MOH

SF小説:https://www.amazon.co.jp/MOH/e/B09TLBB…

マガジン

  • Record, Memo

    他のマガジンに入らない備忘録

  • 東京駅周辺

    東京駅周辺のいろいろを画像で

  • Book reviews

    簡単な読書感想文

  • リモートワークの日常

    在宅勤務環境の構築や過ごし方とか

  • Movie, Film

    映画・ビデオのレビュー

最近の記事

  • 固定された記事

ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

新しいアルバムの配信が今日から始まりました。 リンクがまだ貼られていないところもあるので、分かる範囲でリンク先をご紹介。 どの配信も各曲30秒の試聴ができる(その先はサブスク契約が必要) 最後に載せた YouTube Music は全曲無料で聴ける(時々CMが入る) 昨年10月に” MOH Gadget vol. 3" をリリースしてから半年。 何かがあったから間が開いた訳ではない(あえて言い訳をすると、年齢にしては早い白内障の手術を受けたこと) このアルバム以降は間

    • 今週末の関東地方は曇り空 ところによっては小雨 能登のニュース映像が気に掛かる お正月の地震から間もなく9ヶ月 未だ断水が続いている地域もある 内輪受け狙いの総裁選や代表選をやる暇なんかないはず 「富の再分配」が政治の重要な役割ではなかったのか? 政治屋は富の収奪者?

      • 第四回 万葉の言の葉 / 丸善 1Fと2F の絵本 「しばらくあかちゃんになりますので」

        第四回 万葉の言の葉この展示会、第4回とのことだが観た記憶が無い。 「note自分検索」をすると1件見つかった。 公開備忘録として note は十分役に立っている。 会場内は全て撮影不可。 写真でお伝えできないのが残念だが、5人の画家のうち4人の方は伝統的な日本画の手法を使い、作風は違えど見応えがあった。 日本画独特の雰囲気を表現するには岩絵具(いわえのぐ)が必須だと感じた。 静けさの中に煌びやかさが浮き上がる感じ。   出展した画家さんたちのうちいくつかのサイトを紹介し

        • 「効果10倍の〈教える〉技術」「最高のプレゼンテーション」(2007年読書記録)

          1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 効果10倍の〈教える〉技術 最高のプレゼンテーション 上の本の文中に下の本の宣伝があり、2冊とも買ってしまうの図😅 当時、新入社員研修では座学が続き、新入社員が退屈に感じてきた頃のコマが担当だった(今時はグループディスカッションが多いから、そんなことはないと思う)。 先月まで学生さんだった方々に「会社とは? 経営とは?」を話しても、興味を持って聞いてもらえるはずはなく、説明だけでは睡魔を誘う。 どうやれば新入

        • 固定された記事

        ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

        • 今週末の関東地方は曇り空 ところによっては小雨 能登のニュース映像が気に掛かる お正月の地震から間もなく9ヶ月 未だ断水が続いている地域もある 内輪受け狙いの総裁選や代表選をやる暇なんかないはず 「富の再分配」が政治の重要な役割ではなかったのか? 政治屋は富の収奪者?

        • 第四回 万葉の言の葉 / 丸善 1Fと2F の絵本 「しばらくあかちゃんになりますので」

        • 「効果10倍の〈教える〉技術」「最高のプレゼンテーション」(2007年読書記録)

        マガジン

        • Record, Memo
          315本
        • 東京駅周辺
          266本
        • Book reviews
          170本
        • リモートワークの日常
          74本
        • Movie, Film
          269本
        • Swim! Swim! Swim!
          57本

        記事

          KALDIでお菓子を買わなくなった訳→ 糖質オフ「ごろグラ」

          noteには幾度となく、KALDIで買ったお菓子のことを書いてきた。 甘いものは今も好きだが、カルディのビスケットやチョコレート類を一通り食べ(飽き)たあと、いろいろなトッピングが楽しめる素朴なビスケットに落ち着いた。 Marie biscuitその時の気分でいろいろなものを載せたり塗ったりしていたが、いつの間にかカルディの棚から消えてしまった。 マリービスケットのルーツはイギリスとのこと。各国で販売されている。 日本では森永製菓(株)が販売中。 とりあえず代替品と

          KALDIでお菓子を買わなくなった訳→ 糖質オフ「ごろグラ」

          アンチグラビティ(原題:Coma 「昏睡」)/夢の中を漂うSF映画

          前々からウォッチリストに入れていた映画をようやく観た。 予備知識なしにSF映画だと思い見始めたら、開始からまもなく「夢オチ」宣言され「アレレ?」と思いながら見続けると、ロシアのカルト教団の話で終わる。 ネットには映像を評価する意見が多いが、個人的にはシナリオの変転が面白かった。 雑感(大いにネタバレあり)SF映像の世界は「夢の世界」設定なので、何でもあり。 唯一の障害(敵)となる「死神」は、脳死しても機械で生かされている人達の亡霊らしい。 ただし、複数の人たちが夢の中で

          アンチグラビティ(原題:Coma 「昏睡」)/夢の中を漂うSF映画

          中秋節なので月餅 / 水泳記録(fitbit) / スキのお礼

          中秋節の由来は中国。今年は2024年9月17日火曜日。 由来に因み、月餅を買い求めた。 月餅どの月餅も満遍なく美味しい。 カロリーが高いので、消費せねば😅 週末のプール(2回) 平泳のキックで膝が痛むこともなくなり(以前ドクターストップがかかった)、気を付けながら少しずつ泳いでいるが、スピードが遅すぎる。どこが良くないのかを試行中。 連休中に2回のswim。 時刻は違えど、fitbitの記録時間が全く同じなのは偶然? 同じ距離を泳いでも(間違っている)距離も異なっている

