見出し画像

一人つらいこと抱え込む、あなたのその強さに賞賛を。

つらいことをひとり抱え込む人ほど、強さを秘めている。
抱え込めるのは、強さがあるから。
あなたが口をつぐんで心の中に抱え込んだその言葉は、相手を傷付けたくなかったり、場の空気を壊したくなかったり、周りを気使う優しい気持ちがあるからこそ。

*

いつも素敵な投稿をされる凪菜さんが、やっぱり素敵な投稿されていて、私も抱える強さについて書きたいと思ったのです。

自分で抱え込むよりも
そんなの投げ出して
軽くなった方がずっと楽に決まってる
でもそれをしないあなたは、本当は強い人
(中略)
自分は辛くなるばかりなのに、
それを人にはもらさない強さ
人への配慮、優しさ、思いやり
そういうものを人一倍持っているからこそ

と凪菜さんは書かれていて、私も本当にそうだと思ったの。

もし好き放題言ってしまえる人が居たとしたら、その人は言った相手がどう受け取るのか考えないでいられるからだよね。
相手の気持ちを考えないで生きることも、生き方としてひとつの選択肢としてはあるのだろうけど、そう生きることもできるのかもしれないけど、でもやりたくないよね。
そういうところが「強さ」なんだと言えるんじゃないかな。

でも疲れちゃわない?
抱え込みすぎてしまって生きづらくならない?
その強さは悪いことではないけど、それで生きづらさが強くなってしまうのなら、少しだけ弱めてみるのはどうだろう。

*

その方法として。
いつもよりひとつだけで良いので、いつもなら飲み込んでしまう言葉を抱え込まずに伝えてみない?

伝えるのを怖いともし思うなら、こう考えたら少し楽にならないかな。
これを言ったら相手を不快にさせないかな?などと考えて言葉を飲み込んでしまいやすいんだと思うんだけど、それと同じことを同じ状況で自分に言ったとしたら、不快に思うかどうかをまず考えてみてほしいんだ。

不快にならなんじゃないかな、どうだろう。

それであれば、自分自身が言われても問題ないと思える言葉を、相手も不快にならないはずだと、相手の器・人間性を信じて伝えてみるのはどうかな。
それは、自分を信じることでもあるよ。

*

そしてラムさんはこう続けています。

自分に優しくする
小っ恥ずかしいしバカみたいだけど、
あなたがあなたでいるために
とっても大切なことなんだ

そうなんだよね、自分に優しくしてあげてほしいの。

自分に優しくするってどういうことかと考えたときに、私が一番に思い浮かぶのは「自分を責めない」こと。
責めるというのはつまり厳しくすることだと考えるから、自分に厳しくしないで、ダメなところ探さないで、目をつぶってしまって、責めないであげてほしいんだ。

抱え込んで疲れてしまったり、相手と自分を信じて伝えることもできないようなときでも自分を責めずに、好きなことをひとつだけでいいので自分にやってみてあげて。

自分を甘やかしてばかりだとそれはまた違う問題だけど、
好きなものを食べるでも、好きなマンガや本や動画に没頭するのでも、寝逃げするのでもOKだから。

* *

抱え込める強さを持った優しいあなたへ。
あなたのその優しさは素晴らしい強さで、賞賛すべきこと。
場の空気が悪くならないように抱え込んでくれたんだね、ありがとう。
だから次はどうか、あなた自身に優しくしてあげてください。

凪菜さん、いつも素敵な投稿をありがとうございます。
それを読んで優しい気持ちにさせてくれたこと、書きたい気持ちを呼び起こさせてくれたこと、noteでの繋がりに感謝です。

生きづらさ応援の活動をしています。