マガジンのカバー画像

#読書感想文

61
読んだ本の感想です。
運営しているクリエイター

記事一覧

#読書感想文 No.60

#読書感想文 No.60

人に薦められ、下記の本を読みました。

ここのところ、仕事関係の書籍しか読んでいなかったので、息抜きに…と思って読んだのですが、なかなかに息の詰まる内容でした(笑)。

ということで、今回は久々に本を読んで感じたこと、考えたことについて書いてみようと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

ーーーーーーーーーー

昨今では、男性と女性の脳の構造が違う、ということがフォーカスされ、肚

もっとみる
#読書感想文 No.59

#読書感想文 No.59

今回はサクッと読めて、心理学の用語が理解できる本の紹介です。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

noteでも心理学の記事は人気を博しており、多くの人が興味関心を抱いていることと思いますし、悩みや迷いに遭遇した経験のある方なら、自分の心の在り方について、内省・内観をすることで、図らずも心理学の領域に知的好奇心を掻き立てられた人もいるでしょう。

心理学とは単純に一個人の心の状態を知ること

もっとみる
#読書感想文 No.58

#読書感想文 No.58

国家資格のキャリアコンサルタントを取得後、定期的に読むのが「コーチング」関連の本です。

本日はこちら。

何が違うのか?

共通点はどこか?

活かせる技術はあるのか?

どの資格にも言えることだと思いますが、結局のところは、資格だけでは商売になりません。

自分なりにカスタマイズする能力が、必ずどこかで必要になるでしょう。

ということで、今回も本の内容ではなく、読んだ後に感じたコトを中心に書

もっとみる
#読書感想文 No.57

#読書感想文 No.57

今回は少し変則的ですが、一つのジャンルについて、複数の本を読んだので、その感想を書いていこうと思います。

…これらは「障害者雇用」にまつわる書籍ですが、一冊ずつ紐解いていくよりも、統括的な共通項や読み終わって感じたコトで綴ろうと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

ーーーーーーーーーー

先日の記事に書きましたが、このたび障害者福祉の世界に転職しました。

「障”害”者」とい

もっとみる
#読書感想文 No.56

#読書感想文 No.56

「note」でも、多くの方のプロフィールに記載されている「コーチング」という肩書。

聞いたことがないという方も少なくなってきている「コーチング」ですが、具体的に何をするのか、その実態を知らない方も一定数いるのではないでしょうか?

正直、私もその一人です( ̄▽ ̄;)。

ということで、今回は「コーチング」に関する書籍を読んだ感想を書いていこうと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです

もっとみる
#読書感想文 No.55

#読書感想文 No.55

今回は、こちらの書籍を読んで、何を感じ、どう考えたのかを書いていこうと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

ちなみに、こちらは前半が「マンガ」になっているので、「文字ばかりの本はちょっと…(-_-;)」という方でも、約半分は読めると思います。

また、著者の北野唯我氏は、他の著書を読んだことのある方はご存知ですが、「ビジネス書・自己啓発書」というジャンルにしては珍しい「ストーリ

もっとみる
#読書感想文 No.54

#読書感想文 No.54

前回からだいぶ期間が空いてしましました( ̄▽ ̄;)。

今回、読み終わった書籍はこちらになります。

直接の面識はありませんが、Twitter上で、いつもツイートを拝見している森田先生は、「国家資格キャリアコンサルタント」の先輩でもあります。

こちらは、「キャリアコンサルタントとして売れるための本」ではなく、「個人事業主として生き残るために必要な本」だと感じました。

「note」でも、個人事業

もっとみる
#読書感想文 No.53

#読書感想文 No.53

突然ですが、「note」と「Twitter」は相性がいいという話を聞きます。

これは、記事の公開設定時に「Twitter」と「Facebook」に発信できるというシステム的な面でもあるし、「Twitter」という比較的フォローされやすいSNSと連動することで、PV数を伸ばす効果が期待できるという面でもあると思います。

実際、私もTwitter上でつながりのある方々が興味のある記事を投稿すると、

もっとみる
#読書感想文 No.52

#読書感想文 No.52

あなたは人とのコミュニケーションで悩んでいることなどありませんか?

会社やご近所付き合いで、疲れてしまうことなどありませんか?

今回は、こちらの書籍を紹介します。

監修を務める宮城まり子先生は、「キャリア心理学研究所代表」という肩書にあるように、「キャリアコンサルタント」や「心理カウンセラー」として活動をしている人で、おそらく知らない人はいないであろう、有名なキャリアカウンセラーです。

もっとみる
#読書感想文 No.51

#読書感想文 No.51

今回は「やりたいこと」についての書籍の感想です。

あなたは、ご自身でやりたいことを理解していますか?

ビジネスでやりたいことの押し売りをしていませんか?

そもそもやりたいこと、見つかっていますか?

…こういう話になると、「自分探ししています」という方もいると思いますが、今回だけでいいので、自分探しのアクションを起こす前に、本書を読むことから始めてみてください。

きっと、無駄な回り道に時間

もっとみる
#読書感想文 No.50

#読書感想文 No.50

(≧▽≦)…とうとう50回目を迎えました!!

おめでとう!私(*'▽')☆今回はこちらの本を読んだ感想…というか、読んで感じたコト・考えたコトを書いていこうと思います。

北野唯我さんの書籍は「天才を殺す凡人」以来となります。

…そういえば、かなり前に記事にしていたので、引っ張り出してきました(笑)。

…過去記事は、恥ずかしい(*ノωノ)w。むしろ、読まずに先に進んで下さいっm(__)m。…

もっとみる
#読書感想文 No.49

#読書感想文 No.49

大学の期末試験を終え、息抜きがてら、積読本を読んでいます。

今回は「自己肯定感」の書籍です。

あなたは、何か心にモヤモヤするものがありませんか?

その何とも言えないモヤモヤ感、もしかしたら本書がスッキリさせてくれるかもしれませんよ?

ということで、最後までお付き合いいただけると幸いです。

ーーーーーーーーーー

そもそも自己肯定感って?自己肯定感とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情

もっとみる
#読書感想文 No.48

#読書感想文 No.48

今回は、下記の書籍を読んで感じたコトや考えたコトを書いてみようと思います。

私は、社会人生活が20年以上になるのですが、まだまだ学ぶことは多いと感じましたし、本書を読んで、コンサルティング会社に勤務する方の能力の高さの根源を垣間見た気がしました。

ぶっちゃけ、私はコンサル企業では働けないなー( ̄▽ ̄;)と(笑)。

ですが、実践できそうなことは試してみようと思いました。

以下、本書の内容を含

もっとみる
#読書感想文 Mo.47

#読書感想文 Mo.47

今回は本題に入る前に、私が勝手に師事しているnoterさんの記事をご紹介します。

毎回、とても多くの気づきを与えてくれる記事を投稿してくださっているタルイさん。

「インプット大全」だったか「アウトプット大全」だったかは忘れてしまいましたが(笑)、一般的なセミナーなどを聴講した場合、「気づきが3つ」見つかるようなセミナーというのは、「あなたが聴くべき内容」であるという文章があった…ような無かった

もっとみる