MOH

SF小説:https://www.amazon.co.jp/MOH/e/B09TLBB…

マガジン

  • Movie, Film

    映画・ビデオのレビュー

  • Book reviews

    簡単な読書感想文

  • Photo Album

    備忘を兼ねた写真の数々

  • 東京駅周辺

    東京駅周辺のいろいろを画像で

  • Swim! Swim! Swim!

    泳いだメモとか

記事一覧

固定された記事

ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

新しいアルバムの配信が今日から始まりました。 リンクがまだ貼られていないところもあるので、分かる範囲でリンク先をご紹介。 どの配信も各曲30秒の試聴ができる(その…

MOH
4か月前
98

Malignant(邦題: マリグナント 狂暴な悪夢)/夢を見るのが怖くなるかもしれない

プライムビデオ見放題終了は、7月22日24時。 スリラー映画を滑り込みで視聴😊 というか最近は「見放題終了」に釣られて観ることが多い気がする。 見放題終了商法? 公式ペ…

MOH
5時間前
15

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) /今、必要なのは社会(政治)の作り替え

Kindle Unlimited のライブラリに入れたままだった本。 Unlimitedが10冊制限の頃はマメにライブラリを整理していたが、制限が20冊になってからはあまり整理していない。 …

MOH
1日前
46

写真画集作成方法(その1)/今回は作業プロセスを纏めておきたい

今までに出版・配信したものの手順は、作業途中経過を note の記事にして記録に残してきた。 それぞれ記事を読めば大凡のやり方はわかるのだが、マニュアルとして全部を読…

MOH
3日前
42

矢野元晴 水彩画展-水と旅する- / -SG SOLO EXHIBITION- ADDICTED(丸善本店4階ギャラリー)

水彩画家:矢野元晴氏のことは「先週のスキのお礼」で少し触れた。 矢野元晴 水彩画展矢野元晴さんが丸善本店で展示会を開かれるのは2回目。 今年もご本人が会場におら…

MOH
4日前
44

夜市 (角川ホラー文庫) 恒川 光太郎 (著) / 暑い夜にホラーを

Kindle Unlimitedで、ササっと読めそうなホラー小説を見つけてクリックすると、有料版の時に購入済みだった。 『夜市』『風の古道』の2編が収められている。 感想  『…

MOH
5日前
51

水泳記録(fitbit) / 白内障手術後の緑内障検査 / スキのお礼(写真画集作成のはじまり)

7月も半ば、小玉スイカのシーズン。 神奈川県産スイカ(「シャりあま」だそうです)が、店頭に並んでおり買って帰ると、甘さとジューシーさが程よい感じ😊 週末のプール…

MOH
6日前
46

Amazonプライムデー先行セール / プライムデー疲れなのか生活必需品だけを買う

以前は、ちょっとワクワクしていたプライムデー。 今回も Amazonデバイスや Apple製品が目玉になっている。   でも、目新しいものがないのですよ。 EchoはShowを含めて4つ…

MOH
7日前
46

マイ・セックス・ドール( 2020年 タイ映画)/アダルト映画ではないし、ロボット論を語る映画でもない

明るい学園もの?コメディ😊 雑感主人公宅に届いたAI搭載ドールの話す言葉が、日本語なのは何故?😅(タイ語の字幕が出てくる) 初期言語が日本語。他に英語とタイ語がで…

MOH
8日前
44

Snoh Aalegra / 最近日本に来たらしい / 涼しさを感じるソウルボーカル

Apple Musicをおまかせにすると流れてきた曲 ディスプレイをみると Snoh Aalegra アルバムを確認した どの曲もスロー 〜 ミディアム。 声質は異なるが雰囲気が SADE を思…

MOH
9日前
42

画集を観て、写真画集出版のモチベーションを上げる/Graphiteで絵画風な写真集を

扉絵に用いた画集はこちら。 note に度々掲載している、東京駅周辺の写真を絵画風写真集にして出版しようと思いながら、はや数年。 タイミング的には去年、コロナが5類に…

MOH
10日前
52

~写実を超えた詩情~ 長船善祐 油絵展/ジャン・モワラス展(丸善本店4階ギャラリー)

