マガジンのカバー画像

一国一城の梁山泊 ―世界にコミットする『起業』という生き方―

552
すべての人は人生に問われている。自分の人生の責任を引き受けることによってしか、その問いかけに答えることはできない。  ――ヴィクトール・フランクル『夜と霧』 人にはいくつもの「… もっと読む
運営しているクリエイター

#コラム

小さな街の飲食店の店主が、なぜビジネスクラスでアメリカ旅行に行けてしまったのか

小さな街の飲食店の店主が、なぜビジネスクラスでアメリカ旅行に行けてしまったのか

上の写真は、2019年に夫と2人でアメリカへ旅行したときのものです。ニューヨークからナイアガラの滝、そのままカナダに入ってトロントに滞在し、帰国するという旅路でした。

実はこのときのフライト、東京→ニューヨーク、トロント→東京の便はビジネスクラスだったのです。人生で初めてのビジネスクラスは、正直言って最高でした。

ちなみにざっと調べたところ、今ビジネスでニューヨークへ行こうと思ったら、私たちが

もっとみる
小さな個人飲食店が世のため人のために貢献しようとしたら、思いのほか甘くなかった話

小さな個人飲食店が世のため人のために貢献しようとしたら、思いのほか甘くなかった話

経営者さんに「お仕事でいちばん大変なことってなんですか?」と聞くと、よく返ってくる答えは「人(従業員)」。彼らの雇用や育成、管理といった一連の仕事がいちばん大変だとおっしゃる方が、私の知る限りは多いです。すごくわかります。

うちの店に関していうと、私が女将になってからはスタッフは根気強く育てる方針で運営してきました。人手不足が深刻な状況に加え、子どもを産み育てるにはどうしてもスタッフを安定的に雇

もっとみる
企業は自由に廃業できるかー会社解散と解雇法理の適否ー

企業は自由に廃業できるかー会社解散と解雇法理の適否ー

経営が苦しくなり人件費の削減が必要となった場合、企業は整理解雇を検討することになります。
しかしながら、整理解雇には①人員削減の必要性、②解雇回避努力義務、③人員選定の妥当性、④手続の適切性の4要素を満たす必要があります。
それでは、企業が解散する場合、解雇にはどのような規制が及ぶか。
今回は、そのような問題を考える事例として龍生自動車事件(東京地裁令和3年10月28日判決・労働判例1263号16

もっとみる
会社法 公序良俗に反する商号

会社法 公序良俗に反する商号

 株式会社OMECOによる商標登録第6277280号 商標「OMECO」(ロゴ化されている)があります。この商標登録について登録異議申立がなされた結果、取消決定がなされました。

株式会社OMECO側は、この取消決定に対し、審決取消訴訟を提起したとのことです。 

https://omeco-official.com/omeco/2022_omeco_p1.pdf

商標登録第6277280号 商

もっとみる
人材育成が経営戦略の中心に。 注目の集まる人的資本経営

人材育成が経営戦略の中心に。 注目の集まる人的資本経営

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

働き方改革、ジョブ型雇用、リスキリングなど、日経新聞などの経済紙においても人材に関わるニュースをよく見るようになりました。特に長引くコロナ禍で働き方に大きな変化が生まれたことで、これまでにない課題に直面したり、抜本的にやり方を考え直す契機になったのだと思います。

また、2021年4月に行われた東証のガバナンスコードの改訂をきっかけとして、上場企業を中心

もっとみる
複業で自分の飲食店を持つ4つの方法と、実際に運営されているかたのお話を聞いてみました

複業で自分の飲食店を持つ4つの方法と、実際に運営されているかたのお話を聞いてみました

飲食店を開業するというと、これまでは修行を積んだのち借金をしてお店を開くというパターンか、あるいは勤めていた会社をやめ、一世一代の決意で独立、というパターンがほとんどでした。

しかし最近になってこうした状況が変わってきています。

なんと今は、仕事をしながら複業的に飲食店を持つことができる時代なのです。

どういうことなのか。

今日は4つの事例をご紹介するとともに、実際に複業としてお店を経営さ

もっとみる
会社はこれからもっと 「事務所的」になっていく

会社はこれからもっと 「事務所的」になっていく

フリーランスになって早1ヶ月、いろんなお仕事のお話をいただいてパラレルに活動してみて思うのは、今後はもはや「フリーランス」という言葉自体がなくなってしまうのではないか、ということです。