          中秋節なので月餅 / 水泳記録(fitbit) / スキのお礼

          「幸福論(ラッセル)」(2007年読書記録)/月刊誌『TOPPOINT』

          1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 幸福論(ラッセル) (岩波文庫 青 649-3)この読書記録は、ラッセルの幸福論よりも雑誌「TOPPOINT」の話が多い。 当時の部署を異動後に読むこともなくなったが、ネットで検索してみるとまだ続いており、ネットで読むことも出来るようだ(紙の月刊誌購読が必須)。 ビジネス書の要約が手軽に読めるという意味では良い雑誌。 物理的にはとても薄い本(50頁)、でも10冊のビジネス書の内容が適切にまとめられた雑誌に、月々12

          「幸福論(ラッセル)」(2007年読書記録)/月刊誌『TOPPOINT』

          久しぶりに「つぶやき」の投稿 長月の暑さに…   エアコンの効いた車内から一枚 九月半ばの空と雲(とは思えない)

          久しぶりに「つぶやき」の投稿 長月の暑さに…   エアコンの効いた車内から一枚 九月半ばの空と雲(とは思えない)

          現代加賀九谷焼作家展(丸善・丸の内本店 4Fギャラリー)/丸善 1F / Torch Tower

          九谷焼の展示は丸善のギャラリーで定期的に開催されている。 今回の展示は次の要領で開催中。 丸善丸の内本店 1階 Torch Tower建設中訪問先、会社の窓から建築風景が見えた。 東京駅北側周辺も3年後に大きく景色が変わると思う。 MOH

          現代加賀九谷焼作家展(丸善・丸の内本店 4Fギャラリー)/丸善 1F / Torch Tower

          「マッキンゼー式 世界最強の仕事術」「マッキンゼー式 世界最強の問題解決テクニック」(2007年読書記録)/ コンサルタントはAIへ

          1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 マッキンゼー式 世界最強の仕事術 マッキンゼー式 世界最強の問題解決テクニック 当時、経営コンサルタントが大流行り。 会社に来場するコンサルの内側を知りたいと思い、読んだと思う。 (NDAを結んだ上で)コンサルは顧客企業のことを根掘り葉掘り聞いてくるが、自分たちの会社のことは話さない。 この2冊の本、McKinsey をタイトルに使っているが、著者がマックで働いたのは3年間だけ。 たった3年働いただけで2冊も

          「マッキンゼー式 世界最強の仕事術」「マッキンゼー式 世界最強の問題解決テクニック」(2007年読書記録)/ コンサルタントはAIへ

          「ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論」(2007年読書記録)

          1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論この厚い本は(仕事で)真面目に読み通した。 JV交渉担当者として、多くの時間を費やした中での読書。 当時、相手側から「JVにLLCも考えている」と言われた時には少し焦った。 2006年の会社法改正で廃止された有限会社に代わり、誕生した合同会社(LLC:エルエルシー)。 以前から米国にLLCはあるが、日本版LLCはそれとは異なり2007年当時、日本ではまだその実例がほとんどなかっ

          「ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論」(2007年読書記録)

          「終末のフール」伊坂幸太郎 (著) /伊坂幸太郎小説レビューのまとめ /「もしも」のことが頭に浮かぶ

          前から気になっていたが「いつでも読めるから、いずれ…」と、手を伸ばしていなかった本をようやくKindleで購入したら、思っていたとおりすぐに読み終えた。 伊坂幸太郎 (著) 小説のレビューは、多くの方にお読み頂いている。 それらのレビューは散らばっており、とりあえず纏めておきたい。 (note自分検索をしたので漏れはないと思う。たぶん…) 「終末のフール」と人の死この短編小説集を読み始めたとき、伊坂幸太郎氏らしからぬ物語だと思った。 書かれている文章、登場人物の会話は間

          「終末のフール」伊坂幸太郎 (著) /伊坂幸太郎小説レビューのまとめ /「もしも」のことが頭に浮かぶ

          Sérgio Mendes / 水泳記録(fitbit) / スキのお礼

          猛暑が戻ってきた日本列島。 週に1回のペースで投稿しているこの記事、夏以降「暑い」しか書いていないような気がする。 Sérgio Mendes dies aged 83セルジオ・メンデス、偉大なボッサアーチストが亡くなった。 CDを引っ張り出して聴いてみる。 曲を聞きながら「もしかして?」と思い『note自分検索』をしてみたら2年前、記事にしていた。 Carnaval は、TDLのショーで使われていた。 東京ディズニーランドで終了したステージショーの一覧 日本酒(

          Sérgio Mendes / 水泳記録(fitbit) / スキのお礼

          東京駅前でモンスターと戦う(#夏の1コマ)

          今年の夏、この戦いで外出時の暑さから少しは気を紛らわせることが出来た。 モンハンNowの記事はこちら。 「From Now !」フルバージョン 配信中😊 #夏の1コマ MOH

          東京駅前でモンスターと戦う(#夏の1コマ)

          「経営戦略を問いなおす」(2007年読書記録)

          1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。  経営戦略を問いなおす当時、担当職務の関係でコンサルタントには度々面会していた。 「話を聞いてみたいコンサルタント」「(呼んでもいないのに)押し売りしてくるコンサルタント」コンサルタントもいろいろ。 それからしばらくして、全社的に名刺管理システムが導入され、社員全員に手持ちの名刺を提出する要請があった。10年以上前のものは良いかな?と思い10年未満に絞って提出したが、それでも結構な枚数。 最近、席の近い社員から「

          「経営戦略を問いなおす」(2007年読書記録)