マガジンのカバー画像

瞳に勇気、背中に未来 ―やがて冒険の世界に巣立つ君へ―

676
おとなはかつて子どもだった。 しかし、そのことをおぼえているおとなは少ないものだ。  ――サン=テグジュペリ『星の王子さま』 ◆すべての少年少女は、やがて大人となり、社会の構成…
運営しているクリエイター

#就活

新入社員の採用内定には「オヤカク」は必要と言うのが人事の常識らしい!人生劇場に「ヒシャカク」は必須でも、「オヤカク」は人生選択劇場には必要ない!

新入社員の採用内定には「オヤカク」は必要と言うのが人事の常識らしい!人生劇場に「ヒシャカク」は必須でも、「オヤカク」は人生選択劇場には必要ない!

こんにちは、DJムッチーです。
最近の新卒採用人事では、親の意見で内定辞退する学生が増えているというレポートが発表されました。内定辞退を食い止めるために、人事は「オヤカク(親に確認)」をする必要があるらしいです。
大学が成績表を親に送り付ける時代なので、さもありなんと思うけど就職活動にまで親が出てくるとは、この国の親はどこまで子供につきまとうのでしょうね。先が思いやられますね・・・
僕らの世代の親

もっとみる
伝説になろうとも、英雄にはなれない

伝説になろうとも、英雄にはなれない

自分にとっての「ヒーロー」とはなんだろう、と考える。

それもこれも、我らが株式会社フーモアの2期生(21卒)のコンセプトが
「僕たちはもう、ヒーローしかいらない」
だからだ。

このコピーについては採用イベントで話すので割愛させていただく。
来るべきその採用イベントで、わたしたち1期生が「ヒーローってなんですか?」と聞かれた際にあたふたしないためにも、自分なりのヒーローを考えねばなるまい。

もっとみる
新社会人のみなさん、あなた方は優秀な部類なのです。

新社会人のみなさん、あなた方は優秀な部類なのです。

枕にかえてどうも、えんどう @ryosuke_endo です。

もう3月も終わりを迎えつつあることを考えると、ぼくは主に本格的に不登校となった長男くんと過ごしてきた。

どちらが傍(かたわら)なのかはわからないが、日々”学校に行きたい”と考えながらも腹痛と心理的な違和感に悩み続ける彼との生活は、後期の出席日数において2/3以上が欠席となるに至り、彼とは自宅のリビング兼ワークスペース兼スタディスペ

もっとみる
就活では、先輩から受けた恩は後輩に送ればいい

就活では、先輩から受けた恩は後輩に送ればいい

先日、非常勤講師を担当する大学の学生と話す機会がありました。その学生は3年生だったのですが、就職活動の真っ最中でした。

今年の就職活動は、昨年に引き続きオンラインが中心になっているそうです。

今日は、その会話の中で、ふと思い出した言葉があったので、その話を書こうと思います。

OB・OG訪問で出会った先輩たち
私自身の就職活動はかなり昔の話ですが、一番思い出に残っているのは「OB・OG訪問」で

もっとみる
そもそも『キャリア』とは?

そもそも『キャリア』とは?

キャリアコンサルタントの資格取得の際に、勉強してて、意外な発見があったんです。それがこの『キャリア』の認識。

今日はせっかくなので、学んだことを皆さんにシェアしたいと思います。

1.キャリアのイメージみなさん、突然ですが、『キャリア』と聞いて、どんなことをイメージされますか?

・仕事
・転職
・ワークライフバランス
・両立
・キャリアアップ
などなど・・・

個別相談やセミナーを開催した際に

もっとみる
2020年から履歴書はJIS規格が使えなくなったから(新卒就活生に送るほどのものでもない手紙)

2020年から履歴書はJIS規格が使えなくなったから(新卒就活生に送るほどのものでもない手紙)

 BUSINESS INSIDERに『履歴書による採用は時代遅れ』と題した旧来的な採用に頼る他にない中小企業へ挑戦的な見出しをつけた記事が出されていた。しかも記事内にはリクルートホールディングスの出木場久征社長兼CEOまで出ていることから何とも言えない感情を抱くが、邪な気持ちを抱かなければいいだけの話なのはわかっている。

https://www.businessinsider.jp/post-

もっとみる
若者を食い物にするコンサルタントに注意せよ

若者を食い物にするコンサルタントに注意せよ

私は週2回大学でもマーケテイングやフードビジネスの講座を持っている。真面目にちゃんと聞いている学生がこの頃多いな、という印象である。もちろんそうでない学生も多いが、私自身がそうであった時代もあるのでまあ目をつむっている。レポートの内容までひどければそれなりに指導するが。

