マガジンのカバー画像

Book reviews

170
簡単な読書感想文
運営しているクリエイター

記事一覧

「効果10倍の〈教える〉技術」「最高のプレゼンテーション」(2007年読書記録)

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 効果10倍の〈教える〉技術 最高のプ…

MOH
1日前
39

「幸福論(ラッセル)」(2007年読書記録)/月刊誌『TOPPOINT』

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 幸福論(ラッセル) (岩波文庫 青 649-…

MOH
4日前
50

「マッキンゼー式 世界最強の仕事術」「マッキンゼー式 世界最強の問題解決テクニック…

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 マッキンゼー式 世界最強の仕事術 …

MOH
7日前
41

「ジョイント・ベンチャー契約の実務と理論」(2007年読書記録)

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 ジョイント・ベンチャー契約の実務と…

MOH
8日前
35

「終末のフール」伊坂幸太郎 (著) /伊坂幸太郎小説レビューのまとめ /「もしも」の…

前から気になっていたが「いつでも読めるから、いずれ…」と、手を伸ばしていなかった本をよう…

MOH
9日前
40

「経営戦略を問いなおす」(2007年読書記録)

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。  経営戦略を問いなおす当時、担当職…

MOH
11日前
36

「会社法入門」(2007年読書記録)

1冊目(「2007年読書記録」について)の紹介はこちら。 会社法入門第三版になっており、当時読んだ本とは内容が大きく変わっている。 当時の上司はすでにリタイア。 そのあと、全く別の会社で役員をやっている話を耳にしたが、その後は不明。 同じ職場で日々顔を合わせ、一緒に国内外の出張に行っても、よほど親しくならない限り、異動とともに縁が無くなるのはサラリーマンの常。 また、ほとんど一緒に仕事をした事がなくても「ウマが合う」人はいる。 そんな人とは仕事に関係なくプライベートで

「自分の小さな「箱」から脱出する方法」(2007年読書記録)

ブックマークを整理していたら、17年前に書いたブログを見つけた。そのブログは20冊の読書記録…

MOH
2週間前
41

【芥川賞感想】「バリ山行」松永K三蔵(著)/「サンショウウオの四十九日」朝比奈秋…

文藝春秋9月号で2作を読むことは記事にした。 簡単な感想を書きたい。 上の記事に書いた通…

MOH
1か月前
52

8月9日発売 文藝春秋(第171回芥川賞 2作掲載)

以前は毎号買っていた文藝春秋、最近は芥川賞掲載号(3月、9月)だけ買っている。 本屋さん…

MOH
1か月前
48

『なめらかな世界と、その敵』 伴名 練 (はまなれん)著 / このSFは外せない

2023年、早川書房 夏のKindle大セールで購入した一冊。 「読書メーター」の感想は「ベタ褒め…

MOH
1か月前
44

面白エッセイ『時をかけるゆとり』朝井リョウ /「イン・ザ・メガチャーチ」 (日経夕…

「イン・ザ・メガチャーチ」は2023年4月1日〜2024年6月20日、日経新聞夕刊に連載された小説。 …

MOH
1か月前
60

【推薦図書】Tarzan 水泳再入門 /「プールへ行こう!」

毎週「スキのお礼」と共に記事にしている水泳記録。 かなり前になるが、一時期マスター水泳に…

MOH
1か月前
38

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) /今、必要なのは社会(政治)の作り替え

Kindle Unlimited のライブラリに入れたままだった本。 Unlimitedが10冊制限の頃はマメにライブラリを整理していたが、制限が20冊になってからはあまり整理していない。 上限20冊になったときには、読みそうにない本をバサッと返却したり大雑把な管理をしている。 最近、著者の執筆をネットで見掛け、この本のことを思い出した。 シリーズ全5冊の1冊目。 少し長くなるが、出版元の内容紹介を引用する。 2017年6月の出版。今から7年前の本なので既に予測がズレ