お題

#自己紹介

あなたの「 #自己紹介 」記事を投稿してください!自己紹介記事はプロフィール設定するのがおすすめです。

急上昇の記事一覧

関東に移住します。

お世話になります。 どくさいスイッチ企画と言う名義でコントを 銀杏亭魚折という名義でアマチュア落語をしています。 3/31付で勤務していた会社を退職しました。 5月中旬を目途に関東へ移住します。 これまで 私は大阪で会社員として生活しながら、アマチュアという自己認識のもとで素人落語と一人コントを行っていました。 2024年3月「R-1グランプリ2024」で決勝に進出し、非常に貴重な経験をさせていただくとともに、今後もお笑いをやっていきたい、もっと強くお笑いに関わりた

スキ
268
有料
300

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで⑧

勉強から研究へ 大学院ではいよいよ研究をすることになります。 自分はそこそこ勉強ができるということは知っていましたが、研究能力については未知でした。 それでも、私に出来るのは精一杯やるということだけでした。 勉強と研究は結構違っていて、その切り替えがうまくできずに失敗する人も多いという気がします。 私はこの違いを理解していたからか、案外スムーズに研究に移行できたと思います。 大学院を修了するまでに、私は8本の論文(内4本は出版済み)を書き、16回の口頭発表(内5回は国外

スキ
175

日記始めました🖋️

みなさんこんばんは。秦です。 リーグも終わりなかなかファンの方とお会いする機会もないのでnote始めてみました✅ 僕の日常やバレーのこと、その時の感情や想いなどをありのままを書き記していければと思います📝 (後で見返してみてあの時こんなこと思ってたなぁとかやりたい) イメージとしては皆さんとの共有日記です📔 いつでも見返せるように是非フォローよろしくお願いします😊 さてさて、 今日は何を書こう まずは簡単な自己紹介かな。 出生長崎の横浜育ち 僕自身、駿台通

スキ
198

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで①

最近東大で博士号を取りました。専門は数学です。 数学の道を志すと決めたのは15歳のときでした。 この時の私は生活保護受給世帯で暮らしており、他の人より多くの困難を覚悟してこの決断をしました。 そして、実際に、ここまで来るには多くの困難がありました。 ここではその困難についてと、私がそれをどう打開したのかについてを書きたいと思います。 本稿は私の経験を共有することにより、次の世代を励まし、生活保護制度や大学・大学院の問題点を明らかにすることを目指して書いています。 一方

スキ
110

【大阪人ほいほい】自分の旅行遍歴をまとめてみた!

自分の日本旅行遍歴を分かりやすく可視化できるアプリ(サイト)で遊びます わたしは現在、大阪に住んでいません。そして、これからもしばらく、大阪に住む予定はありません。 つまり身バレしません!安心ダネ! ほとんど、駅の名前で把握しているので、グーグルマップを路線図モードにして埋めました。 わたしの中での定番は阪急電鉄&堺筋線 社会人2年目からは御堂筋と南海電鉄にもお世話になっていました。 日本地図版も後日出しますが、けっこう思い出が蘇るので、いつかnoteのネタがつきたら

スキ
88

諦めた夢が生き返る時

noteを始めて約半年。 noteをきっかけに、 諦めたと思っていた夢が 形を変えて私の元に かえってきました。 今更ながら自己紹介も兼ねて これまでの人生と なぜnoteを書いているか、 書いていきたいと思います。🍕 昔 - 世界平和を夢見た子どもの頃 小学生の頃 戦争の映像を見て、 世界を平和にしたい と強く思った。 そのためにはこの世から 戦争を無くさないといけない。 平和のために活動する 国連という場所があると聞き 国連を目指そうと思った。 大学生になっ

スキ
74

自己紹介も兼ねて今まで"隠していたこと"を話します。

こんにちは!みさとです。 いつもみさとのことを応援してくれてありがとうございます。 ありがたいことにたくさんのフォロワーさんが増えてきて、DMをいただくのですが、1人1人にちゃんとみさとのことを伝えることが難しかったので、今回このnoteというカタチでみさとの自己紹介をまとめてみようと思います。 でも実は、みんなに隠していたことがあって、今日はそのことも含めてみさとのこと知ってもらえたら嬉しいな。 結論から言うと・・・・・ ただ、ここに至るまでのみさとの壮絶なストーリ

