マガジンのカバー画像

サプリメントとの付き合い方

14
サプリメントの効果を引きだす方法やオススメのサプリメントを紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビタミンCとビタミンEを組み合わせよう

ビタミンCとビタミンEを組み合わせよう

こんにちは!

管理栄養士×パーソナルトレーナーの
木村圭吾です。

延べ700人以上への指導で培ってきた
知識や、論文から得た情報などを分かり
やすくお伝えしていきます!

「酸化」という言葉にどんなイメージを
持っていますか?

例えば鉄が酸化すると錆びになって
しまいますし、食べものが酸化しすぎる
と腐ってしまいます。

あんまりいいことじゃないんですが、
この「酸化」は人間の身体の中でも

もっとみる
髪や肌や内臓を作る!体内で水分の次に多い成分は…

髪や肌や内臓を作る!体内で水分の次に多い成分は…

こんにちは!

管理栄養士×パーソナルトレーナーの
木村圭吾です。

身体の中で水分の次の多いのは
タンパク質です。

タンパク質は筋肉を作る材料になる
成分のことですが、その他タイトル通り
身体のいろいろなものを作るのに
役立っています。

今回の記事ではタンパク質の

✅質を決める【アミノ酸スコア】
✅それが体内でどのくらい使われるか
✅どうやって摂取するのか

についてお話ししていこうと思い

もっとみる
集中力に関わる栄養素!ホスファチジルセリン

集中力に関わる栄養素!ホスファチジルセリン

こんにちは!

管理栄養士×パーソナルトレーナーの
木村圭吾です。

ホスファチジルセリンとは脂質の一種で、
アメリカではサプリメントとして一般的
なんですが日本ではほとんど知られて
いないと思います。

今回の記事ではホスファチジルセリンが

✅どんなものなのか
✅効果や摂り方

について解説していきたいと思います!

1.ホスファチジルセリンとは

脂質の一種なんですが、種類としては
リン脂質

もっとみる
「身体に合わない脂質はある?」に管理栄養士トレーナーが答えました

「身体に合わない脂質はある?」に管理栄養士トレーナーが答えました

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

脂肪の摂り方で質問があります。私はダイエット中です。
食事指導で脂質をオリーブオイルとオメガ3系脂肪酸を各大さじ1杯、MTCオイルを大さじ2杯摂るように言われています。
が、MTCオイルを大さじ2杯だとどうしてもお腹が痛くなりお通じもユルくなります。あと、オメガ3系の青魚の油も自分では消化しきれない感があるのですが、脂肪の種類によって

もっとみる
「疲労回復にはアミノ酸とクエン酸どっち?」に管理栄養士トレーナーが答えました

「疲労回復にはアミノ酸とクエン酸どっち?」に管理栄養士トレーナーが答えました

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

BCAAが疲労回復に良いとききましたが、疲労回復にはクエン酸だった時代は終わったのでしょうか?アミノ酸とクエン酸の違いを教えてください。

という質問が届きました。
クエン酸の時代…終わってないです!

疲労の原因がトレーニングによるものであれば、どちらも良い効果があります。
仕事などを含めた日常生活で疲れているなら栄養失調&休養不足

もっとみる
サプリメントでビタミンを取ったときの吸収率

サプリメントでビタミンを取ったときの吸収率

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

ビタミンの必要量すべてを食事からと取ることは難しいですよね。
野菜やフルーツはほとんどが水分でビタミン豊富であることは少ないし、なおかつビタミンは調理の過程で壊れやすい。これは今までの記事で何度かお話ししてきました。

そしてビタミンは口に入れてOK!おしまい!
というわけではありません。それがきちんと吸収されることで効果を発揮してく

もっとみる
「プロテインは飲むべき?」に管理栄養士トレーナーが答えました

「プロテインは飲むべき?」に管理栄養士トレーナーが答えました

こんにちは。管理栄養士パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

twitterアカウント(https://twitter.com/eiyougaku_diet
に質問が届きました。
アカウントの方で回答はしましたが、ここで詳しく解説していきたいと思います。