私自身フリーランスではあるものの、DRTのコミュニティマネージャーというメインの仕事があった上で個人の仕事も受けており、ある意味パラレルキャリアに近い働き方をしています。

今はまだパラレルキャリアや複業というも

もっとみる
取締役会アジェンダを見直せば経営力が向上する訳

取締役会アジェンダを見直せば経営力が向上する訳

TAKA(@Murakami_Japan)です。今日は取締役会という、企業や社会そしてそこで働く人にとって大変重要であるにもかかわらず、経営に関わるごく一部のメンバーしか参加しないため、中々一般的な認知が高まらないテーマについて少し書いてみたいと思います。

取締役会の運営については、色々なTipsが存在します。今日は敢えて「アジェンダ設定」のみについて書いてみたいと思います。

「え、なんでもっ

もっとみる
[カフェ経営の教科書] - 飲食業初心者が開業して撤退するまでの実録 - 【完成版】

[カフェ経営の教科書] - 飲食業初心者が開業して撤退するまでの実録 - 【完成版】

—・—・—・—・—・—・—

>> この記事は完成版です <<
2018.04.19 目次まで書き終わり
2018.04.23 第1章書き終わり(約2000字)
2018.05.08 第2章書き終わり(約7000字)
2018.09.07 第3章書き終わり(約8000字)
2018.10.02 第4章書き終わり(約7000字)
2018.10.03 第6章書き終わり(約3000字)←完成

>>

もっとみる
苦労せずに起業する

苦労せずに起業する

昨日インスタグラムのストーリーズに「質問あればどうぞ」と募集したところ、「起業するときに大変だったことはなんですか?」という質問が来た。

わたしはオンライン英会話スクールを運営しているのだけど、その質問を受けて改めて立ち上げたときのことを思い出してみたら、何ひとつ苦労したことが思いつかなかった。

本当にスムーズだった:

キッズ英会話と塾で英語を教える

→色々と疑問を感じて自分のスクールを立

もっとみる
4月5月中に自営業者がやっておくべきこと

4月5月中に自営業者がやっておくべきこと

Stay Home (ステイホーム)、皆さんも実行されていると思います。皆さんはどのような過ごし方をされていますか?私自身はこの4月5月の過ごし方で、その後の人生が決まってしまう…とも思っていて、正直ゆっくりしている暇がありません。

数日前の「給付金10万円の使い道」というネット記事でも、「収束後の楽しみに」のような、とても正気とは思えない答えが並んでいました。普通に考えれば「収束後の楽しみ」に

もっとみる
コロナ離婚を防げ!家庭を破壊するのはいつもお金。元銀行員であり現コンテンツプロデューサーが語る2つの対策法とは?

コロナ離婚を防げ!家庭を破壊するのはいつもお金。元銀行員であり現コンテンツプロデューサーが語る2つの対策法とは?

こんにちは、成島(ナリシマ)です。

昨日はリモートワークをやるための環境の大切さについて書きました。

自宅の環境をケチると、家族関係が悪化してコロナ離婚なんてことにもなりかねないので気をつけましょう。

そんなこと言っても自宅に投資するお金なんてないよ!

という方も多いかもしれません。

今日はそんな方へ向けたお金の話。このYahooニュースの記事のように、お金がないことが原因で人格まで変わ

もっとみる
「社長」と呼ばれる、すべての人へ。

「社長」と呼ばれる、すべての人へ。

「社長って楽しそう!」と無邪気に思っていた子供時代。

しかし、社会人歴を重ねるごとに社長業というものの大変さを学び、最近は社長という肩書きの方に出会うたびに「お疲れ様です…!」と心の中でエールを送っている私です。

自分としてはある程度社長業の大変さをわかっているつもりだったものの、最近「そうか、社長の一番大変な部分はこれかもしれない」と思った出来事がありました。

それはミクシィの元CEOであ

もっとみる
今どきの経営者に必要なもの。それは、筋トレとサウナ。

今どきの経営者に必要なもの。それは、筋トレとサウナ。

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。みなさん、ととのってますか?

以前サウナについて投稿をしたところ、結構な反響がありました。やはり、サウナブームがきているのか、もしくは混浴サウナに反応した人が多かったのかのどちらかでしょう。

■ 経営者とは孤独である。ゆえに、孤独マネージメントが大事経営者というのは孤独であります。その一部は管理職全般にも当てはまるのかもしれません。一見すると、自分の思う

もっとみる