マガジンのカバー画像

素敵な作品・勉強になる記事

94
素敵なクリエイターさん方の作品はここに整理しようと思います。 自分の未熟さに笑えてきます。 何度も読みたい。 がんばろっと思います✨
運営しているクリエイター

#エッセイ

隠グリッシュ - 得るために忘れ、与えるために許す言葉。

隠グリッシュ - 得るために忘れ、与えるために許す言葉。

「忘れる」って英単語が、好きで。

「forget」––––forとgetで「得るために」。

 忘れるってことが悪くなく思えて、好感が持てる。

 忘れるや覚えるという現象は、すごく不思議だ。

 何かの拍子に思い出せるってことは、
 僕らは、僕らのすべてを覚えているのか?

 もしくは、奇跡的に覚えていたことへ、
 ある瞬間、偶然、ピンポイントで、
 刺激(きっかけ)が与えられて、
 思い出す

もっとみる
ゴールデンウイーク明けが、色づくように。

ゴールデンウイーク明けが、色づくように。

今週はゴールデンウイーク明けです。

子どもの日は過ぎちゃったけれど

ゴールデンウイークが明けた
世界に届ける魔法です。

たとえば
お花がすごく好きで

ずっと願っていたのは
お花屋さんになること。

でもある日

好きなことの中に
あまり好きではないことが
あることに気づいちゃった。

お花は大好きだけれど
虫は苦手。

人と話すことも
上手じゃなくて。

手は荒れてボロボロに
なっちゃって

もっとみる
かなしみに溺れそうな夜に。

かなしみに溺れそうな夜に。

母が病に倒れてからなにを感じたかというと
たぶん、知っていたことだけどわたしももう
そんなに若くないってことだった。

悲観とかじゃなくて。
あたりまえのことだし。

時間は人々に平等に刻まれているから
知っていたけれど。

その時思ったのは、どれぐらいの時間が
わたしにも残されているのかわからない
けれど。

うまくいえないけど。
ちょっとうまく言おうとするとしたら。

わたしのまわりをちゃんと

もっとみる
小さい頃何になりたかった?

小さい頃何になりたかった?

今就いている仕事が、
小さい頃になりたかった職業と同じという人は、
どれくらいいるのだろう?

私は小さい頃になりたかった職業って、
今思えば特になかった。
子どもの世界って狭いから、
自分の知っている範囲からしか選べない。
強いて言えば、
憧れたのはスーパーのレジ打ちの仕事だった。

母に連れられて買い物に行き、
華麗な指さばきで数字のキーを押す、
スーパーのレジ打ちの人を食い入るように見て、

もっとみる
文章を書くときに気をつけていること。 (ひーさん🌙✨お題)

文章を書くときに気をつけていること。 (ひーさん🌙✨お題)

風呂場の脱衣所に置かれた洗濯機の横に腰掛ける。
洗濯が終わったことを告げる通知音を聞いてやってきたものの、小説を書き始めてしまったから、洗濯ものを広げつつ寒い脱衣所で書くことにした。

最近はnoteに投稿する小説はだいたいスマートフォンで書いている。
以前は紙のノートだったり、パソコンを優先していたが、寝転がっていても、なにかの途中でも書けるのでやはり便利。

昨夜こちらの記事を拝読し、自分が文

もっとみる
読みやすさは親しみやすさ

読みやすさは親しみやすさ

高校時代の制服はブレザーで
勉強さえしていれば校則が緩い、楽勝学校
個性がほしくて皆がやること以外を求めた

ラルフローレンの靴下は、ももまろ
天然金髪に踊るリボンは、ももまろ
ランコムのトレゾアは、ももまろ

以下、身バレ防止で控えるとして
何かの病気ぐらいに、自分をマーキングした

文章も同じで、お金をもらわない
これといった規則がない中では
一貫性を重視し、主語を明瞭にし、リズミカルに
「わ

もっとみる
他人に機嫌を取ってもらう

他人に機嫌を取ってもらう

喜びが見出せなくて

よく「自分の機嫌は自分で取る」
見かけるよ、見かけるけどさ
たまには他人に機嫌をとってほしい

しかし、他人や世間の批判ばかりして
自分を変えようとしない、わたしもイヤじゃん
他責思考を拗らせているんだから

何か、なにか他人から喜びがもらえて
機嫌を取ってもらえて
善行になる方法はないか

毎朝、家の前で落ち葉掃きはしているよ
落ち葉は車がスリップする原因になるものね
「も

もっとみる
お前は誰だ?

お前は誰だ?

本音で行こう。
俺は文章を書くならば金が欲しい
読ませるエッセイだと
思いあがった節は最初からある

でも、そもそも文章を書くときに
担保しているものは
読ませてやろうとか
そういう想いは殆どなく

自分が気持ちよくなりたくて書いている
誰かに諭すというよりは
そうやって生きていこう
そうやるべきだよなという感じで
自分に言い聞かせながら書いている

それにあと愚痴かな。
とはいえ、愚痴は聞いてい

もっとみる
この歳で母に説教される

この歳で母に説教される

うちの母は、メンタル最強で
一瞬しょげても、立ち直りが早い

「うつ病です」「糖尿病です」他人の有り様へ
「悪かったですね。お大事に」

母から言わせれば、生きている以上
病気をしない方がおかしいと言う
共感や共鳴がなく、労りと事実を受け止めるのみ

母の感受性は人並みにあるが、共感するのは別で
本、ドラマや映画へ感情移入する人ではなく
構成や印象に残るセリフを拾って
メモ帳に書いていくタイプ

もっとみる
人は、それほど気をしてない

人は、それほど気をしてない

誰かに必要とされたい
誰かに特別と思われたい

先に悲しいお知らせをすれば
他人ってのは、自分がどれだけ人格者でも
反対にダメ人間街道にいても
それほど気をしてないのよ

気にするとすれば、実利を与える人より
損や危害を加えた人を意識する

「誰からも必要とされてない…孤独だ」
自分を傷つけているのは、常に自分

何かに努力したとき、成功したとき
気持ちにすきま風が入ったとき
他人に見て欲しいかも

もっとみる
利害関係者の懇願を断る事の重要性

利害関係者の懇願を断る事の重要性

利害関係者はどちらかといえば自分の生活に直結する家族なり友人なり同僚なり信者のことを示すであろう。これらの諸集団が利害関係者として形成する事は定住民である以上避けられない。問題は「利害関係者だから懇願を受け入れる必要があるのか?」である。回答としては「ほとんどない」といってもよい。仮にそうであったとしても「なんとなくOK」を延長していくと芯のないふわっとした人になってしまう。

アムウェイや仮想通

もっとみる