長船善祐氏の展示会を観るのは3回目。 長船善祐 油絵展長船善祐氏が会場におられ、お話をした。 ご本人のブログはこちら。 去年、一昨年の記事。 今回の展示会もそうだ…

MOH
11日前
43

むらさきのスカートの女 (朝日文庫) 今村夏子 (著)/ 芥川賞受賞作品もいろいろ

扉絵のとおり、Kindle Unlimited 読み放題。   書評は web TRIPPER (小説トリッパーは朝日新聞出版が発行する季刊小説誌)にまとめがある。 note は出版業界に浸透してい…

MOH
12日前
49

水泳記録(fitbit) / 梅雨だけど猛暑 / スキのお礼(去る人) / 2.5次元の誘惑

  週末のプール休憩時間まで泳げば、以前のように2km以上泳げる感じ。 無理をせず、じわじわと伸ばしていこう。 猛暑対策(テレワーク)季節は梅雨だが暑い夏が始まっ…

MOH
13日前
39

大手町ビルSKYLAB/東京駅そばの広大な休憩所(屋上なので冷暖房はありません)

丸の内ポイントアプリをスマートフォンに入れておけば、誰でも無料で使える施設。 アプリは、丸の内・大手町地区を訪れる方であれば、たまにしか使わなくても便利。買い物…

MOH
2週間前
55

【感想】不時着する流星たち (角川文庫)小川洋子(著)/ 短編集作成のヒントになるのかもしれない

短編集はタイトル以外の短編を読後に忘れがち。 P.K.ディック短編集のnote記事は、自身の備忘用。 投稿済み小川洋子作品の感想はこちら。 この本に収められた短編、それ…

MOH
2週間前
46
固定された記事

ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

新しいアルバムの配信が今日から始まりました。 リンクがまだ貼られていないところもあるので、分かる範囲でリンク先をご紹介。 どの配信も各曲30秒の試聴ができる(その先はサブスク契約が必要) 最後に載せた YouTube Music は全曲無料で聴ける(時々CMが入る) 昨年10月に” MOH Gadget vol. 3" をリリースしてから半年。 何かがあったから間が開いた訳ではない(あえて言い訳をすると、年齢にしては早い白内障の手術を受けたこと) このアルバム以降は間

Malignant(邦題: マリグナント 狂暴な悪夢)/夢を見るのが怖くなるかもしれない

プライムビデオ見放題終了は、7月22日24時。 スリラー映画を滑り込みで視聴😊 というか最近は「見放題終了」に釣られて観ることが多い気がする。 見放題終了商法? 公式ページ。    雑感主人公が眠っていて殺人現場が見える理由が分からず、日常生活でちょっとしたことにも怯える主人公を描くところまでは少し安っぽいホラー。   ストーリー半ばから漆黒の殺人鬼が姿を現す場面からはアクションホラー。   物語的に「これだと当たり前すぎるな」と思っていると、終盤で本当の理由が明かさせ

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) /今、必要なのは社会(政治)の作り替え

Kindle Unlimited のライブラリに入れたままだった本。 Unlimitedが10冊制限の頃はマメにライブラリを整理していたが、制限が20冊になってからはあまり整理していない。 上限20冊になったときには、読みそうにない本をバサッと返却したり大雑把な管理をしている。 最近、著者の執筆をネットで見掛け、この本のことを思い出した。 シリーズ全5冊の1冊目。 少し長くなるが、出版元の内容紹介を引用する。 2017年6月の出版。今から7年前の本なので既に予測がズレ

写真画集作成方法(その1)/今回は作業プロセスを纏めておきたい

今までに出版・配信したものの手順は、作業途中経過を note の記事にして記録に残してきた。 それぞれ記事を読めば大凡のやり方はわかるのだが、マニュアルとして全部を読むのは大変。 読み返してみると、作業以外の話が多かったり…   扉絵は『安定を重視して就職したつもりの会社が・・・ブラックな地球防衛隊?だった件』Kindle版の表紙に使った画像を違う絵画風にしてみた。 (今やっている作業中に元の写真が見つかったので) Kindle出版 音楽配信音楽配信の過程に至っては、ほと

