マガジンのカバー画像

映画(や動画)に因むこと

323
ご縁頼みで、映画に因む記事と遭遇した時に、マイペースで集めさせてもらってます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Music × English なエッセイ 【40】

Music × English なエッセイ 【40】


今回の動画Dopamine

脳内でドーパミンが全開で出ているような意味合いでの
「若さ」っていつ失われてしまうんでしょうね?
(いや、反語として、それだけが若さだろうか?という問いでもあるんですが。)

反面で、
過去書いた名言のエッセイと架橋しますけれども😅、
青春というのは見てくれの問題じゃない、
中身が老いてるかどうかなんだ、という議論もあります👇。
(二者択一じゃなくて、両取りでき

もっとみる
クリエイターのためのラーメンズ名言集

クリエイターのためのラーメンズ名言集

こんにちは。デザイナーの坪田です。私はクリエイターこそラーメンズを観るべき!と主張しています。好きが高じて?小林賢太郎作品をデザイナー視点で分析した「ラーメンズデザイン論」というnoteも書いています。今回はラーメンズやK.K.P.の中で”クリエイターに知って欲しい台詞”を集めてみました。

1:ラーメンズの名言ラーメンズは小林賢太郎・片桐仁のコンビです。第5〜17回公演のコントがVHS/DVD化

もっとみる
「ゲーム×教育」の最新Topics

「ゲーム×教育」の最新Topics

column vol.1172

昨日は、未来の学校のカタチについて、その予見をお話しさせていただきましたが

「教育」ということでいえば、最近は「ゲーム」を取り入れている学校が、ますます増えているのです。

特に最近は『桃太郎電鉄』の教育版に注目が集まっています。

今日はそちらに関しての話と、元祖「ゲーム×教育」とも呼べる「マインクラフト」の最新トピックスをお届けしたいと思います。

ぜひ、最

もっとみる
痛烈な社会風刺!監督の思いが込められた渾身の一作「ゼイリブ」【ホラー映画を毎日観るナレーター】(507日目)

痛烈な社会風刺!監督の思いが込められた渾身の一作「ゼイリブ」【ホラー映画を毎日観るナレーター】(507日目)

「ゼイリブ」(1988)
ジョン・カーペンター監督

◆あらすじ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事を求めて町に流れ着いたネイダは、ホームレスのためのキャンプで寝泊りするようになったのち、教会でサングラスを発見。そのサングラスを通して見えたものは、人間になりすまし、町を支配していた奇怪な侵略者の姿と、至るところに隠され、人間を操っていた洗脳標識だった。恐るべき真実を知ったネイダは侵

もっとみる
左脳と右脳で"2回"読み解く『千と千尋の神隠し』

左脳と右脳で"2回"読み解く『千と千尋の神隠し』

作品にどう触れるのか?もちろん作品の楽しみ方なんて十人いれば十通りのものがあって然るべきだとおもうのですが、僕の中で個人的に大切にしている読み方があります。
それは演出の節々に表出した意図を拾い集めた先に、作者の真意にたどり着こうとする読み方です。
桑原武夫さんの『文学入門』という本の中で「論理の積み上げの先にたどり着く『観念』ではなく、表出したappearanceの積み上げの先にたどり着くclo

もっとみる
MFA(芸術修士)とは

MFA(芸術修士)とは


MFAは「Master of Fine Arts」の略称で、日本では「芸術修士」や「美術学修士」と呼ばれています。

「New MBA」とも言われ、MBA(経営学修士)のようなグローバルスタンダードな学位として、
世界的に注目が集まっています。

今回は、このMFAについて解説いたします。

〈目次〉
1. 海外では、アーティストやキュレーターだけでなく第一線のビジネスパーソンも取得を目指すMF

もっとみる
【共有】憲法記念日とアカデミーゴジラ

【共有】憲法記念日とアカデミーゴジラ


🔴5月3日追記:

 予告通り、リンク先で👆、
 ちゃんと動画が観れるようになってました(確認済み)👍
 (プライムビデオ会員にご登録済みなのが前提)

ジェネレーションギャップと戦争の記憶風化
この記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。

 ニュースや新聞等でも大々的に報じられておりましたので、『ゴジラ-1.0』がアカデミー視覚効果賞を受賞したことそれ自体については、ご存知の方も

もっとみる
413 日本のマンガ史の原点・トキワ荘のあった椎名町を歩く。

413 日本のマンガ史の原点・トキワ荘のあった椎名町を歩く。

みなさんは東京都豊島区にかつてあった「トキワ荘」という小さなアパートのことを知っているでしょうか。大都会東京の小さなアパートのことなど知るはずがない。そうおっしゃる方もいるでしょう。
ですがこの「トキワ荘」。実は日本のマンガの歴史を語るにあたって忘れることのできない原点ともいえる場所なのです。

場所は東京都豊島区南長崎。かつては椎名町と呼ばれていました。かつてトキワ荘があった場所には別の建物が建

もっとみる
Music × English なエッセイ 【39】

Music × English なエッセイ 【39】

Too Sweet

酒は飲んでも飲まれるな?

【予断】
表題は、
お前の人生観は甘すぎだぜ、
ということかと思ったが、
少し迂遠で、
甘美な蜜というのが彼女であって、
それに溺れたことで(?)自滅。

ウイスキーで自棄酒ということか?
(読解する中で解読👇)

歌詞試訳雑想当初の【予断】とは少し異なっていましたね😅

飲む理由が昼夜逆転の社会不適合というだけじゃなく、穿って見ると、彼女がま

もっとみる
総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始

総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始

出版社やテレビ局を合わせて過去最多の21メディアの協力のもと、「創作大賞2024(第3回)」を開催します!

応募期間は、4月23日(火)から7月23日(火)まで です。

募集部門は全部で12。昨年の部門に加えて、新たに「#ホラー小説部門」「#創作漫画部門」「#レシピ部門」「#ビジネス部門」を追加。いずれの部門も、プロ・アマチュア問わず応募可能です。

各部門には、21のメディアが選考に参加。受

もっとみる
遊びがあること

遊びがあること

仕事でも「遊び」がある状態(楽しんでいる状態)をつくりたいと感じます。遊びとは何か、考えてみます。

1. 遊びを手放さない為末さんの『熟達論』5段階は「遊」から始まります。熟達への道の初期段階です。この「遊」は、熟達していくプロセス全体においてとても重要だと捉えており、遊びは入口であり基盤だと思います。

クリエイターに最も重要な素養は「探究心」です。遊びが有する好奇心の延長から、ものづくりの世

もっとみる
Music × English なエッセイ 【38】

Music × English なエッセイ 【38】


今回の動画Almost Blue

売れた本に因んで言うと、人生は憂鬱が9割?😅

これは響いている音として聴けば単純に、普段聴いているロックやポップの源流の方ですよね。

見事に「クラシック」だと思う。
宮廷音楽のほうではなくて😅。

それら新しい方の音が派生してくる以前の音。味わい深い音。
(下記にどんでん返しがあるので、楽しんでいただけたら😅)

歌詞試訳試訳にあたっての雑想 面白い

もっとみる