見出し画像

トランプ手帳というのを考案してみた(PDF配布あり)

表題通りです。一番最初に配布ページ埋めます、無料。
とはいえプリンター使わずともA4用紙4つにカットしてオール手書きでも全然問題なく使えるとは思いますが、説明とかもちょっと入ってるので。

綴じ手帳と永遠にわかりあえず、バレットジャーナルもうまくいかず、デジタル管理(notionとか)および最終兵器Googleカレンダーも日々の細かいタスク管理に役立たず、ムーンプランナーもだめ、システム手帳も気をぬくとすぐに瓦解…… という長年のあれそれを解消する手段として、トランプ手帳というのを考案してみました。

思いついてみた流れみたいなのはPDFにも書いてるんですが、もともとわたしカード大好きなんですよね。トランプにタロットにオラクルに、キャラホメっていうカードゲームも好きですね。
綴じられておらず単体と向き合うことができて、ランダムで、好きなように順番を操作できるところがたぶん合ってるんだと思われます。

これに目次的なものをつけて検索性とナンバリングも上げてみました。
システム手帳のリング抜きといったかんじです。
ただリフィルだけばさばさ持ち歩くと紙一枚の「重み」「まとまり」みたいなものが失われるので、トランプのナンバーを当てはめた形です。ナンバリングというかノンブルをふると「紙切れ」から「パーツのひとつ」になって、意識が変わります。このノンブルをトランプのマーク(スート)と数字にしてみました、だからトランプ手帳。

サイズはA6、いわゆる文庫サイズです。
A4を2回カットすれば手に入るので入手性が高いのがいいところ。システム手帳のミニ6も好きではあるんですが、どうしても自作してると捨てる部分が発生するんですよね。

使ってみたツイートがこんなかんじ。

まだ作って二週間も経ってないのですが、わりといいのでは?という気がしてきたので主に自分用にPDFにまとめました。

BoothにPDF置いておきますので、ご興味ある方は使ってみてください。

もっかい埋める。


サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