マガジンのカバー画像

文章力の高いnoterを厳選してみた

689
読んでいて惹き込まれるような文章を書くnoterさんたちの記事を紹介しています。 眺めてるだけであなたの文章力も磨かれてしまうと巷で噂のマガジン。
運営しているクリエイター

#note

新卒入社から4週間経過した今思うこと

新卒入社から4週間経過した今思うこと


同期のnote引用

以下は同期のnoteの引用です。

街から逃れ、書きたい

今は、ゴールデンウィーク前半の最後のお休みの月曜日の昼ちょっと前。地下鉄に乗り、友達と奥多摩の方まで「ビルから離れ、自然で心を浄化するドライブ」に行く予定の待ち合わせに向かっているところ。

そう、note書きたいと思ってたんだよな。社会人になってから早くも4週間が経った。たくさんの感情、考え事が頭の中を忙しなく行

もっとみる
noteの世界で出来ることは、毎日コツコツ続けること

noteの世界で出来ることは、毎日コツコツ続けること

わたしが社会人としてまだ駆け出しの時代。

販売員として日々揉まれていたとき、
上司から手紙をもらったことがあります。

「あなたの長所は、毎日コツコツと続けることができることです。」

この手紙を読んだ時、
「わたしの長所なのか!」と、

とても嬉しかったことと同時に

「コツコツ続けるって、私にとっては当たり前のことでそれしか私には長所がないのかな、、」とも思い、少しネガティブな感覚というか、

もっとみる
年齢と性別

年齢と性別

よく犯罪の報道やトラブルの描写などで年齢(年代)と性別が付されることがある。おそらくこのことには、まったく理由がないわけではない。例えば、年齢や性別を入れることによって、どのような服装だったり見た目の印象だったりするか、社会的なコードが限定できるという理由もあるだろう。また、たまたま事件のそばにいた人たちが自分の友人や肉親が該当しないかどうか確認しやすいこともあるのだろう。加えて、統計的なデータが

もっとみる
noteで目指すレベル・正岡子規と寺田寅彦

noteで目指すレベル・正岡子規と寺田寅彦

お前は何様だと言われそうなのだが、noteで書くエッセイというか随筆のレベルを目標として俳人の正岡子規と物理学者の寺田寅彦に置いている。両方とも東京帝国大学を卒業した才人であるのだが、何かを始めるときに目標の人物を決めるくせのある自分には、エッセイというジャンルでは正岡子規と寺田寅彦ということになる。

他に趣味?としている水彩画にしても写真にしても、日本で最高レベルだろうと思える先生方の作品集や

もっとみる
【勉強】これを身につけたら今より本が読みやすくなるかも

【勉強】これを身につけたら今より本が読みやすくなるかも

こんにちは。プチ予備校マニアです。

だいぶ昔に大学受験を終えた自分ですが、今でも予備校関係の情報をYouTubeなどで見て楽しんでいます。

今日もYouTubeでいろいろ情報をあさっていたのですが、その中でこんな動画を見つけたので取り上げてみました。

現代文講師のカリスマ、宗慶二先生が配信している宗慶二の国語チャンネルにある動画です。

この動画は基本的には現代文の勉強をするのに使う参考書を

もっとみる
ビギナーズラック

ビギナーズラック

文章を書くこと

遠い記憶を引っ張り出して並べてみると、
文章を書くことが「好きではないけど、苦ではない」子どもだった。
それは ちょっとした国語の記述式問題に始まり、読書感想文まで。
ただ頭に浮かぶことを整理しながらつらつら書いていた。

思いがけず賞をもらったこともあった。
誰かに響いたことが嬉しかったからか、はたまた更に賞が欲しかったからか
大人の目を気にし過ぎて、何も書けなくなったりした。

もっとみる
脳科学講座での学びを語ってみた!

脳科学講座での学びを語ってみた!

【note更新24日目!】

どうみょ
コージリです。

いきなりですが

たった今、

脳科学の講話を聴いてインプットしちゃったんで、忘れないうちに備忘録としてこのnoteで、アウトプットすることにします😊!