スキ
151

山根あきら | 際の美学(わたしの現代新書)

 出版社の執拗な執筆依頼に根負けして、私はここに一冊の本を出版することになった。  「際の美学--美学か、それともただの派手さ? --」(わたしの現代新書、妄想哲学出版社、2024年)。  美学という学問に関して、一般読者に専門用語を用いずに執筆することは、想像以上に難儀だった。  「これ以上簡単には書くことはできないだろう」と満を持してゲラを送ると「先生、もっと簡単に書き直していただけないでしょうか?」というダメ出しをもらうことを繰り返した。  何度もくじけそうになった

スキ
67

【年中さんの頃の記憶】人と違っても大丈夫

 もう大人になった私は、人に合わせなければいけない時は合わせることもありますが、基本的には自分の感覚や好み、選択を大切に生きてきている気がします。「皆と同じものを持ちたい、着たい」と思ったことが、お友達と一緒に遊ぶためのおもちゃ数個以外では、ほとんどなかったように思います。  今日は「人と違っても大丈夫」だと思った一番昔の記憶、私が幼稚園の年中さんだった時のエピソードを紹介してみたいと思います。  私が通っていた幼稚園では、秋になると市のホールを貸し切って、パフォーマンス

スキ
54

自分だけが大変な顔をしたくない、でも元気な振りもできない、何もかもを素直に書き散らすこともできない、書くって、もどかしい、生きるって、もどかしい。

先ほどは、不穏な空気感のつぶやきを、失礼しました。 用事を詰め込み過ぎた自分がいけないんです。 おかげで、考えることが重なってしまいました。 今日は、朝一番から、(糖尿病と脳腫瘍が発覚した)主人の精密検査でした。 造影剤を使用したMRIの検査と、血液検査です。 MRIの検査結果は、やはり脳腫瘍でした。 おそらくは、ほぼほぼ良性の腫瘍、髄膜腫ではないかとの見立てでした。 血液検査結果は、やはり、重度の糖尿病でした。 今後は、めいいっぱい、糖尿病を良くすること、それを前提に、再

スキ
81

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで③

生活保護世帯と世帯分離 生活保護世帯は大学進学できないという事実を知った時、打ちのめされたような気分になりました。 親も学校の先生もこの問題について理解しておらず、自分一人で抱える必要がありました。 だから「世帯分離」というのをすれば進学できるという情報にも自力で辿り着きました。 安心した反面、自分が大学進学することにより家計にダメージを与えざるを得ないという事実に気付かされました。 家計へのダメージということで言えば、中学校の時に通った塾や、大学進学のための参考書代・

スキ
48

お仕事の募集、実績、その他付随情報

まえがきお世話になります。 どくさいスイッチ企画という名義で一人コント、銀杏亭魚折という名義で素人落語、ウォーリーという名義で大喜利、その他さまざまな名義で台本やショートショートの執筆を行っています。 2024年3月を以て会社を退職し、フリーランスとして活動を開始しました。 現在、というかこれから、無限にお仕事を募集しております。 以下、ご判断の材料となる情報を列挙いたします。適宜ご参照ください。 できることの概要一人コント 「どくさいスイッチ企画」という名義でコントを行

スキ
65

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで②

勉強を始めるきっかけ 生活保護世帯になってからしばらくは、ありがたいことに、食べ物に困ることは無くなりました。 でも、今思えば、ただ生かされているだけだったようにも感じます。 私が生まれ育った地域は貧しい家庭も多く、中学には(私自身も含め)素行の悪い生徒が沢山いました。 警察のお世話になるような事件は日常茶飯事で、少年院まで行った同級生も複数人います。 そんな環境で私が勉強を始めたきっかけは全くの偶然でした。 中学3年生になる直前、友人に地元の小さな個人塾へ誘われまし

スキ
42

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで⑤

別世界の人たち 東大に入ってから出会った人たちの多くは、まるで別世界の人のようでした。 彼ら彼女らの恵まれ方は、私からすれば、到底同じ国に生まれ育ったとは思えないような水準でした。 でも残念ながら、彼ら彼女らは想像していたほど優秀ではありませんでした。 この事実は私をとても落胆させ、怒らせました。 そういう学生たちとの学びは、本当に最悪な経験でした。 高校生の頃、私は自分の置かれている状況を同級生には話しませんでした。 自分も高校生なのに、この人たちはまだ高校生だからこ

スキ
50

【うつ病になった大学生】   診断名がついに変わりました!

