薬物療法をスタートして約1か月半

薬物療法をスタートして約1か月半

私は2021年2月中頃に不安障害(医師曰く社交不安障害との事)を発症し(正確にはその数年前から前兆らしきものはあったが)、2022年1月末に心療内科に行った。

そしてそこで人生初の心療内科の薬を処方してもらった訳だ。

薬物療法スタート前の不安障害発症から医者へ行けるようになるまでの生活については、これまで度々noteや他のSNSで発信してきたので、そちらを参照して欲しい。

(例えば以下のよう

もっとみる
不安障害について(すずきかんたの場合)

不安障害について(すずきかんたの場合)

今回は、これまでの記事でもたびたび書いているけど改めて、現在私を苦しめている病気である不安障害について、一人の患者として自らの体験を中心に書いてみたい。

この記事が不安障害についての理解、早期治療等の促進に繋がれば良いかないかな、と思う。

では。

そもそも不安障害って何?どんな病気なの?不安障害は、不安や心配、恐怖感が異常に強く出てしまって、心身に色々な悪影響を与え、日常生活に支障が出るよう

もっとみる
これから法曹に向けた勉強を始める人へ

これから法曹に向けた勉強を始める人へ

今回は、時期が時期なので、これから法曹(弁護士、検察官、裁判官)になるための試験(司法試験予備試験、ロースクール入試)に向けた勉強を始めようと思っている人に向けて、私からちょっと色々と伝えたいと思う。

私についてまず、私が何者でどのような経歴を持っているのかわからない人もいるだろうから、私についてちょっとだけ書きたい。

私は現役で中央大学に入学後、学部3年次での予備試験合格、大学早期卒業を目標

もっとみる
死にたくなくなるかもしれない話。

死にたくなくなるかもしれない話。

今回は、自殺を考えている人向けに、死にたくなくなるかもしれない小話を書きたいと思う。

一応以前書いた同じような趣旨の記事載せとく。

さてさて、じゃあ本題。

自殺した後の自分の死体がどうなるか、考えた事ある?

「死んだ後の事なんてどーでも良い!」って人には、本記事は無意味かも知れないが。

まあ、それでも死後の世界がどうなっているのかわからない以上、死後の事もある程度は考えるべきだと思うけど

もっとみる