マガジンのカバー画像

読み返して居たい記事

461
繰り返し読み返していたい保存記事です❤️🥰
運営しているクリエイター

#自己紹介

【タロット×公開鑑定】イギリスのカードを貰ったから自己紹介

仕事でイギリスに行っていた友人から、お土産にタロットカードをもらいました。

はぁ、なんて可愛いの…♡
デザインも小ぶりなサイズ感もすっごく素敵。

ということで、恒例のあなたはどんな占いが得意かを聞いてみました。

現れたのは「夢」「野望」「野心」的な意味を持つ「ワンドの2」。それならば、主に将来に向けて占うときに使用していきたいと思います。

・・・・・・・・・・

「夢」といえば、かつて私は

もっとみる
自己紹介 月間PV100万 目指します。

自己紹介 月間PV100万 目指します。

【自己紹介】ご覧いただきありがとうございます!

小春日和と申します。

訳あって

月間100万PVを目指します。

現在10万PVを達成しました。

どなたでもフォロバ100%です。

スキをしにまいります。

今後このページは成長していきます。

ご協力頂けましたら幸いです。

【お仕事します】
・サポート100円であなたのnoteオススメします。
 (こちらから100円サポートしますので、

もっとみる
“さよなら”の代わりに記憶を消した「エターナル・サンシャイン」

“さよなら”の代わりに記憶を消した「エターナル・サンシャイン」

Hello!
ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。
お気に入りの世界の映画を紹介しますね。

今回紹介する映画は、「きみの記憶の中から彼を消せるとしたら、どうする?」、こんな友人の何気ない一言からはじまったといわれている「記憶」をテーマにした異色の恋愛映画「エターナル・サンシャイン」。

バレンタインの季節、ジョエルさ

もっとみる
🌈昼活 記事紹介 ✅こんな人に担任の先生になって欲しい✨ ✅#しゃかせん【社会人先生に、あなたもなりませんか?】✅きしゃこく学院附属小学校@大塚蓮

🌈昼活 記事紹介 ✅こんな人に担任の先生になって欲しい✨ ✅#しゃかせん【社会人先生に、あなたもなりませんか?】✅きしゃこく学院附属小学校@大塚蓮

(きしゃこく先生🌈kindle初出版、挑戦中!)
(✅売れ筋ランキング初日1位(教育系部門)に感謝♪)
 こんにちは!
 毎日お昼ランチタイムは、
 「#しゃかせん」プロジェクトの時間です!
 こんな社会経験豊富な方たちが
 「学校の先生」になってくれたら、
 ガッコは、変わるだろうな🌈
 そんな方達を
 紹介したいなって思っています。
 ファシリテーターは、
 きしゃこく学院附属小学校の生徒

もっとみる
◎自己紹介◎education planner ◎発酵食堂ムスヒ◎

◎自己紹介◎education planner ◎発酵食堂ムスヒ◎

はじめまして!!
自称education plannerのマル子marukoです。
2年前からエストニアに住んでいます🇪🇪

education plannerって何やねんとか。
エストニアで何やってんねんとか。
(大阪人です。笑)

鼻で笑いながら、
微笑ましく読んでやってください。

2度の退職私は約10年間大阪の公立小学校で教諭をしていました
。正確に言うと、2度の採用試験合格と、2度の

もっとみる
柚(ゆず)アンケート「自己紹介」

柚(ゆず)アンケート「自己紹介」

はじめまして、柚(ゆず)と申します。

Twitterのアンケート機能をつかって、
ゆる~いテーマでアンケートを実施しています。

少しでも興味のある方がおられましたら、
ほぼ毎日アンケートを開催しておりますので、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

