マガジンのカバー画像

コラム・エッセイ類

69
割と頑張って書いたものはここにまとめます(^^;; ※礼拝音楽、スポーツ関係は別のマガジンで
運営しているクリエイター

#思い出

追悼 坪井直さん

追悼 坪井直さん

 2021年10月24日、坪井直さんが96歳で亡くなられました。

 すぐに記事を出したかったんですが諸事情で叶わず、5ヶ月が経とうとする中で書くこととなりました。
 坪井さんと過ごさせていただいた濃厚な半日については、以前noteに書いています。

 ここに書き逃していたエピソードとしては、坪井さんと街を歩いていると、道行く人々がひっきりなしに坪井さんに声をかけていたことが印象的でした。全国メデ

もっとみる

教員免許を持つ一人として思うこと

 昨日に続き、図らずも2日続けて大学時代のことに触れる記事となります。大学を卒業してから、今日でちょうど8年が経ちました。8年ということは、世代が丸々2回入れ替わったことになる訳ですから、それだけ長い期間が経ったんだなぁと痛感させられます。(個人的には、その間も3年半学生をやってはいますが^^;)

 この日手にしたのは学士(文学)の学位だけではありませんでした。教職課程の学びも終えたので、中学社

もっとみる
乗り鉄・撮り鉄 2021年の出来事

乗り鉄・撮り鉄 2021年の出来事

 あっという間に大晦日も2/3を過ぎようとしています。このテーマについては随時記事を書きたかったんですが、学生としての日々について行くのがやっとで、なかなか書くことができずにいました(汗 まずは数字の話から。

 2・3月は税務署バイトのため往復66.8km、4月以降は教会通いのため往復92.8kmという移動をしていました。だからこそ、コロナ前の19年に匹敵する年間の乗車キロ数を記録できた訳です。

もっとみる
上越を離れる際に書いた文章(2016年3月記)

上越を離れる際に書いた文章(2016年3月記)

 突拍子もないですが、今回は昨夜久々に開いたWordファイルからお届けします。大学院で所属していたコースが年度末に出している文集に投稿した文章ですが、適宜画像等を挿入したり追記したりしています(時期の表記法は当時のままです)。見出し画像は、2015年の校地内の紅葉です。

 私は新潟県の生まれだが、大学卒業まで暮らしていた新発田市は上越市と約150km離れている。物理的距離が必ずしも心理的距離と一

もっとみる
2010年春、広島の記録

2010年春、広島の記録

 今回は10年以上前に作成していた文章を焼き直してお届けします。当時はfbすら始めていない時期で、Wordで作成して高校の恩師等に配布していたようです。
 「まとめ」で多少言及していますが、私と広島との関わりは2009年8月に初めて訪れたことに始まります。当時私は高3でしたが、在学していた高校には「ヒロシマ碑めぐりの旅」という行事がありました。これは「広島の原爆被害について英文で学ぶ」英語科の選択

もっとみる
宗教改革記念日を前に

宗教改革記念日を前に

 10月31日は宗教改革記念日です。1517年のこの日、マルティン・ルターが「95か条の論題」を発表したことに由来します。ただし、これはユリウス暦での10月31日であり、現在使われているグレゴリオ暦では10月17日なんだそうです(^^;; まあ、クリスマスも厳密なキリスト誕生日ではない訳ですし、細かいことを過剰に気にする必要はないとは思いますが。
 また、ルターだけが宗教改革をした訳ではありません

もっとみる

【読書の秋に】7days Book Cover Challengeで取り上げた本の紹介

 コロナ禍による緊急事態宣言発令中だった4月下旬、facebook上では本の表紙が乱舞するように…とは言わないまでも、本に関する投稿が多く見られました。その理由が「7days Book Cover Challenge」。
 おうち時間が増えた一方で、書店で本を買うことが難しくなっていた当時、関連投稿の多くは「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ」という書き出しで始まっていました。
 伝言ゲーム

もっとみる
【鉄道の日記念②】撮り鉄としてのポリシー+印象に残る鉄道ニュース3選

【鉄道の日記念②】撮り鉄としてのポリシー+印象に残る鉄道ニュース3選

 高3の夏に初めてデジカメを持つようになって、もう11年以上経ちました。以来変わらないスタンスは「気になるものが目に入ったら撮る」という単純なものです(^^;; プロフに「浅く広く」と書くほどには好奇心があるため、初めて訪れる地で撮る枚数はそれなりに多くなってしまいます。その結果、4年前から写真整理が一切できない状態が続いており、今回使う画像は4年前以前の画像が多めです。fbにもかつてはジャンルご

もっとみる
【鉄道の日記念①】乗り鉄としての8年余を振り返る

【鉄道の日記念①】乗り鉄としての8年余を振り返る

 先日10月14日は「鉄道の日」でした。当日のうちに投稿したかったですが、なかなかうまくいかないもので(^^;;
 事前にルーツをwikiで確認してみたところ、思わぬ発見がありました。

 前者は教科書に載るほど有名な史実ですが、後者については初めて知りました。尤も、国交省の当該ページには前者しか載っておらず、後者は付随的な意味合いが強そうですが。

 noteを始めた当初、プロフに書いたfavo

もっとみる
虹の契約

虹の契約

 5年前のこの時期は、かなり苦しい境遇にありました。後になって、当時お世話になった方から「精神的に病んでいるように見えた」と言われたほどには。その状況からは数ヶ月で抜け出すことができましたが、現在ではその期間に与えられた神からの助けの方がより印象深く残っています。
 その助けというのはいくつもありましたが、それを象徴していたと思う出来事が「虹との頻繁な遭遇」でした。外の様子をよく見る方にとっては珍

もっとみる
どこに何が転がっているかは分からない

どこに何が転がっているかは分からない

 実は、10年にも渡ってアトピー性皮膚炎を抱えています。「も」を加えたのは、真面目に皮膚科通い・薬の塗布をしていればとっくの昔に治っていたことは明らかだと思うからです。基本的に半年ペースでしか行っていなかったんですが、ここ半年はなぜか調子が悪く、そのおかげ?もあって医者にも平均月1ペースで通っています。このまま根治に至ればいいんですが…
 入浴後の塗布にはある程度時間がかかりますが、その最中はテレ

もっとみる