人気の記事一覧

歳時記を旅する51〔薫風〕後*風かをる巣箱の穴の大中小

1か月前

紫陽花や赤に化けたる雨上り/正岡子規 せっかくのお休みも雨でした。 写真は撮れなかったけど、雨に打たれた紫陽花に心を奪われ、子規の詠んだ俳句を思いだしました。

なんの旅ですか✧♡①

3週間前

日本の文豪の相関図

2か月前

創造をあきらめない人の世界は無限

7日前

俳句の楽しさ➀

¥200
2か月前

岡崎乾二郎「詩という認識」(『感覚のエデン』)/『藤富保男詩集』/正岡子規『歌よみに与ふる書』

3週間前

【写真日記】正岡子規が暮らした家を訪ねて・東京根岸「子規庵」へ再び

司馬遼太郎「坂の上の雲 1巻」読書感想文

6か月前

勝手につぶやき<光る君へ(第27回)&藤の花>

7日前

心の回復に・・・

3か月前

【 創作について 】

4か月前

江戸の川柳九篇④ 親のすね今を盛りとかじるなり 柄井川柳の誹風柳多留

「法隆寺」を堪能する-第1回~西院伽藍

柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺

ため息俳句番外#43 タダゴトの詩

鷗外森林太郎の【脚気問題】から、柳田國男や折口信夫の「民俗学」に託されたもの。それはちょうど欧米の学問におけるフロイトやユングによる「深層心理学」の確立に対応したものだと、私には思はれる。漱石夏目金之助における心の闇は【子規問題】で、その表出が小説『こころ』だと、私には思はれる。

文豪 夏目漱石の生涯と、その妻(鏡子)について!

1か月前

ザ・プロファイラー「燃やせ限りある命を 俳句の革命家 正岡子規」

今日から創作活動の日々だよねー。

1か月前