白白庵
2021/01/17 12:11
漆の器から聞こえる 言霊の響きBLACK ECHO feat. 白石雪妃 & 楠田直子『色 は 匂 へ ど』PAKUPAKUAN presents"BLACK ECHO" exhibition feat. Calligrapher SHIRAISHI Setsuhi & Japanese lacquer artist KUSUDA Naoko"IRO WA NIOEDO"【 オ ン
2021/01/08 20:56
漆の器から聞こえる 言霊の響きBLACK ECHO feat. 白石雪妃 & 楠田直子色 は 匂 へ どPAKUPAKUAN presents"BLACK ECHO" exhibition feat. Calligrapher SHIRAISHI Setsuhi & Japanese lacquer artist KUSUDA Naoko"IRO WA NIOEDO"【 オ ン
2020/11/28 20:18
白白庵 オンライン+アポイントメント限定企画shiki 田中 英一 個展 「 月 夜 に 骨 踊 る 」<オンラインショップ特設ページはこちら>白白庵 オンライン+アポイントメント限定企画shiki 田中 英一 個展 「 月 夜 に 骨 踊 る 」PAKUPAKUAN presentsAtelier SHIKI (feat. TANAKA Eiichi) lacquerware
2020/11/25 17:08
〜目を、耳を、口を、手を澄ませば〜Clarify your eyes, ears, mouth and hands to find something.白白庵 オンライン+アポイントメント限定企画shiki 田中 英一 展「 月 夜 に 骨 踊 る 」PAKUPAKUAN presentsAtelier SHIKI (feat. TANAKA Eiichi) lacquerwa
佐々木 萌水/uruō
2020/11/21 22:01
ようこそお越しくださいました、入り口より靴を脱いでお入りください。1階は京都市電の写真展となっております。目の前がすぐ、高瀬川です。階段から2階へお上がり下さい。右の壁にご挨拶がございます。眼下の高瀬川から採集した陶磁器片とともに展示いたしました。下部は木彫、上部は錫粉仕上げの一輪挿しです。お花は寒桜です。中にガラス管を仕込んでありますので、お水が漏れません。風景画の
青山泰文
2020/11/20 18:04
白白庵オンライン+アポイントメント限定企画《shiki》 田中英一展『月夜に骨踊る』白白庵では初個展となります。その開催に先駆けてインタビュー記事を公開します。アトリエでの制作風景と合わせてお楽しみください。職住一体となったアトリエ”母屋”(埼玉県所沢市)母屋に隣接するワークスペース兼ショウルーム”むすひ”◯木を料理して”うつわ”を作る田中英一氏 ”むすひ”内カウンター
34_o_chan
2020/11/18 22:33
今年は猛威を振るうウィルスの影響で、展覧会も中止や延期が続きました。いくつものギャラリーがインターネット上で展示したり、さまざまな工夫もありました。さて、今回は私が所属している展覧会を二つご紹介。東京都美術館で毎年秋に開催されていたのですが、今年は開催中止のため、ネット上で公開となりました。[AJAC展]10月1日からYouTube配信しています。[東京展]10月7日から12月31日ま
2020/11/14 16:45
〜年輪という名のレコードを再生しよう〜Let's play the disk named the annual ring.白白庵 オンライン+アポイントメント限定企画工房むくの木 feat. 三尾あすか・あづち 展「 ね ん り ん ね 」白白庵オンライン+アポイントメント限定企画 木工&絵画展「ねんりんね」【 オ ン ラ イ ン 】 日時: 2020年11月14日(土)午前1
2020/11/11 20:57
〜年輪という名のレコードを再生しよう〜Let's play the disk named the annual ring.白白庵 オンライン+アポイントメント限定企画工房むくの木 feat. 三尾あすか・あづち 展「 ね ん り ん ね 」【オンライン】日時 11月14日(土)午前11時 ~ 23日(月・祝)午後7時会場 《PAKUPAKUAN.SHOP》内特設ページ【アポイ
2020/11/08 19:47
白白庵企画「壺中日月長」インタビュー企画最終回は菱田賢治。「陶胎漆器」を中心に白白庵ではご紹介しています。時には重厚な漆芸作品を手掛けながら、陶と漆のハイブリッドな魅力を携えて独自の道を切り拓く作家の言葉を、その作品と共にお楽しみください。菱田賢治作品(白白庵『壺中日月長』)○コロナ禍での制作についてーこの新型コロナ禍でどのような変化がありましたか?まず、展覧会が軒並みweb