マガジンのカバー画像

お気に入りの記事

20
双極性障害/INFJ/HSP/ロングスリーパー/ その他興味のあることについてもう一度読み返したい記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

われわれの結婚の決め手

われわれの結婚の決め手

🦉💍

「結婚の決め手って何だった??」
と友だちに聞いてもらえることが多い。

私は、その場その場の空気感や、
その友だちとの関係によって、
答えを七変化させている。

お互いのタイミングが合ったとか、
こんな私を好きになってくれたとか、
彼の顔面と性格がとても良いからとか、
恋愛はもうやり尽くしたとか、
私の恋愛市場での価値は、年齢とともに下がると思われるので、ここでいっといたとか、
旧姓

もっとみる
マッチングアプリで出会った人と結婚したアラサー女の婚活話 #最終話

マッチングアプリで出会った人と結婚したアラサー女の婚活話 #最終話

31歳春 現在の旦那と出会う

先にカフェで待ってくれていたお相手(現在の旦那)に、私は全力の笑顔を向けて挨拶をして席に座った。
まずは当たり障りのない雑談(「暑いですね」とか「道中は混んでましたか?」とか)をしてみる。
回答は返ってくるものの、目が合わない。
その内紅茶やケーキなどがきたので食器類の受け渡しをする。
一瞬目が合いそうになっても勢いよく逸らされてしまって、一切目が合わない。
私があ

もっとみる
嫌われることが怖いあなたへ

嫌われることが怖いあなたへ

いらっしゃい。

人間関係の悩みに
絶対につきまとう問題。

嫌われることの不安です。

嫌われる、、怖いですね、、
真夏のホラー以上ですね、、
稲川淳二先生が言語化してます。

え、嫌われてる?

変だなー
おかしいなー
こわいなーこわいなー

幽霊よりも人間の方が怖いです。

・恋人から
・妻から
・好きな人から
・職場の上司から
・クラスの友だちから

心が離れるの怖い。
省かれることが怖い

もっとみる

成熟とは「自分のため」と「誰かのため」を繰り返して進むこと

やりたいことがあるとか、ないとかについて考えていると、並行して見えてくるものがいくつかあって、そのうちのひとつが「自分のため」と「誰かのため」のバランスだった。

「やりたいことがある」という人が、「これをしたい」と自分の欲や自己実現などの「自分のため」にはじめたけど、できるようになってくると「誰かのために力を使いたい」という別のやりたいことが見えることがある。

逆に「やりたいことがない」という

もっとみる
男性性を癒すと人生すべてうまくいく

男性性を癒すと人生すべてうまくいく

記事を書こうと思い立ち下書きに保存したはいいものの、うまくまとめられず1カ月以上経ってしまいました。

これまで、男性性と女性性についていくつか記事を書いてきました。

今回はこれらの記事の総括として、自分の経験をふまえた上で、男性性を癒すことの重要性をシェアしていきたいと思います。

さて、男性性を癒すことがなぜ重要かというと、

もっとみる
恋がうまくいく”自分を愛する人”と、うまくいかない”自分に恋する人”

恋がうまくいく”自分を愛する人”と、うまくいかない”自分に恋する人”

恋がうまくいくとか、いかないとか。僕らはそんなふうに、恋に振り回されていると思っている。

でも恋は別にあなたを振り回しているわけでも、恋する相手がそうさせているわけでもない。

あなたがそういう恋をしてしまっていて、そういう恋になってしまう自分がいるだけなんだ。

今日は恋がうまくいく人と、いかない人との違いについて書いてみよう。

恋がうまくいくかどうかには、自分を愛することと、自分に恋するこ

もっとみる
人間は人の不幸を喜ぶのか?

人間は人の不幸を喜ぶのか?

