マガジンのカバー画像

Record, Memo

297
他のマガジンに入らない備忘録
運営しているクリエイター

記事一覧

連休の振り返りとスキのお礼/SWIM記録

「10連休」この長さのお休みは学生時代以来かも知れないが、過ごしてみると短く感じた。「10日/20年」と「10日/更に数十年」という人生の分母の大きさによる感覚の違いなのかも知れない。   スケジューラを確認すると毎日クルマで何処かへ出かけ、電車には一度も乗っていない。こんな日常も珍しかった。 フォトアルバム その前の記事(千葉美術館)のあとにふらりと寄った撮影。 フォトアルバム 記憶を辿ると、栃木県内を歩くのは21世紀に入って初めて。 それくらい縁の無いところでも、

初めての美術館(千葉県立美術館)/ スキのお礼

10連休も中盤に差し掛かる。 積読を読んだり、「MOH Gadget vol. 5 」の方向性を確定させたり、(小説はいくつかあるシナリオをどうしよう?)と、自宅でやることはあるのだが、外へ出るのに良い気候。 用事があったわけではないが、道が空いていたので何となく京葉道路を走り千葉港を訪れてみた。 ずいぶん昔(おそらく20年以上前)に登ったポートタワー周辺を散策し、千葉県立美術館を初めて訪れた。 開催中の展示会(HELLO! COLLECTION) 新協美術会(第50

「ぽつんと書店」日経朝刊/本屋さんの新しい形

土曜日の読書欄にこんな記事を見つけた。 辺境の本屋さんが(一部で?)話題になっているらしい。 扉絵は「スローバブックス」のコンテンツから引用させていただいた。 https://slowba.exblog.jp。 太陽の眼 スローバブックス ロバの本屋      今の時代、本を入手するにはオンラインでページをクリックするだけですぐに自宅へ配達される。   都市部であれば、大型書店で選びたい放題。 そんな時代だから「手間暇かけて本を手に入れる」プロセスを楽しみにできる

warashiさん個展の予告/スキのお礼/3周年

warashiさんは今年も東京へ来る。 G.W.期間中は仕事がお休みなので東京駅には近寄らない予定だが、個展最終日には間に合うと思う。 前回、前々回の様子はこちら。 「成瀬〜シリーズ」宮島未奈(著)の装画作者でもある。 先週のスキのお礼いつも記事をご覧頂き、ありがとうございます😊 推薦図書 後日、丸善丸の内本店へ行くとレジの前に平積みで置かれていた。 本屋大賞の影響力は大きい。 推薦マンガ? 記事にしたあと「ジャンプ+」で、最新話まで追いついた。 その後の展開は

“戦争可能な正常国家”公式… / いつでも戦争出来る国が正常国家なのか?

Yahooニュース(ソースは中央日報)で変なニュースを読み、根っこ(CNN)を辿ってみた。 ザクッと記事を機械翻訳した内容から、幾つかを引用する。 この記事を見つけたのは平野啓一郎氏のX。 彼のコメントには全面的に同意する。 ディック短篇傑作選(全6冊)を読み返しているが、SFで語られていた未来に、現実が近づいているように思う。 その多くは核大戦後、地表に人類が住めなくなった世界。 僅かに生き残った人たちは地下で生活し、表の世界では放射能に適応したミュータントが歩き回

週末日記(特別編?)4周遅れのコロナ感染〜発熱外来

世界中がコロナ禍に陥ったのは2020年から。 それからもう4年。その間各国が奪うようにワクチンを求めたり、行動制限により多くの飲食店が廃業したりした。 日本も昨年、コロナ感染の規制が緩和され、インフルエンザと同じ扱いになった。 東京駅では海外からのツーリストの全員がマスクをしていない。 とはいえコロナが収束したかといえば、そうではなく周りで罹患した話を時々耳にする。 そんな中、遂に(?)感染してしまった。 家庭内感染によるものである。 コロナウイルスを家に持ち込んでし

Amazonプライムを続ける理由とメリット

Amazon Music Unlimitedの契約を終了したことは、他の記事の中で書いた。 現在Amazonの契約は、プライムとKindle Unlimited。 Amazonプライムみなさんご存知とは思いますが、プライム会員の特典?(お金を払っているので特典ではなく「対価に伴うサービス」が正しい表記)は、こんな感じ。 先日の記事に、最近Amazonで買ったものを載せた その中で「MagSafe対応 モバイルバッテリー」に合わせたわけではないが、iPhoneケースも古