太ることを心配しているようなのでダイエットしたいかたなのでしょう。

最近は家でのトレーニングをしているかたが増えているので、同じことで悩ん

もっとみる
エピガロカテキンガレートで脂肪燃焼&ガン予防

エピガロカテキンガレートで脂肪燃焼&ガン予防

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

緑茶などに含まれるカテキン類にはいくつかの種類があります。
・エピガロカテキン(44%)
・エピガロカテキンガレート(23%)
・エピカテキン(14%)
・エピカテキンガレート(9%)
・カテキン(6%)
・ガロカテキン(3%)
()内は緑茶の中での比率です。

カテキン類は試験管内での実験や動物実験によりその有用性が明らかになってい

もっとみる
サプリメントの効果を上げる飲みかた

サプリメントの効果を上げる飲みかた

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

栄養素を取り入れるときは基本的に食事からがいいでしょう。

しかし、必要な栄養素を完璧にとるのは非常に難しいです。

特に健康の維持ではなく、向上をさせたいかたはより多くの栄養が必要になります。

そこでやみくもにサプリメントを飲んでいてもなかなか効果は出てきません。
そして「やっぱり効果がないな~」といって取るのをやめてしまうかたも

もっとみる
管理栄養士とトレーナーでまったく違った栄養学~サプリメント編~

管理栄養士とトレーナーでまったく違った栄養学~サプリメント編~

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

学校を卒業してから働きながら一生懸命勉強して管理栄養士になったのち、本当にやりたかったことはこれだと気がついてパーソナルトレーナーになったのですが、

管理栄養士としての栄養学と、トレーナーとしての栄養学ってまったく違うんですよね。

例えばタンパク質、管理栄養士的には体重×1g程度の摂取で基本的には十分なんですが、トレーナーとしては

もっとみる
サプリメントとうまく付き合ってますか?

サプリメントとうまく付き合ってますか?

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

「○○という成分がいいらしい」「××という成分は効果が高いらしい」

なんてことはよく聞くことだと思いますが。
みなさんはサプリメントとうまく付き合っている自身はありますか?

食事をおろそかにしてサプリメントに頼ったり、
適切なとり方ができていなかったり、
安全なものだと信じ切っていたり…

1つでも当てはまる方はこのまま読み進めて

もっとみる
疲れすぎのあなたにクエン酸を

疲れすぎのあなたにクエン酸を

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

朝起きたばかりなのに疲れている、朝はいいけど夕方にはしんどい。

そんな方にオススメなのがクエン酸です。
効果も高く、比較的手に入りやすいのがポイントです。

マウスを使った実験でも明らかになっているクエン酸の効果。

この記事で学んでぜひ試してみてください。

1.摂取方法

飲みものや、粉状のものなどの形で売られています。
個人的

もっとみる
サプリメントと食べものどっちがいいの?

サプリメントと食べものどっちがいいの?

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

野菜やフルーツ、魚介類、きのこなど、体に良さそうな食べものはたくさんありますが、これらに含まれる栄養素をとるためにサプリメントを使用している方も多いのではないでしょうか。

サプリ派「食べものから取るなんて効率が悪い!」
食べもの派「いやいやサプリメントばかりに頼るのは良くない!」

なんて話はたびたび聞きますが、これに対して私の考え

もっとみる
【グルタミンで免疫力UP】年に4か月間カゼを引いていた僕のはなし

【グルタミンで免疫力UP】年に4か月間カゼを引いていた僕のはなし

こんにちは。管理栄養士×パーソナルトレーナーの木村圭吾です。

体調管理がなってない!と言われたらそこまでですが、過去の僕はとにかくカゼを引きやすい体質でした。
シーズンになると誰よりも早くカゼを引き「また木村くんが広めるのか~」を言われ、みんながカゼを引いて治るころにもまだ僕は咳をしているほど長引きもしました。

しかしここ1年はそんなこともなく、少しのどが痛くなってもすぐに治っています。

もっとみる