noteでは、ツイッターのアンケート結果をまとめていく予定です。
どうぞよろしくお願い致します。

★都道府県アンケート★★食べ物アンケート★
★国民

もっとみる
自己紹介とお仕事依頼

自己紹介とお仕事依頼

入海ヒロのnoteにお越しいただきありがとうございます。この記事は、最新の活動情報や、お知らせをまとめるための自己紹介記事です。

かんたん自己紹介フィンランドが好きで、18年勤務した公務員を辞め、今は好きなこと(写真・イラスト・言葉)とフィンランドをかけあわせた活動をしています。

できること現在、こんなことができます。

フィンランド以外では、写真撮影(家族写真、プロフィール写真)、地域フリー

もっとみる
9月分の感謝|有り難うを届ける

9月分の感謝|有り難うを届ける

毎度突然ですが、9月に活動した結果に対し、みなさんに感謝を伝える企画です。

▶︎ フォロワーのあなたに
▶︎ クリエイターのあなたに
▶︎ noterのあなたに

「オススメ有り難う」

「シェア有り難う」

「いつもスキ有り難う」

「いつも記事を読んでくれて有り難う」

「いつも記事を書いてくれて有り難う」

「記事を購読してくれて有り難う」

9月分活動結果 ※10/6時点
▶︎ フォロワ

もっとみる
今すぐ幸せになるためのたった1つの方法【ハーバード大学研究】

今すぐ幸せになるためのたった1つの方法【ハーバード大学研究】

世界大学ランキング5位・ハーバード大学の研究結果です。

ハーバード大は1938年から「成人発達研究」の調査として、同校ハーバード大学卒の男性たちと、ボストン育ちの貧しい男性たち、この2つのグループの追跡調査を行っています。

700人以上を75年間にわたって分析、対象者の幸福度とその要因について調べました。

結論を言います。
人間の幸せを決めているのは人間関係でした。

てつ(@tetsu_7

もっとみる
会社で努力しても幸せになれないのでこれからは、自分のために努力をすることにした(改正版)

会社で努力しても幸せになれないのでこれからは、自分のために努力をすることにした(改正版)

自己紹介
こんにちは、シノと申します! 
僕は現在、ネットビジネスで副業を行いながら、不労働所得を構築し本職を一年以内に脱サラをしようと、活動中です。

ネットビジネスで
しかも不労働所得とか聞くと怪しさ満載しかないですよね笑

実際に僕自身も、ビジネスを勉強する迄は、

「ネットビジネス?
いやネットビジネスとか9割型詐欺か何かでしょ?」
というくらい、強い偏見がありました。

しかし、ネットビ

もっとみる
これからの未来のことを考える人たちが集まる素敵なカフェ「ENPITSU CAFE」。それはエンピツタウンにひっそりと佇む不思議な情報発信基地。

これからの未来のことを考える人たちが集まる素敵なカフェ「ENPITSU CAFE」。それはエンピツタウンにひっそりと佇む不思議な情報発信基地。

気候変動や国家の貧富差、教育機会の不平等、エネルギー問題、ジェンダー格差、紛争など様々な社会問題が山積みです。目を背けたくなってしまうこともありますよね。
解決策を見つけるよりも大切なこと。それは、色んな人の立場になって考え、一人ひとりが自主的に自分たちの気持ちを表現し、平等に話し合える機会をつくること。
グローバルな視点だから考えられること、ローカルな視点だから実現できること、誰かのために役に立

もっとみる
【営業マン】名刺のつかい方

【営業マン】名刺のつかい方

社会人であれば名刺を使う機会が多いですよね。
営業マンは名刺をどう使っているのでしょうか?

こんにちは、どーも。

niki tee ニキティーと申します。

今回は営業マンの名刺の使い方をお伝えしたいなと思います。
私が実際に活用している一例です。

❘❙名刺を使うタイミング名刺は、はじめて会う人に自分が何者かを
知ってもらうために渡すものです。

名刺を渡された人は、名刺を読んで
どんな人な

もっとみる
世界は夢の中だった……

世界は夢の中だった……

少しずつ少しずつ見えてきた……

世界は夢の中だった。

まんまと、トリックに引っかかっていたけれど

幾重にも重なるトリックが仕組まれた世界。

世界は夢の中だった……

【私】というエゴにずっとずっと騙されてきた。

【私】がおぼろげに見えてきた世界を綴ります。

このnoteを読んだ、一人でも多くの方の偽物の世界に

ひびが入りますように……