TSMCの熊本工場稼働から見える日本の強み(なの?) WirelessWire News から転載

この記事、日本の現状を称えているが、その状況が良い方向に続くのかどうか… (扉絵は同サイトから) この記事に書かれている『自分たちの強み』を削ぐような施策を、次々に打ち出しているように感じるのは気のせいか? 一般国民の負担がますます増えていく日本。 景気低迷にも慣れすぎて「選挙の投票も諦めてしまった」茹でガエル状態なのかも知れない。 MOH

Apple One ってどうなの? / 先週のスキのお礼

先月 Amazon Music Unlimited 年間契約を終了し、 昨秋から聴き始めたApple Music に乗り換えた。 画像を含むデータのバックアップは以前から iCloud+ を使っており、今の契約は200GB。 その2つの契約だったら Apple Oneの方が良いかも? と考えていたら、Apple から通知が来た。 Apple Oneに切り替えて最初に届くメールが、このサービスをわかりやすく説明している。 Apple TV は Amazonプライムビデオほど

東京駅前のフォトウェディング 分かります?/ 先週のスキのお礼

いつも記事をご覧頂き、ありがとうございます😊 扉絵の花嫁姿、分かります? 東京駅、勤め人の帰宅時間風景に紛れていた 都立百花園これを機に、9庭園の制覇を考えてみたり… ヌコのいるシワヨセ2月22日が猫の日となった理由はwikiを記事に貼り付けた。ペットフード工業会(現:一般社団法人ペットフード協会)が制定に協力したらしい。 お客様は大事😊 冬にサングラス予想していた以上に、偏光サングラスは優秀。 日が陰るまで、裸眼よりもサングラスを掛けている方が運転に必要なモノがよく

【週末日記】桃の節句/河津桜と鳥/ミトコンドリア/音楽配信日のお知らせ

災害続きの年明けから早いもので2ヶ月経つ 3月に入っても寒さは相変わらずで、関東地方にも地震が頻発している いろいろなことを考えても先に進まないので、日々自分で出来ることを行うようにしている     桃の節句ここ数年、押し入れに仕舞っぱなしの雛飾りを出してみた 買ってもらった当人が少し大きくなってから「飾るのはあまり好きではない」と言ったのが、飾らなくなったきっかけだったと記憶している。 今回、出してみるとやはり微妙な表情。   河津桜と鳥先週は、梅が咲く庭園を紹介した

冬にサングラスを買う /先週のスキのお礼

2月半ばに両眼の白内障手術が終わり、大人になって初めての裸眼生活が続いている。 ある種いろいろなものが見えすぎる感じもするが、見えないよりは良いのであまり気にしていない。 一つ困ったのが、外にいると日差しが眩しいこと。 術後は眩しく感じるらしい。 公益社団法人日本眼科医会が書いている内容も尤もだが、そもそも今まで掛けていたメガネレンズがUVカットなので、眩しく感じるのかも知れない。 コンタクトをしていた頃に買ったレイバンのサングラスを探し出したが、古くなったせいか見えに

手術後の状況説明 /先週のスキのお礼と55000回のスキのお礼

先週の大半は手術入院で終わり、その他に備忘的なものはなかった。 病気や怪我で入院したわけではないので退院後の週末、プールに行けない代わりに日頃行かない街を歩いてみた。 白内障手術後に2ヶ月続く点眼が面倒だけど仕方ない。 退院した日、1週間続ける就寝時の眼帯を危うく忘れそうになった。 術後の視力は順調。 固定焦点仕様(中距離)なので30cm未満のものはぼやけるが、それよりも遠くは問題なく、オフィス内で他部署に掛かっているカレンダー(8mくらい先)もよく見える。 メガネやコ

今週は手術入院 / 同じ手術の2回目は暇なはず… が、苗字ネタで盛り上がる

昨年11月に受けた白内障の手術。 今回は左眼。 右眼の時は初めてだったので少し緊張したが、2回目だと慣れたもの。 そんな油断を誰かが知ったのか、前日に思わぬところで驚かされた。   上の扉絵は病室からの景色。今回の病室は建物の中側で見晴らしは良くないが旅行ではないので気にしない。 手術前日 病室で看護師から散瞳剤入り目薬をさされ、眼科で手術前の診察。 研修医がおり、同じことを2回繰り返す。 2度目の手術なので執刀医から「何かないか?」と聞かれても、特段聞くことはない。前回