なんとも元気そうな勢い付いたタイトルをつけてみた。 要は、これまで「適応障害」だと診断されていたわたしの病気が、この度正式に「うつ病」へと変わったということである(なんともおめでたくない話だ)。 ということで、タイトル名も変更してみた。 カウンセラーさんに尻を叩かれ、いますぐ病院の予約を取れと言われたわたしは、なんとか今日中に見てくれる病院を見つけ(精神科において初診の当日予約を許してくれるところはなかなかない)、新しい病院に行った。 病院の雰囲気はとても良かったし、

スキ
69

💗note攻略法💗改めてわたしの自己紹介

ごきげんよう。 まずわたしが、noteを2ヶ月弱運用した結果の数値を見て頂くわ。 あと、以下必読よ。 わたしkaze925は、noteを2ヶ月近く運用し 当初の目的であった、小説投稿から少し離れようと思うの。 別に完全に辞めるわけじゃないわ。 気が向いたら、そのうちまたやるかしら。 今はわたし、note攻略が楽しくて仕方ないのよ。 Try And Error (trial and error)。 つまり試行錯誤よね。 これがたまらなく、わたしの心をくすぐる

スキ
27

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで⑦

大学院入試 東大の他の大学院はよく知りませんが、東大数学科の院はかなり難関で、内部生でも半分落ちると言われています。 もし大学院入試に落ちてしまうと、留年するしかなくなり、そうすると授業料免除と奨学金は止まり、大学の寮は追い出されます。 そういう事態を恐れてだいぶ貯金していたとはいえ、流石に生活が成り立たなくなるでしょう。 だから院試の対策は十分行う必要がありました。 でも正直、大学受験の時ほどではないですが、これは不毛な勉強だったと思います。 この時勉強したことは、数

スキ
45

セリオーソ: ベートーヴェンの静かなる革命

ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第11番「セリオーソ」は、彼の音楽的探求の集大成とも言える作品です。この作品は、ベートーヴェンの音楽的な革新性と深い感情表現を示すものであり、彼の作品の中でも特に重要な位置を占めています。 第1楽章は、ユニゾンで始まる荒々しい主題と、それを打ち消すような断片的な旋律が特徴です。この対比は、ベートーヴェンが音楽における緊張と解放の概念を探求していたことを示しています。 第2楽章は、時計を刻むような無機質なチェロの進行から始まり、穏やかな音楽へと展

スキ
53

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで⑥

数学科の授業にはほとんど出られなかった 数学科に入れたから数学の勉強だけしていればいい、というわけでもありませんでした。 私の場合、相当時間アルバイトをしなければならなかったのです。 運良く給料のいい仕事を見つけられたので、必死で働きました。 そのおかげで生活費だけでなく、授業料免除が通らなかった時のためのお金や大学院進学費用も貯めることができました。 一方で、数学科の授業はほとんど出る暇がありませんでした。 そもそも大学のカリキュラムは学生が長時間アルバイトすることを

スキ
45

生活保護世帯から東大で博士号を取るまで④

何があっても勉強だけはやめちゃいけない 既に書いたことは私に起こったことのごく一部で、私が夢を諦める理由としては十分すぎる困難が他にもたくさん生じました。 でも私は、何があっても勉強だけはやめてはいけないと思いました。 これをやめたら、本当に終わってしまうという気がしました。 だから、小さな畳の部屋に折りたたみ式のテーブルと丸イスを置いて、とにかく机にかじりついていました。 予備校代もなかったので、自分で勉強計画を立てて実行しました。 好きな数学の勉強を我慢して、文系

スキ
41