 以下のアベプラのYouTube番組で、『がんとの闘病をYouTubeに投稿していたが、寛解したとたんに登録者が減った』というYouTuberの方が登場した。

 番組内では、基本的にそれを嘆かわしいこと、というスタンスで構成しているのだが、私の考えは少し違う。若新さんが言っている、「リアリティへの安心感」というのもちょっと違うと考えている。

 確かに、『人の不幸は蜜の味』という言葉もある通り、

もっとみる
尊い看護のつとめ

尊い看護のつとめ

手術のあとでとてもくるしかった夜
男性の看護師さんが担当してくれた

緊急のレントゲン酸素マスクの装着
何度もからだをうごかしてもらった

こころから感謝してもたりないほど
なみだがこみあげる一夜のできごと



いまもその看護師さんが患者さんを
お世話しているとおもうとうれしい

外来受診のときには病棟のようすを
想像するとこころがあたたかくなる

呼吸困難のこわさも残っているけど
とてもたい

もっとみる
レビューばかり見ていると、「自分らしさ」が失われていく気がする

レビューばかり見ていると、「自分らしさ」が失われていく気がする

以前テレビで「毎日の献立をAIが自動で考えてくれる」アプリ(だったかサイトだったか)を観て、「ほぅ、便利な時代になったもんだ」と思うと同時に、「うちらは自分の食べたいものすらわからなくなっていくんだろうか」と恐ろしくなった。

うちの母も「今日のごはん何しようかな…」と栄養バランスや肉・魚の割合を加味しながら毎日献立を考えていたので、そんなアプリがあったらとても助かるとは思うんだけど、「献立を考え

もっとみる
自己肯定感より「自己効力感」を育てる【双極性Ⅱ型寛解の為にやったこと記録2】

自己肯定感より「自己効力感」を育てる【双極性Ⅱ型寛解の為にやったこと記録2】

みなさんは「自己効力感」という単語を聞いたことはありますか?

こんにちわ、双極性障害Ⅱ型で10年位元気がなかったのが、ここ一年くらいで急に元気になったので寛解したということにしているたまです。

病歴については最初の記事にまとめているのでよろしければ読んでください

…で今回の記事では自己効力感は何か、自己肯定感と何が違うんだという話をします。

この記事の要点
・自己効力感とは→何か問題が起き

もっとみる
自己否定し続けてきた過去の精算【双極性Ⅱ型寛解の為にやったこと記録10】

自己否定し続けてきた過去の精算【双極性Ⅱ型寛解の為にやったこと記録10】

前回、「忙しいけれどなんとか上手くやれています」という記事を書きました。

それは「寛解したから」無駄に悲観的になったり無力感に囚われず前向きに問題に対処できたから、とも言えますが、実感として「寛解したからもう悲観的にならなくなった」というより「そういう性質に人生を大きく振り回されないでいられている状態を『寛解』と呼んでいる」という方が近い感じがします。

一方で寛解後、双極性2型だった10年の間

もっとみる
人の好意を受け取るのが苦手な方へ。受け取り上手になる方法

人の好意を受け取るのが苦手な方へ。受け取り上手になる方法

人から物をもらう時に
「自分はいらないです(本当はほしいけど)」と言ったり

「手伝いましょうか?」と声をかけられた時に
「いえいえ、自分は一人でやるので
大丈夫です(本当は助けてほしいけど)」と言う

という経験ってありませんか?

以前の僕はまさにこれで
人から何か好意を受け取る、とか
人から親切されるのが苦手でした。

でも心のことを学んでから
徐々に受け取り上手に変わっていきました。

もっとみる
双極性Ⅱ型改善の為にしたことと、寛解した理由の話をしたい

双極性Ⅱ型改善の為にしたことと、寛解した理由の話をしたい

はじめまして、突然そういう話がしたくなってnoteを始めた、たまと申します。

自己紹介まず手短に自己病歴を話すと、18歳の時に受験やら人間関係の重圧から?うつ状態になり、双極性2型(鬱と軽躁を繰り返すタイプの躁鬱)と診断されました。そこから3年ほどの投薬を受け、断薬後も精神的に健康とは言えないものの、その間に大学→就職という既定路線をなんとか歩みつつ親元で生活していました。

忙しくない仕事に就

もっとみる