見出し画像

自己紹介とサイトマップ

自己紹介とサイトマップの記事です。


0.自己紹介

千葉で生活する中年独身女性です。猫二匹と同居。
仕事は在宅ワークでウェブ関連をあれそれしています。
noteでは「こういう生活改善してみたらいいのでは?」とか、読んだ本などの記録とか、勉強したことのまとめとか、二次創作してたころの思い出や、もうやらない今だから思えることとか書いてます。

気になった記事にはスキ(ハートマークつけるやつ)などしてもらえると、こっちのジャンルには需要あるんだな、じゃあまだ語りたいことあるな〜ってなるのでそういうあれをしてもらえると嬉しいです。


1.生活試行錯誤

これいいと思う、ああいうことやってもいいのでは? とか、考えたりやったりしています。

今のテーマであるところの、生活のサイズダウンに関する記事あれこれがこのへん。
「おりる」を意識している
もののサイズダウンをしている
脱スマホを検討する
インテリアのことを引き続き考えたりミニマリストとは と思ったりしている
dig欲との戦い
鍋のサイズダウンをしたり手帳とショルダーポーチ買ったり
セルフカット始めました
レンジを捨てろ、電鍋を買え

インドア用トラベラーズノートもどきを作ったので記録
↑note公式に取り上げられてのびたやつ。

四十肩になったし猫に肩を狙われてる
一週間をアニメ一話分と同じ構成として捉えてみる
ものを修理しながら使うことの難易度
自分で見つけた(と思える)ものしか愛せないのかもしれない
かっこいいお金の使い方について正月に考えてた、youtube動画を見ながら

これは自分なりに読んだり見たりして良かった片付け系著者や有名人のまとめです。
マガジン:片付けに関する話


2.考えたりしてること

本noteのメインコンテンツかもしれない。でも伸びない。
ここに上がっているのはアクセス数ランキングの上から適当に抽出したものなので、もっとあります。

自意識に関する考え事。
自分にも染み付いてしまっている親世代の常識を剥がしていく有効な手段としての昭和若者調査
自己貢献感(造語)について考えたあれこれ
魔法を求めてしまうし世界線を確定できない
本当に癒されるものの出会い方を春日武彦の本を読みながら考えている
孤独について考えているいくつかの断片のつぎあわせ
スマートフォンより楽しいこと
INTERNET YAMERO を考える/昨日書き漏らしたこと
そんなに「理想の自分」になりたいか? ほんとうに? という話

インプットやアウトプットに関する考え事。
どうしたら頭がよくなるのか/本と自分を接着するもの/chatGPT
何かを言ったり発表したりしないといけない気持ちになるのって劣等感ではなく返報性の原理のせいなんじゃないかと思ったりした話
手に取れる成果物がほしいから編み物を検討している
承認欲求というものはないらしい
見ることができるのは一ヶ所だけ
二度と「集中しよう」とは思わなくなったという話

人間関係的なものに関する考え事。
結局は「親切」だけなのかもしれない、と思った話
ヤバい中年になりたくない(手遅れだとしても言動でなんとかできる範囲はなんとかしたい)
風通しをよくする人、換気がうまい人は、いる
良い愚痴もあるよな という話
ネット弁慶は本当に「内向的」で「非社交的」なのか? あるいは自分向きのタルパの作り方

自分以外のものに関する考え事。
なぜ大人の女性は化粧をしないといけないのか考えた
推しの恋人発覚で「裏切られた」という心理について考える
昨日書いたことの続き/推しの結婚
ウェブの広告に限界がきてるっぽいけど、じゃあどうしたらいいのだろうねと考えてみる
バズツイのリプに劣化jpgを貼り付けるゾンビ
○○大全多すぎ
ブルースカイに別荘建てたしフィクションの世界の人権を考えたりした


3.読んでよかった本/小説と漫画

読んで良かったな〜というものは大体記録しています。マガジンにはもっと記事があるので興味のある方はそちらからもどうぞ。

読んだ/ネットワーク・エフェクト
読んだ:「お家、見せてもらっていいですか?」
読んだ:「ゴブリン令嬢と転生貴族が幸せになるまで 婚約者の彼女のための前世知識の上手な使い方」
読んだ:カササギ殺人事件(上下)
読んだ:「はたらく細胞 猫」


