マガジンのカバー画像

好きな考え方

76
noteというどこか懐かしく、暖かさある街で出逢った、時に心を鷲掴み、時にはそっと心のストーブのスイッチを押してくれる文章の格納庫。
運営しているクリエイター

記事一覧

GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く

GWの東京が混みすぎなので、最も検索されていない駅へ行く

僕は人間よりイノシシが多い田舎で生まれ育った。だから上京したあとも人混みが苦手だ。満員電車に乗ると目眩がして、じきに視界が遠ざかっていく。そのせいで電車通勤も電車通学もしたことがない。

時は2019年のゴールデンウィーク。空前の大型10連休である。日本全国あらゆる場所が混みに混み、栃木県では宿泊料金が471%上昇したという。恐ろしくて出かけることすらままならない。きっとむせ返る人の波にさらわれる

もっとみる
日本人よ、「自分の休ませ方」を知ってくれ

日本人よ、「自分の休ませ方」を知ってくれ

パスポート保有率17.8%の日本の「少数派国民」ですが、出入国スタンプが多すぎて、いつも空港職員が該当ページを探すのに時間かかっているので、カウンター越しに、「ビザはここに、出国スタンプは〇〇頁にありますよ」とお伝えすることが多いインド駐在日本人。

あれ、全世界で1頁から押すという決まりを作らないのかな?まぁ、空港によっては自動化ゲートで入国が瞬時にできるようになった今は便利だけれど、やっぱり

もっとみる
マネジメントが苦手で仕事が大爆発した僕は、辞表を書くハメになった

マネジメントが苦手で仕事が大爆発した僕は、辞表を書くハメになった

僕は、人に仕事を任せるのが苦手でした。

というのも、部下に仕事を任せると自分の思ったとおりにならないから。それがすごくイヤだったんです。

部下にどういうアドバイスをすればいいかもわからないし、そもそも、部下がなんで苦労しているのかもわからない……。

部下に仕事を振ってみて「うまくできませんでした」と言われると、即座に「ああ、わかったわかった、俺がやるから大丈夫」と言って、自分で引き取ってしま

もっとみる

先回りすると興味を失う、後回りして驚くと興味を示す

子どもが興味関心を失う大きな原因に「先回り」があるらしい。
自分が子どもの頃、大好きだった図鑑があって、「これ、お父さんが大好きでよく読んでいたんだ」というと、一つも読もうとしなかった。
ところが知人がくれた図鑑は擦り切れるほどに何度も読んで、私にその知識を披露してくれた。

私の勧めた図鑑を手にとろうとしなかったのは、私がその図鑑の内容について詳しいからだろう。ということは、その図鑑から知識を仕

もっとみる
日本語教師をやめてから、何していきたいの?

日本語教師をやめてから、何していきたいの?

Bonjour!
みなさんこんにちは!
フランスのフリーランスYukariです^^

私は今フランスの大学で日本語教師をしながら
ホワイトボードアニメーションの制作とそのスクールを
しているのですが

今年で大学の日本語教師は辞めることにしました!
そこからかなり時間ができてくるので
何をしていきたいのか、どうしていきたいのかを
改めて書いていきたいと思います^^

まず、日本語教師は今年8月まで

もっとみる
「思考の手書き」を再開した

「思考の手書き」を再開した

しばらくやっていなかった「思考の手書き」を再開した。

僕は考えることに偏重しすぎて、行動をおろそかにするきらいがある。それでここ1年くらいは、思考の時間を減らして、noteを書いたり動いたりする時間を増やそうとしてきた。

それなりに効果はあった。でも、思ったほどではなかった。考えずに動いてみても「うまくいった!」という手応えがない。「今日はたくさんのことができた!」と思える日が続いたとしても、

もっとみる
50を過ぎてからの転職

50を過ぎてからの転職

僕は大学の建築学科を卒業し、その後30年に渡って建築設計事務所で仕事をしてきました。その間でも数回転職をしていますが、54歳の時に設計事務所から建築コンサルタントの会社に転職しています。技術系の仕事で、なおかつ特殊なキャリアプランニングをしてきたので、あまり参考にはならないかもしれませんが、その経過を紹介してみます。