真面目に聞いているだけでなく、積極的にいろいろな活動に取り組む学生もいる。もちろん、就活対策などの部分もあるだろうが、インター

もっとみる
「はたらく」にネガティブな皆さんへ

「はたらく」にネガティブな皆さんへ

はじめにこんにちは。
株式会社Works Human Intelligence 新卒採用担当の竹内です。
まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

私は新卒で弊社の前身の会社に入社をし、約1年半新卒採用を担当しておりました。
その後、半年間開発部門にて部門長の秘書業務を経験したのちに、一度転職をいたしました。
社員数がたった6名のスタートアップ企業にて、営業・マーケティングの方をメインに、転職

もっとみる
ゲーム業界を目指す僕を救った、新卒採用面接での質問

ゲーム業界を目指す僕を救った、新卒採用面接での質問

こんにちは。仕様です(@shiyoumasayume)という名前でSNSをやっているゲームプランナーです。

ふだんはコンシューマータイトルプロジェクトのセクションリードとして、ディレクターやプロデューサーがふわっと旗を振ったコンセプトから具体的なゲームデザインをする仕事をやっています。

2020年の9月も下旬になりまして、ゲーム業界を目指す21年度卒の学生さんの就職活動はだいぶ終盤に入ってきた

もっとみる
頭一つ抜きん出ない人はコスパ思考が強い

頭一つ抜きん出ない人はコスパ思考が強い

最近はなんでもかんでも「コスパ」で測るようになった。グルメも旅行も本も映画も。なるべく安いコストと短い時間でリターンが多い方を選ぶ。ぼくもついついそういう思考をしてしまうことは多い。

ただ、こうした「目先のコスパ思考」を若いうちからずっと続けていると、グンと成長することもないし、それが豊かな人生につながるようにも思えない。頭一つ抜きん出るような人になることもできない。

「この本を読んでメリット

もっとみる
「教育のお仕事」の人事がおすすめする学生向けの本12選(後編5冊:教育編)

「教育のお仕事」の人事がおすすめする学生向けの本12選(後編5冊:教育編)

こんにちは。kです。

前回に引き続き、 #stayhome におすすめの本紹介の後編。
前回の記事はこちら。

はじめに。前回も書いた通り、基本的な考え方として、
・世界&社会はどこへ向かうのか
・その中で生き残る&必要とされる&価値のある仕事&企業は何なのか
・その中で自身はどういうキャリアを歩んでいくのか
という大きい問いをちゃんと持ち、
その中で興味を持った領域はとことん深掘っていくべしと

もっとみる
「教育のお仕事」の人事がおすすめする学生向けの本12選(前編7冊:教養編)

「教育のお仕事」の人事がおすすめする学生向けの本12選(前編7冊:教養編)

こんにちは。kです。

最近、このコロナウイルスで誰しも家にいる( #stayhome )時間が長く、
本を読んでいる方も多いかと思います。
また仕事柄、学生(大学生や高校生)と関わる機会が多く、
おすすめの本を聞かれることも多くなってきました。

そこで今日は私が学生(主に就活生)におすすめする本をご紹介したいと思います。
(この類の記事はネット上にあふれてますが、気にしない。)

私は自身の経

もっとみる
引きこもりゲーマーが気が付いたら大手ゲーム会社に入ってしまった話。

引きこもりゲーマーが気が付いたら大手ゲーム会社に入ってしまった話。

気が付けば新卒で大手ゲーム会社に入社してから3年が経過している。

ゲームしかしていなかった小さいころの僕にとっては夢のような生活だろう。

単なる引きこもりゲーマーだった僕がどうやってゲーム会社に入ったのか、簡単に紹介していこう。誰かの参考になればハッピーこの上ない。

小中学生時代:Wi-Fiとネット掲示板DSの「おいでよ どうぶつの森」のCMで「Wi-Fi通信をすることで遠く離れた友達とも遊

もっとみる
今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く

今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く

今週末の日曜日、私はユニクロで泣く。

いつも行く、イオンの4階に入っているユニクロで。きっと、震えながら白のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を手に取って、泣く。

何の話か全くわからないと思うけど、今、たった今3時間前に起きたことを、心臓をばくばくさせながら、今日は書く。

私の家は、奈良にある。近鉄電車の快速急行が止まる駅。そして、家の94%を、地元の20代以下に開放している

もっとみる