4.読んでよかった本/生活の本とか

生活本、自己啓発本、技術書です。
ここに挙げてるのはどれも「良かったな!!!!」と思えた本たち。

読んだ/海外みたいにセンスのある部屋の作り方
続/海外みたいにセンスのあるインテリア
読んだ/「いつでもおしゃれ」を実現できる幸せなクローゼットの育て方
読んだ:ロイヒトトゥルム1917ではじめる次箇条書き手帳術(手書き手帳も少し掲載)
読書メモ 能率手帳の流儀
読んでる:「英文法の鬼100則」
読んだ:オタク成金
読んだ:「おふくろの味」幻想 誰が郷愁の味を作ったのか
読んだ:「低コスト生活」
読んだ:「関数ちゃんと学ぶエクセル仕事術 実務で役立つExcel関数を擬人化したら?」


5.読んでよかった本/昭和実用書

昭和の実用書が好きで集めています。詳しくは一本めの記事で。
昭和の実用書が好きらしい
英語と魔術を今年は学ぶ:奇書「「魔術」は英語の家庭教師」のすすめ
読んだ:アイスクリームでヤセなさい
読んだ/ゼリンスキーの法則 働かないことのススメ
読んだ/ 目標管理実践マニュアル
神保町古書店街にいってきました


6.やってよかったこと

やったりつくったりしたものの記事です。料理(わけあって現在は封印)手芸も趣味で、ユザワヤで買えるようなものはだいたいやったことがある気がする。今気になってるのはリソグラフ。(手芸?)
システム手帳を自作する
自分操縦カードが七年越しで届いた
三千円で始めるコーヒー豆生活の提案
石鹸で風呂嫌いが克服できた話
オキシ漬けをやってみた
オキシ漬けの虜になっている
大同電鍋のローストポークがうまくいったので記録
トランプ手帳というのを考案してみた(PDF配布あり)
読んだし作った:ビーズブック
猫を飼うなら保護猫がいい理由

7.買ってよかった

買って良かったな! と思えるもののおすすめをしたりする記事です。大同電鍋記事には定期的に流入がある気配がある。
Xiaomi smartband8を買った
Xiaomi smartband8 その後&心拍数の話
BeautyCamに年額課金した
Youtubeのスキップ不可広告が嫌ならYoutube Premiumに入ればいいだけなのでプレゼンする
ツイ廃むきエディタ、Ulysses
ラベルプリンターをとうとう買った
ピクセルアートスピーカー Ditoo Proを買った
書見台、よかった


8.勉強の記録

勉強したことのレポート、まとめなどです。NISAについてまとめるマガジンは自分でもふわふわしてたことをまとめ直すいい機会になりました。本屋の入門書をぱらぱらみてもまったくわかる気がしない、みたいな人におすすめしてます。

ソテーパンとフライパンについて調べたのでまとめ
デジタルお絵描きをしているオタクによるベースメイクの覚書
プラモ塗装にはまった時期のあるオタクが見つけたメイクの気づきの覚書
人に会おうキャンペーンで早速あれな勧誘受けかけたので備忘録
白ごはん.comがすごすぎる
自分の分類を知るいろいろ

マガジン:NISAとかについてまとめるマガジン


9.二次創作の思い出とかんがえたこと

たぶんもうやらないな……と思う二次創作という行動、活動、心理について、思い出すこと思い至ったことがあるたびに地味に増えている記事たちです。ところどころフルオープンにする勇気が持てずに有料記事になってるものがあります。

前ジャンルへの卒論
地雷レベルだったとある書き手が苦手だった理由がわかったのでメモ
推しカプ小説、好きじゃないタイプの二次創作ばかりだと感じたときの対処法
匿名感想ツールの是非を考える
はじめての推しカプ小説同人誌を作りたいという人がいたら 前編
はじめての推しカプ小説同人誌を作りたいという人がいたら 後編
承認欲求がないという話とオタクの浪費について考える
二次創作のアクスタについて最近考えてること
一次創作でやれ案件な二次創作に対してやたらあたりがつよい理由を考えたり「お人形遊び」について考えたり
オタク女の「あの」雰囲気がどこからきているのか、声優雑誌読んでわかった気がする
読んだ:「社畜がオンリーやってみた~誰もおしえてくれなかった同人誌即売会のひらき方【同人ハウツー/イベントノウハウ】」
最近BL(特に二次創作)のジェンダー観について考えること
アウトプットの強さと怖さをノートと二次創作並べて考える
設定作りと話を転がすのは別のスキル
コーヒー沼のふちで沼と依存の違いを考える
オタ活がキラキラに見える時代
二次創作の反省と抱負
執筆スタイルは旅行計画の立て方と同じっぽい
一次創作、二次創作、三次創作

サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