真建築設計事務所

大学を卒業して最初に就職したのは、大学で非常勤講師をしてい

もっとみる
女たちよ。料理をやめよう

女たちよ。料理をやめよう

女性が料理を作ることが長年の謎です。
料理を作ることが家庭の重要な ”仕事” になっていることが理解できない。
その仕事をもっぱら女性が担当していることは、もっと理解できない。

固定観念を払拭する。
食の調達を再考する。
そうして、女も男も自由になる方向を示したいと思いました。

料理を作ってもらうために結婚したんじゃない何回結婚しても、結婚するたびに違和感なのが、結婚したら急に相手が料理を作ろ

もっとみる
お金に変えられない「時間」

お金に変えられない「時間」

こんばんは!:) 最近、気温の変化が激しくてなにを着て仕事に行けばいいのか分らなくて朝起きていつも悩みます。笑 結局半袖で行くのですが笑^^;

今どんな服装で仕事に行きますか? ジャケット+半袖シャツ? 薄めの長袖? or 私のような半袖?笑

さて、転職してから平日に自分の時間ができまくって変わったことがあります。それは、1日1時間は机に向かう習慣がついたことです。

残業がなく、早く帰宅でき

もっとみる
必死で生きてる人が好き

必死で生きてる人が好き

タイのチェンマイで出会った、尊敬する友人と昨日電話で話した。

そこで改めて思った気持ちを今日は書いていく。

彼女の生まれ育ちは、決して裕福とはいない。出会ってすぐにそれを知った。
私は今フリーランスで海外生活をしている。こんな私は周りから見ると、「日本人はさすが裕福」こんな風に見られる。

しかし、私の生まれ育ちは決して裕福とは言えない。高校生になって一番嬉しかったことは、アルバイトができるこ

もっとみる
私とSNS

私とSNS

海外生活きっかけでいろんなSNSに挑戦してきた私。
その中で大切にしてることについて今日は書いていく。

タイのチェンマイに住むことは、大きな挑戦ではあった。
しかし海外生活は、選択と挑戦の連続。

会社や学校などのコミュニティに属していない自分は、すべて自分の責任で結果がやってくる。

奇想天外な日々過ぎて、感覚もだいぶ麻痺してくる。

そんな日常なのでSNSやりたい派ではなかった自分に変化が訪

もっとみる

年齢で人生を諦めない人たち

先日「やめる練習」と関連していくつかの記事を書いたら、転職を迷っている人からたくさんの反響がありました。

いただいたメッセージに「もう歳だけれど、頑張ってみます」という表現が結構あって。
このことについて、ちょっと考えてみました。

確かに、いろんなことをやって適性を知るのは、若い方が有利かもしれません。
トライ&エラーをするのに、年上であることのプライドも邪魔しないし、門戸も広い。若ければ一つ

もっとみる
働くために生きるのか、生きるために働くのか

働くために生きるのか、生きるために働くのか

北欧デンマークへやってきて早四ヶ月が過ぎようとしている。
noteを書くのを怠っていたが今私はフェロー諸島に住んでいる友人の元へやってきた。

Nordfyns Hojskoleを卒業し、次のHojskoleが始まるまで約1ヶ月半の夏休み。
デンマークのサマーハウスで1週間の生活、そしてフェロー諸島で1ヶ月の生活。
毎日私の中にある常識がひとつ、またひとつとひっくり返るのだから面白い。

日本の生

もっとみる
日本捨てたと言われましても

日本捨てたと言われましても

高校からずっと仲良しだった男友達で、毎年誕生日にメッセージをくれる人がいる。

そんな友人から先日こんな風に言われた、という話を今日は書いていく。

友人は私の母校の写真を送ってくれた。
改装されていて、とても驚いた。
それを見て"懐かしいな、ありがとう"
そう伝えた。

その返答で友人は言った。
"おまえにも、まだそういう気持ちあるんだね、日本捨てたのかと思った"

その一言でカチンときた。

もっとみる