矢野元晴 水彩画展-水と旅する- / -SG SOLO EXHIBITION- ADDICTED(丸善本店4階ギャラリー)

水彩画家:矢野元晴氏のことは「先週のスキのお礼」で少し触れた。 矢野元晴 水彩画展矢野元晴さんが丸善本店で展示会を開かれるのは2回目。 今年もご本人が会場におられ、お話をしながらの鑑賞。    美術展には足を運んでいる方だと思うが、プロの(純粋な)水彩画展は意外に少ない。日本の小学校を卒業すれば、誰しも水彩画は経験しているはずなのだが。    矢野元晴さんは鎌倉のアトリエで、水彩画教室を開かれている。   SG SOLO EXHIBITIONこの方の展示を観るのは初め

夜市 (角川ホラー文庫) 恒川 光太郎 (著) / 暑い夜にホラーを

Kindle Unlimitedで、ササっと読めそうなホラー小説を見つけてクリックすると、有料版の時に購入済みだった。 『夜市』『風の古道』の2編が収められている。 感想  『夜市』   読み始めてすぐに「会話文や所作の表し方が大雑把」と感じ「だから読まなかったのかな?」と思いながら読み進むと夜市に入ってから、この物語の印象がコロッと変わる。 「作者はここから先が早く書きたくて、冒頭の現実世界を端折って書いたのでは?」と思うくらい夜市の表現が生き生きとしている。 物語は夜

水泳記録(fitbit) / 白内障手術後の緑内障検査 / スキのお礼(写真画集作成のはじまり)

7月も半ば、小玉スイカのシーズン。 神奈川県産スイカ(「シャりあま」だそうです)が、店頭に並んでおり買って帰ると、甘さとジューシーさが程よい感じ😊 週末のプール先週は1300m。少し長く泳いだからか、翌日に疲れが残った。 今週はとりあえず今までの距離で。 白内障手術後、久々に眼の検査本来なら春先の検査で終了だったが、担当医が少し気になるデータがあるとのことで日を置いて緑内障検査を行った。 OCT検査(網膜の断層画像を撮影する検査) こんな検査機器で行った(検査室のマシ

Amazonプライムデー先行セール / プライムデー疲れなのか生活必需品だけを買う

以前は、ちょっとワクワクしていたプライムデー。 今回も Amazonデバイスや Apple製品が目玉になっている。   でも、目新しいものがないのですよ。 EchoはShowを含めて4つあるし… Apple製品は最新のものが安いわけではないし… なので、生活必需品を購入。 リンクの価格が、おかしいと思う。 下が正しい。通常、一箱千円なので5箱買うと値引きは大きい。 家族用。これもリンクの価格がおかしいと思う。   このクッションは、いつもより安いわけではないが(そ

マイ・セックス・ドール( 2020年 タイ映画)/アダルト映画ではないし、ロボット論を語る映画でもない

明るい学園もの?コメディ😊 雑感主人公宅に届いたAI搭載ドールの話す言葉が、日本語なのは何故?😅(タイ語の字幕が出てくる) 初期言語が日本語。他に英語とタイ語ができる😅設定。 ドールに表示される単語が時々、日本語… 日本は技術とスケベの国という印象が強いのかも知れない。   主人公が通う大学でのシーンで学生が白いシャツに黒いズボン or スカート。 タイの大学に、制服があるとは知らなかった。 ストーリーは、ドール(ロボット)のアンナが人間の心を持ち始めることで話が進み、そ

Snoh Aalegra / 最近日本に来たらしい / 涼しさを感じるソウルボーカル

Apple Musicをおまかせにすると流れてきた曲 ディスプレイをみると Snoh Aalegra アルバムを確認した どの曲もスロー 〜 ミディアム。 声質は異なるが雰囲気が SADE を思い出させる。 Snoh Aalegra ご本人の紹介は音楽会社に任せよう😊 今年5月に行われた日本公演の様子は noterさんが記事にしている。 ミュージックビデオのご紹介 最初にこの曲を聞いた時「クラッシックな、いい感じのラブソング」と思ったら、MVを見ると社会的なものも