あしからず🙇‍♂️


おっとその前に


これは私も体得したことなので、脳科学の知識と一致するかどうかわかりませんが、まずは最初にシェアしますね。

あなたは、モチベが上がらず

もっとみる
〜増えている⁈解体する木造住宅の現場日記〜後半①

〜増えている⁈解体する木造住宅の現場日記〜後半①

解体作業の現場日記(チェック)、前半に続いて後半に移ります。

解体作業現場を毎日チェックしに行けるのも、地元密着スタイルを取っているからこそ、出来ることだろう。

不動産・建築業界は仕事を投げる(下請け)傾向が未だ強いと感じている。
近隣住民の中には、見ず知らずの職人さん達が隣接地に入ってきたら不安になられるケースも珍しくはない。

思ったことや不安に感じることに対して、言いやすい、伝えやすい環

もっとみる
Standfmで10万再生

Standfmで10万再生

皆さんお疲れ様です。
今日もまたまた達成報告となり、
ちょっと申し訳ないです。

前回はnoteで100万ビュー
今回は音声配信のStandfmで10万再生達成することが出来ました。

こちらも3年くらいは、続けていますが
投稿頻度があまりにも低いので、10万再生の
到達はおそらく遅い方だと思います。

月に5回配信出来ればいい方w

Standfm始めたての頃は
すごく頑張っていた記憶があります

もっとみる

人は何かに依存している生き物

 人間は、何かに依存している生き物です。生まれたばかりの赤ちゃんは、親に依存して生きています。また、成長する過程で、食べ物、水、住居、衣服など、様々なものに依存しています。最近びっくりする方が依存で、解雇されましたね。7億円以上、、、

 人間は、大人になっても仕事、お金、人間関係など、様々なものに依存しています。

依存することのメリット

 依存することには、メリットがあります。

一人ではで

もっとみる
好きなこと探し

好きなこと探し

好きなことしながら、好きなことを書く。バシャールのしたいときにしたいことをするのが富という原則と似ている。

YouTubeで好きな曲を聴きながら、この記事を書いている。今日は3本目だ。今日は祝日で、用事が入っていない。

のんびり書けるなあ。普段は何か用事が入っているから、急いで仕上げている。有料noteもやりたいが、なんか無料で読んでもらいたい気持ちが強い。

今日の感情はポジティブだ。もう、

もっとみる
私の全力自己紹介🌿

私の全力自己紹介🌿

いつも見てくださる方、はじめましての方、
こんにちは!

Tomoと言います。

はじめに私のページを見にきてくださりありがとうございます♪

noteを初めて3年になりますが、自己紹介をしてなかったのでしてみようと思います🙌

頑張って書いたので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!!

noteとの出会い

私がnoteと出会ったのは大学時代に入っていたTABIPPOという旅を広める学生団

もっとみる
勝手に私が師匠と思っている人💕

勝手に私が師匠と思っている人💕

講談社 人事部長 兼 広報室担当部長:バタやん

ブログを、始めようかなぁ?
どうしようかなぁー?……と
ネット検索してみたのをきっ
かけに

センスも文才もなくていい
発信力を上げる「WEB文章術」

このハードル低くいタイトル
好きだわ〜。

読んでみた!

読めば読むほど、初心者の私
には、目から鱗なみに書くこ
とに抵抗が無くなり、勉強に
なり、励みになってるブログ
です。

本当は、誰にも

もっとみる
【500人記念】これを読めばえだまめのことがわかる!みたいな自己紹介

【500人記念】これを読めばえだまめのことがわかる!みたいな自己紹介

見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

いつもよりタイトルがデコデコしてますね。
長いねー。タイトル同様、中身も長くなりますー。何卒。

ありがたいことに、フォロワーさんが500人を突破しましたので、その記念です!

前前回のアウトプットの記事で、自己紹介を見たい!というコメントを頂いたので、決行。

これを読めば、えだまめの知らんくても良さそうなことまで分かります。
えだまめフ

もっとみる