マガジンのカバー画像

1%のかけら

51
読んだ本の1%のかけらの備忘録。   あらすじ 内容説明 響いたフレーズ メモ 知識 感想
運営しているクリエイター

#仕事

📕51 幸せとは。

📕51 幸せとは。

また同じ夢を見ていた

著者
住野よる
主な著書『君の膵臓をたべたい』など多数。

📕内容📕

友達のいない少女、リストカットを繰り返す女子高生、アバズレと罵られる女、一人静かに余生を送る老婆。
彼女たちの“幸せ"は、どこにあるのか。「やり直したい」ことがある、“今"がうまくいかない全ての人たちに送る物語。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

👤登場人物👤

小柳奈ノ花:

もっとみる
📕50 「めんどくさい」は第6の感情。

📕50 「めんどくさい」は第6の感情。

「めんどくさい」がなくなる本

著者
鶴田豊和
行動心理コンサルタント。世界一の情熱発見ツールと呼ばれる「パッションテスト」の日本初の指導者。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

「行動するのが、めんどくさい」「人間関係が、めんどくさい」…。喜怒哀楽、嫉妬に続く第6の感情「めんどくさい」をスッキリ解消する技術。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
📕48 仕事には3つの原則が大切だ

📕48 仕事には3つの原則が大切だ

入社1年目の教科書

著者
岩瀬大輔
ライフネット生命保険株式会社 創業者。
主な著書は『入社1年目の教科書 ワークブック』『生命保険のカラクリ』など。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕
ベテランも新人も、今日から仕事への取り組み方や考え方がすぐに変わり、一生役に立つ「指針」となる50のアイデア。著者が語る、仕事における原理原則とその具体的方法。

ーーーーーーーー

もっとみる
📕46 自分で納得のいく人生を考えて創ろう。

📕46 自分で納得のいく人生を考えて創ろう。

夢をかなえるゾウ

著者
水野敬也
主な著書『夢をかなえるゾウ』シリーズ。『ウケる技術』『人生はもっとニャンとかなる』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味

もっとみる
📕44 すべての日本人が帰るべき原点。

📕44 すべての日本人が帰るべき原点。

論語と算盤
著者
渋沢栄一

日本実業界の父。2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」主人公。新一万円札の顔。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

日本実業界の父が、生涯を通じて貫いた経営哲学とはなにか。「利潤と道徳を調和させる」という、経済人がなすべき道を示した『論語と算盤』は、すべての日本人が帰るべき原点である。明治期に資本主義の本質を見抜き、約四百七十社もの会

もっとみる
📕42 自分の頭で考えて成長する

📕42 自分の頭で考えて成長する

知的生産術

著者
出口治明

ライフネット生命創業者。
主な著者『部下を持ったら必ず読む「任せ方」の教科書』『「働き方」の教科書』など。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕
これからは、「自分の頭」で考えられる人の時代。「人・本・旅」で学んで「数字・ファクト・ロジック」で考えれば、誰でも「短時間」で成果を出せる!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
📕37 やられたらやり返す倍返しだ!

📕37 やられたらやり返す倍返しだ!

『半沢直樹シリーズ』

👤著者👤
池井戸潤

1963年岐阜県生まれ。
主な著書は『下町ロケット』『空飛ぶタイヤ』『陸王』『ノーサイド・ゲーム』などがある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○要点1
大阪西支店融資課長の半沢は騙し取られた5億円の債権回収をすること後できるのか。そして、騙し取られた5億円の全ての責任を半沢に押し付けようとする支店長との闘いはいかに。

○要点

もっとみる
📕31 仕事は良質なアウトプットが全て。

📕31 仕事は良質なアウトプットが全て。

自分の考えを最速でまとめて伝える技術

👤著者👤小宮一慶
経営コンサルタント。1957年大阪府生まれ。
著書に『ビジネスマンのための最新「数学力」養成講座』など。

読了日
9/8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

📕内容📕

仕事において、良質なアウトプットを目指すには、自分の考えを最速でまとめ、伝える力を磨くことが重要。仕事も人生も今まで以上に実り多いものにする。

もっとみる
📕20 会社だけの人間になるな。

📕20 会社だけの人間になるな。

朱野帰子著

わたし、定時で帰ります。 

読了日

7/9

👤登場人物👤

東山結衣:ネットヒーローズ株式会社に勤務。ディレクター。毎日18 時の定時に帰る。

来栖:新人。結衣のアシスタント

種田晃太郎:結衣と同じチームのサブマネージャー。結衣の元彼でもある。

福永清次:チームの新しいマネージャー。

諏訪巧:結衣の彼氏。

種田柊:晃太郎の9歳年下の弟。ひきこもり。結衣に色々と調べ

もっとみる
📕9 大きな山を乗り越えろ

📕9 大きな山を乗り越えろ

今回読了した本は

横山秀夫著 クライマーズ・ハイ

読了日
6/2

👤著者情報👤1957年東京生まれ。国際商科大学(現・東京国際大学)卒業後、上毛新聞社に入社。12年間の記者生活を経てフリーライターとなる。

📕内容📕1985年、日航ジャンボ機の姿が突然レーダーから消えた。そのジャンボ機は群馬県の御巣鷹山に墜落。世界最大の航空機事故の惨状を目の当たりにした地元紙「北関東新聞」の記者、悠

もっとみる