画集を観て、写真画集出版のモチベーションを上げる/Graphiteで絵画風な写真集を

扉絵に用いた画集はこちら。 note に度々掲載している、東京駅周辺の写真を絵画風写真集にして出版しようと思いながら、はや数年。 タイミング的には去年、コロナが5類に変更されたとき、それまでの4年間を『閑散とした都会』と称して『丸の内広場のオリンピックカウントダウン』などを載せようと思っていた。 2024年、国内は良くも悪くもインバウンド。 去年までとは人の流れが大きく変わった。そんなとき『閑散』をテーマにすると写真選びは進まない。 そもそもコロナ禍の4年間に撮った写真

~写実を超えた詩情~ 長船善祐 油絵展/ジャン・モワラス展(丸善本店4階ギャラリー)

長船善祐氏の展示会を観るのは3回目。 長船善祐 油絵展長船善祐氏が会場におられ、お話をした。 ご本人のブログはこちら。 去年、一昨年の記事。 今回の展示会もそうだが、作者ご本人から説明を聞きながらの鑑賞なので撮影枚数は少なめ。 そんな画家さんのつぶやきが気になる方は「油絵日記」で😊 ジャン・モワラス展こちらは会場に誰もおらず(そんな設営も珍しい)。 ご本人の紹介文と会場の様子にとどめたい。 丸善の1F今回は新刊コーナー プログラムの記事を書かれる noter さ

むらさきのスカートの女 (朝日文庫) 今村夏子 (著)/ 芥川賞受賞作品もいろいろ

扉絵のとおり、Kindle Unlimited 読み放題。   書評は web TRIPPER (小説トリッパーは朝日新聞出版が発行する季刊小説誌)にまとめがある。 note は出版業界に浸透しているようだ。 芥川賞作家の作品を意識して読む訳ではないが、印象に残る作品が多い。 これらの作家さんが綴る言葉、情景や人物の所作の描き方、その細やかさが好きで読み込んでしまう(読むのに時間が掛かる)。 一方、同じ芥川賞受賞作品でも目新しさで受賞したのでは?と思われる作品もある。芥

水泳記録(fitbit) / 梅雨だけど猛暑 / スキのお礼(去る人) / 2.5次元の誘惑

  週末のプール休憩時間まで泳げば、以前のように2km以上泳げる感じ。 無理をせず、じわじわと伸ばしていこう。 猛暑対策(テレワーク)季節は梅雨だが暑い夏が始まっている。 日中、クルマで走っても歩道を歩く人をほとんど見かけない。 テレワークをする部屋はエアコン+サーキュレーターだったが、長く使っていたサーキュレーターをタワー扇に替えて猛暑対応。 今使っているエアコンも長年経ち(気がつくと18年😅)今週、入れ替え予定。 これで夏のテレワークも快適に過ごせるはず。 先

大手町ビルSKYLAB/東京駅そばの広大な休憩所(屋上なので冷暖房はありません)

丸の内ポイントアプリをスマートフォンに入れておけば、誰でも無料で使える施設。 アプリは、丸の内・大手町地区を訪れる方であれば、たまにしか使わなくても便利。買い物のほか、お弁当を買っても1%ポイントが付く。 丸の内地区にあるほとんどの地下駐車場は1時間無料。 以前、大手町ビル屋上が広場になった通知を受けたが、行く機会を逸していた。 お昼休み、用事のついでに場所を確認しに行った。 入場まで大手町ビルにエレベーターは多いが、屋上まで行くエレベーターは2基のみ。 3箇所ある

【感想】不時着する流星たち (角川文庫)小川洋子(著)/ 短編集作成のヒントになるのかもしれない

短編集はタイトル以外の短編を読後に忘れがち。 P.K.ディック短編集のnote記事は、自身の備忘用。 投稿済み小川洋子作品の感想はこちら。 この本に収められた短編、それぞれの特徴を備忘として残しておきたい。 本のタイトル「不時着する流星たち」の短編はない。 第一話 誘拐の女王 血の通わない姉の誘拐物語。 第二話 散歩同盟会長への手紙 囲いの中で散歩をしながら出さない手紙を考える。 第三話 カタツムリの結婚式 空港でカタツムリが結ばれる。 第四話 臨時実験補助