マガジンのカバー画像

Music, Audio

218
自作 Computer Music、ミュージック・アーチスト、オーディオ機器など
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

オリジナルアルバム配信開始😊のお知らせ

8月中旬に申請したアルバムが、配信元から一斉に配信され始めた。 上のリンクをクリックする…

MOH
10か月前
62

Snoh Aalegra / 最近日本に来たらしい / 涼しさを感じるソウルボーカル

Apple Musicをおまかせにすると流れてきた曲 ディスプレイをみると Snoh Aalegra アルバムを…

MOH
9日前
42

アルバム ” MOH Gadget vol. 5 " 収録予定曲の頭出し

00:00 | 00:00

” MOH Gadget vol. 4" をリリースして、もう3ヶ月 オンラインミュージックの世界では一昔前…

MOH
3週間前
30

梅雨前に訪れた真夏の暑さを凌ぐ「松岡直也&ウィシング」THE SEPTEMBER WIND / アナ…

アーチスト松岡直也氏のことは『わたせせいぞう展』の『スキのお礼』に書いた。 梅雨前、暑さ…

MOH
1か月前
43

The Supremes’ 20 best songs – ranked!/聞いたことがない曲でも懐かしさを感じる…

The Guardianでこんな記事を見かけた。 ランクとYouTubeリンクを転載。 20. Let Yourself Go…

MOH
1か月前
42

Heart And Soul ::Jack Lee / Nathan East (ジャック・リー&ネイザン・イースト)

Nathan Eastのリードアルバムは少ない。 ベーシストだからそれが普通なのかも知れない。 ベー…

MOH
1か月前
36

David Sanborn obituary(デビッド・サンボーン死去) アルトの音色が好きだった / 海外記事読み方の一例

新聞の社会欄で彼の死去を知った。 ジャズ・フュージョンの管楽器音はどちらかと言えば苦手だが、彼のアルト・サックスだけは若い頃から大好きだった。 特に好きなアルバムはこの2枚 改めて彼のことを確認してみると、知らないことが多かった。 海外アーチストのことを知りたければ、海外のサイトで情報を得なければならない。今回、彼の死去について日本のマスコミも記事にはしているが、The Guardian のようにアーチストとしての生涯に触れている記事はない。   母国の米国記事も詳し

Rema "Rave & Roses" 「アフロレイヴ」 音楽に国境はない

Apple Music のお勧めに流れてきた曲。 気になり、アルバムを確認するとナイジェリアのアーチ…

MOH
2か月前
43

宇多田ヒカル(初のベストアルバム) ✕ 小川哲(SF小説・直木賞作家)の対談

1998年末に発売された宇多田ヒカルのファーストアルバム『First Love』は、多くの人がCDを買…

MOH
2か月前
47

マリーゴールドが咲き始めたからではないけれど :: Marigold Alex Isley & Jack Dine…

Alex Isley のことは、去年記事にした。 Apple Musicライブラリ(お気に入り)で、このアルバ…

MOH
3か月前
36

Devin Morrison / Dream Lobby シリーズと銘打ってしまおう(Apple Music)

自分のアルバムをApple Music で聴いていると、アルバム終了後に同じジャンルの曲が流れてくる…

MOH
3か月前
36

Guilherme Fanti Quarteto : こんなアルバムがサラッと流れてくるのが Apple Musicの…

Apple Music がリスナーのリスニング記録から自動で作るステーション。 そのまま流し続けると…

MOH
4か月前
40

今回のアルバム「ドラゴンボールに似た曲が入っている」と言われるけど、似ていないと…

ホワイトデーにリリースしたアルバムは note にお知らせした。 身近な人に聞いてもらうと「掴…

MOH
4か月前
36

ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

新しいアルバムの配信が今日から始まりました。 リンクがまだ貼られていないところもあるので、分かる範囲でリンク先をご紹介。 どの配信も各曲30秒の試聴ができる(その先はサブスク契約が必要) 最後に載せた YouTube Music は全曲無料で聴ける(時々CMが入る) 昨年10月に” MOH Gadget vol. 3" をリリースしてから半年。 何かがあったから間が開いた訳ではない(あえて言い訳をすると、年齢にしては早い白内障の手術を受けたこと) このアルバム以降は間