見出し画像

感謝やポジティブな感情が多いと免疫力も高まり「長生き」する【アウトプット大全⑧】

●「感謝は健康に良い」


感謝やポジティブな感情が多いと心臓血管系が安定し、免疫力も高まり長生きする。

脳科学的には、感謝することで、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィンなど、脳と身体に良い作用を与える4つの脳内物質が分泌されます。


たったひとつの行動で、4つの脳内物質全てが分泌されることは、他にはありません。

さらに興味深いのは、エンドルフィンは、感謝したときと感謝されたときの両方で分泌されるといいます。

人に感謝したときにいい効果が得られるのはわかりますが、人から感謝されたときも、心と体でプラスの変化が起きているのです。


・ ドーパミン「幸福物質」
 幸福感、モチベーションアップ、学習機能アップ、集中力アップ、記憶力アップ


・ セロトニン 「癒しの物質」 
安らぎ、落ち着き、緊張緩和、共感


・ オキシトシン 「リラックスの物質」
安らぎ、愛情、親切、信頼感、免疫力アップ


・ エンドルフィン 「脳内麻薬 究極の幸福物質」
幸福感、多幸感、リラックス、集中力アップ、免疫力アップ



●感謝の7つのメリット


① 感謝すると人間関係がうまくいく

② 感謝するだけで幸福度が25%UP

③ 感謝する人は9.4年長生きする

④ 感謝する人は病気になりにくい

⑤ 感謝をすると免疫力がアップする

⑥ 感謝をする人は病気の回復が早い

⑦ 感謝するだけで痛みが軽減する

(引用:頑張らなければ病気は治る 樺沢紫苑)


「感謝をする」ということは、やらなきゃ損する、とても「コスパの良い行動」ってことだ。

マッサージにいったり、高級なサプリを飲んだり、買い物で発散したりするよりも、「ありがとう」と感謝したり、ポジティブ、前向きな考え方ができたほうが、お金も一切必要なく、さらに「効果的」なんだね。


たとえお金をたくさん持っていたとしても、『感謝すること』の大切さに気づかないで過ごすのは、幸せなのだろうか?

さらに興味深いのは、エンドルフィンは、感謝したときと感謝されたときの両方で分泌されるといいます。

人に感謝したときにいい効果が得られるのはわかりますが、人から感謝されたときも、心と体でプラスの変化が起きているのです。


自分に余裕がないときに、無理にだれかを助けようとする必要はない。

けど、もし自分に余裕があれば、まわりの困っているひとを助けることは、『人生を楽しく豊かにすること』につながるのかもしれないよね(*゚ー^)



この「アウトプット大全」は『聴く読書』と呼ばれているアマゾンのサービス、【Audible(オーディブル)】にも対応していて、初めての利用の方のみ『最初の1冊だけ無料』で聞くことができます。

心配性わくわくも実際に登録して、『1ヶ月以内に解約』したので、無料で1冊手に入れました。

通勤・通学しながらや、作業をしながら聞くことができるので、ぜひ良かったらためしてみてください♪(*゚ー^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『書籍紹介』


心配性わくわく自身、HSPで人生が生きづらいと感じながらも、この不安な状況を抜け出すために、電子書籍を書いています。

この本ではネガティブになってしまう人間の心理、脳の仕組み、自身の気づき、そして書籍や経験から得たことををまとめました。

心配性なので、気持ちを前向きにするために必要な『ワクワクする知識』について、

気づけば『約6万文字』も詰め込んでしまいました…笑


"心配性がワクワクしてきた"(心配性わくわく 著)



『少し気になるけど、いきなり購入するのはちょっと…』

『準備しすぎなのはわかるけど、6万文字は書きすぎじゃない…?』


そんな不安、ツッコミどころがあると思いますが、この電子書籍は「Amazon kindle読み放題」の対象になっています。


もし少しでも気になった方は、かんたんに登録・解約もできるので、実際に心配性わくわくがためしてみた、コチラの『無料で読み放題を利用する方法』をぜひ読んでみてください♪(*^^)v


『LINEスタンプ紹介』


自分自身に住み着いている、『不安』という感情。

そんな気持ちを『ふわん』という、ネガティブで後ろ向きなうさぎのキャラクターに表してみたので、ご興味あればどうぞ~↓↓


【本】うつ、HSP 、心配性が知っておきたい【知識】


心配性わくわくは自身のつらかった過去の経験から学び、同じ苦しい状況に戻らないようにするために、『本から知識を得て、行動する』ということを実践しています。

特に本からはたくさんの「大切なこと」を学んできたので、自分と同じ心配性、うつ、HSPの悩みで苦しんでいるひとたちと、情報をシェアできたら良いなと考えました。



このマガジンで『自分が知らなかったこと』に触れることで、同じ不安や悩み、HSP、うつを抱えるひとの『きもち』が、またワクワクする一歩を踏み出せるようなれば嬉しいです♪

心配性わくわく自身も、色々と試行錯誤しながら踏み出している途中ですが、お互いに自分のペースで少しづつ歩き出しましょうね♪(´ω`*)

今後とも応援よろしくお願いします♪



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?