見出し画像

ピクセルアートスピーカー Ditoo Proを買った

買いました。
もともと業務で使ってるwindowsにスピーカーがついてなくて、有線接続も可能なちゃんとしたスピーカーがそのうち欲しいなーと思いながらダイソーの300円スピーカーを繋いでおり、ふと検索して「これじゃん……」と二週間ほど煩悶してから楽天ポイントとマラソンで持ち出し半額くらいで購入しました。

手前側にでっかいLEDモニターがついてて、ここに16*16のレトロドット絵やらなんやらを表示させることができます。
絵は本体のプリインストールもあるし、アプリと連動するコミュニティで好きなのを落としてきて追加することもできます。
このコミュニティの絵を見てるだけでも楽しい……そして二次創作絵がばんばん上がっている、黙認。

Bluetoothでも接続できるので、日中はiPhoneのスピーカー状態にして、スピーカーだけ別室に持って行ったりとかしてます。
音量の調整が物理ボタンで押せるのが楽しい。

カウントダウン、カウントアップ機能、アラーム、ゲーム機能もあります。当初は期待してたこの機能は……あんまり使わないけど……(既存のやつで足りてたから……)

常時表示は時計にしておいて、たまにぼんやりドット絵を眺めたりしてます。その月のランキング上位(ファンコミュニティでいろんなドット絵があがる)がループするやつとか気に入ったやつだけ流せるモードのやつとかがあります。

音楽流してる間は歌詞を、動画のスピーカーにしてるときは動画タイトルを電光掲示板みたいに流したりもできます。

自分の打ったドットアニメを流すこともできるので推しジャンルがある人は自作ピクセルアートを流すこともできていいですね。

必要だからとりあえず買った、ではなく「ものとしてかわいい」ものが手に入ったのでけっこう満足です。

↓ここからだとクーポン1000円が使えた

サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